2006年12月11日 / 最終更新日時 : 2006年12月11日 日記 沢庵のおいしい漬け方教室 ホースウィスパラーのやまざるです、こんにちは。 じゃなかったホースウィスパラーのようになりたいやまざるです。 ホースウィスパラーとはまー一言でいうと馬の気持ちが分かる人のことです。 さて今日は先日鈴木さんに頂いて干してあ […]
2006年12月9日 / 最終更新日時 : 2006年12月9日 日記 「山奥の小さな家」 昔「大草原の小さな家」というテレビドラマが好きだったやまざるです、こんにちは。 田舎暮らしをするにあたってあのドラマのことは一切考えませんでしたし思い出しもしませんでした。 でもこうして田舎暮らしをしてみて今になって考え […]
2006年12月7日 / 最終更新日時 : 2006年12月7日 日記 馬大喜び 萩原さんはセラピーを受ける必要は無いと言われたやまざるです、こんにちは。 午前中はカラーセラピストの萩原さんがここに来てくれました。(詳しいことは9月10日の日記参照して下さい) いろんな会社で講義やセラピーをしていて心 […]
2006年12月4日 / 最終更新日時 : 2006年12月4日 日記 ガブリッチョ 「アジ君の詩」「魚の元祖いわし君」という歌がお気に入りのやまざるです、こんにちは。 童謡歌手 おざきかよさんとミクシーを通じて知り合い、この歌に出会いました。 命の大切さを訴えた歌で聞いてると心が和みます。 ネーミングも […]
2006年11月27日 / 最終更新日時 : 2006年11月27日 日記 五研練 最近五感を研ぎ澄ます練習をしているやまざるです、こんにちは。 略して五研練。略さなくていいっつーの。 2・3日前の強風の日。練習1日目。 細い木は右に左に大きく揺さぶられ今にも折れんばかりでした。木々のこすれあう音。葉っ […]
2006年11月26日 / 最終更新日時 : 2006年11月26日 日記 食べてばっかり もっともっと五感を研ぎ澄ましたいやまざるです、こんにちは。 今日は木のスプーンの形や触感に感動しました。 今日はミクシー仲間の「スーさん」さんのお誘いで白河の小田川地区の蕎麦会に行って来ました。 本来はこの地区のお年寄り […]
2006年11月25日 / 最終更新日時 : 2006年11月25日 日記 大根尽くし 昨日は大根を干したので、下の井上さんのおばちゃんに沢庵の作り方を教わってきました。 矢吹のヤマサ味噌の沢庵つけの元が上手いとか、ぬかと塩だけでつけるやり方など色々伝授されてきました。 そして、今日のお昼は大根尽くしメニュ […]
2006年11月24日 / 最終更新日時 : 2006年11月24日 日記 沢庵作り 今日一日で足の指が4回もつったやまざるです、こんにちは。 右2回左2回全部中指でした。 なんでだろーそんなにハードワークしてないのに。 昨日貰った大根、これだけタクアンにしようと洗いました。 ごらんの様にかなり芸術的です […]
2006年11月22日 / 最終更新日時 : 2006年11月22日 日記 そうありたい。 山奥に戻ってきたやまざるです、こんにちは。 親父の姉さん(伯母)が亡くなったのでお通夜とお葬式に行って来ました。 まだまだ元気でしっかりした人だったのでびっくりしました。 病院に入ったときにはすでに手遅れだったようです。 […]
2006年11月19日 / 最終更新日時 : 2006年11月19日 日記 蕎麦会兼オフ会 好きな言葉は一期一会のやまざるです、こんにちは。 一生に会える人の数ってそれほど多くありません。一度しか会わない人も沢山いるでしょう。だからこそその出会いに感謝し大事にしたいと思う今日この頃。年かなー。 午前中はこころん […]