2009年6月23日 / 最終更新日時 : 2009年6月23日 日記 エコカー有ります なんの変哲も無いやまざるです、こんにちは。 今朝のおらんちからの景色。↓ たまに雲が下に見えます どんだけ山奥なんだよっ!(一番遠くに見えるのは八溝山です) 見えている所は全ておらの土地です(そんな馬鹿な) ホントは手前 […]
2009年6月22日 / 最終更新日時 : 2009年6月22日 日記 焦った 気は弱くないけど人はいいやまざるです、こんにちは。 朝「さー階段の続きでもやっか」と思っていたら、なにやら犬が吠えて軽トラの姿が・・・ 先日BBQをしに来た大工さんが「暇だから見に来た」とやってきた。 見に来たと言っても […]
2009年6月21日 / 最終更新日時 : 2009年6月21日 日記 イベント中止 そんじょそこらのやまざるとはわけが同じやまざるです、こんにちは。 何が言いたいん? 今日は鏡石町のあやめ祭りでしたが、朝7時半頃動物達も全部積み、支度も全て終わって「さあ出発だー」と出かけようとしたその時、主催者から電話 […]
2009年6月20日 / 最終更新日時 : 2009年6月20日 日記 明日の準備 今日はテンション低いやまざるです、その理由は→こちら 毛皮が出来るまでの工程です。 最初のページには動物の残酷画像は載ってませんのでまずは文章だけでも読んで下さい。 この問題を突き詰めると身に付けるだけでなく食べる物も草 […]
2009年6月18日 / 最終更新日時 : 2009年6月18日 日記 山師? 「萩原さん今日は山師みたい」と言われたやまざるです、こんにちは。 多分山仕事のことだと思いますけど・・・ 別の意味での山師じゃないですよね・・・ (ある意味当たってるか?) 喜んでいいやら悪いやら。 今日は雨の中、こころ […]
2009年6月17日 / 最終更新日時 : 2009年6月17日 日記 石の階段の作り方教室素人編 昔の石工さんのすごさを身をもって思い知ったやまざるです、こんにちは。 よくお城の石垣などカミソリ一枚入らない精度で作られてますよね。 ピラミッドしかり。 山奥の岩場を歩く綾ちゃん。 さすが山の羊こんな岩場は物ともしません […]
2009年6月16日 / 最終更新日時 : 2009年6月16日 日記 木の切り方教室実践編 早くも腕が赤銅色のやまざるです、こんにちは。 今日は皆さんの期待を裏切って木い切りです。 先日のこころんさんの続きです。 今回は折角なので具体的な木の伐採のし方を教えちゃおうかな。(恩着せがましい) 皆さんは知ったからっ […]
2009年6月10日 / 最終更新日時 : 2009年6月10日 日記 田舎暮らしサポーター繁盛木 重なる時は重なるもんで、今日も別の人から木の伐採を頼まれました。感謝感謝。 最近都会から福島に移住してこられたNさん夫婦のご依頼です。 (福島大人気) 彼ら曰くすでに枯れて倒れそうな木があり、倒れると家に相当大きなダメー […]
2009年6月9日 / 最終更新日時 : 2009年6月9日 日記 真面目にお仕事 今日はきこりのやまざるです、こんにちは。 例のこころんさんの裏山に生えている杉の根元が腐って↓きたので建物の方に倒れる前に切って欲しいと言うので行ってきました。 (建物の方が南なので枝が南に伸びてしまい、木の重心が南寄り […]
2009年6月8日 / 最終更新日時 : 2009年6月8日 日記 マータイさん見てる? ポロシャツの襟は立てない派のやまざるです、こんにちは。 学生服の襟は立ててましたが・・・って詰襟は寝ないだろ!!(何年前の話だ) 着こなしで立てた方が格好いい場合もありますよね。 (↑立てる派の人への細かい気配り、フォロ […]