2006年6月8日 / 最終更新日時 : 2006年6月8日 日記 ワラビ伸びすぎ!! 今日は小雨が降っていたが自分の牧草地の草刈。 ここにワラビが沢山出るのを忘れてた。 分かりにくいけどこれほとんどワラビです。 もう伸びすぎてしまったけど上の柔らかいところはまだ食べられそう。 ワラビのおひたしうまいんだよ […]
2006年6月7日 / 最終更新日時 : 2006年6月7日 日記 煙突掃除 今日は朝からすごい雷と土砂降りの雨だったが午後から晴れたので暖炉の煙突を掃除した。去年の11月から使い始めて4月の終わり頃まで使っていたので半年間使っていたことになる。まー11月と4月は毎日は使わなかったが。 去年までは […]
2006年6月5日 / 最終更新日時 : 2006年6月5日 日記 みよ子さん 今日は1日こころんの棚作り。 昨日今日明日で2つ完成。 蜜蝋で磨いたら桜の木肌が光ってなかなかいい感じ。 写真は明日完成品を撮ってアップします。 先日みよ子さんから苗を貰ったので今日はみよ子さんの話。 みよ子さんは例の高 […]
2006年6月4日 / 最終更新日時 : 2006年6月4日 日記 きゃらぶき作りました。 昨日今日と涼しかったので庭の草むしりをしました。 草むしりと言ってもフキやヨモギ等食べれる草がいっぱいです。 今回はフキを人間めらで食べることにしました。 残りの草は山羊めら、馬めらに上げる事にしましょう。 フキの砂糖漬 […]
2006年6月1日 / 最終更新日時 : 2006年6月1日 日記 畑作りました。 今日は天気も良いし、バイトも休みなので先日みよ子さん(高橋さんの最愛の奥様)に頂いた苗を植えることにしました。 いつも最後は雑草だらけにして、どこに植えたか分からなくなってしまうので今年こそは最後まで頑張るぞーっと。 ト […]
2006年5月31日 / 最終更新日時 : 2006年5月31日 日記 プロもびっくり! 折角ヒズメ用にナタを作ったけれど高橋さんのところに本職の装蹄師の方が来たのでうちも削蹄を頼んでしまった。 そのほうが彼らも歩きやすくなるでしょう。 装蹄師さんちょっとオーディンの大きさにびっくりしてました。 高崎競馬場の […]
2006年5月30日 / 最終更新日時 : 2006年5月30日 日記 でんぴん検査 犬の狂犬病の予防注射のように馬も毎年検査がある。 それが馬伝染性貧血検査、略して伝貧(でんぴん)検査。 今日、福島県県南家畜保険衛生所から担当の人が2人来てくれた。 因みにこちらは略して「かほ」ちょっと略しすぎじゃないの […]
2006年5月29日 / 最終更新日時 : 2006年5月29日 日記 じょんのび 方言シリーズ第二弾、最近の我が家のブームは「ジョンノビ」です。使い方は寒い時期に風呂に入ったとき、作業で疲れた日にふかふかの布団に入ったときなどに「あーじょんのび、じょんのび。」と使います。また「じょんのびもんねー」とか […]
2006年5月28日 / 最終更新日時 : 2006年5月28日 日記 福島は雨 今日は朝から1日雨だったので従兄弟と昼飯を食べに行った。彼の家は東京にあるのだが仕事の関係で福島の須賀川という所に単身赴任で最近やってきた。ここから30分位のところなので買い物を兼ねて訪ねてみた。主に福島や田舎暮らしの話 […]
2006年5月27日 / 最終更新日時 : 2006年5月27日 日記 朝の散歩 シンバとミーちゃん。 どこにでもついて来るかわいい奴です。 オダマキかな? ヒメジオンの蜜を吸いに来たマルハナバチ? 仕草がかわいいです。 行者ニンニクの花です。 こんな明るい場所にマムシ […]