オオスズメバチ

朝、片付けをしていると何やらブィ~ブッブッブウィ~ンという羽音と共に窓に激突する激しい音が・・・カブト虫でも入ってきたんかいと見に行くとなんとオオスズメバチ。今まで見た中で一番大きい。存在感おおありで側に近寄りがたいオーラをバンバンだしてます。たぶん、女王蜂かと思われます。巣を作る場所を探していて誤って家の中に入って来たのでしょう。

側で見るとより一層迫力が増しますね。ビビリます。

これ以上はとても無理きょっわーいです。

窓を開けて速やかに退場して頂きました。

はぁ~、やっぱ、絶対刺されたくないッス。

そういえば、森馬が保育園の頃、「おとーさーん、いいかげんな親父が死んでるー」と言うので見に行くとそれはオオスズメバチの死骸?なんでオオスズメバチがいいかげんなおやじなのか???未だに謎です。面白い奴

おまけ

オオスズメバチはおまけのつもりでしたが、やまざる君睡魔に襲われてノックダウンの為、急遽メインとなりました。悪しからず・・

わたしもねむ~。今日は全国的にみんなねむ~い日なのかもね。 

オオスズメバチ” に対して4件のコメントがあります。

  1. 熊親父 より:

    素晴しい

    陶芸も粘土も親子揃って素晴しい腕前ですね、これで食えるのでは、スズメバチは焼酎に漬けて飲む人がいますねこの辺では。

  2. ハッチ より:

    Unknown

    この時期は色々な虫たちが現れますよね。特に怖いのがスズメバチですよね。 昨年うちの仕事場にもスズメバチがたくさん発生しました。かなりビビリました。 しかし捕獲に成功し、スズメバチもよってこなくなりました。安全でユニーク、環境にもよい捕獲方法がありますよ。よかったら遊びに来てね。

  3. スー より:

    熊親父さん、こんにちは。

    お褒めのお言葉有り難うございます。これを励みにこれからも精進して行きたいと思います。

    スズメバチ入り焼酎きいた事あります。マムシ酒と同じ効能があるとかで体にいいとか。あーあと、オオスズメバチ入り蜂蜜は売ってますね。そのうち、オオスズメバチ入り焼酎も売り出されるかもしれませんね。

  4. スー より:

    ハッチさん、こんにちは。

    はじめまして、ご覧頂き有り難うございます。

    蜂撃退法参考にさせて頂きます。情報有り難うございました。

スー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ニワトリ

前の記事

フルッパ、頑張る!
日記

次の記事

大信が帰ってきました。