またまた住人が増えました。

新たに我が家の仲間入りを果たしましたパンダウサギ♀2羽をご紹介致します。

狭いケージで飼われていたので最初はちょっと戸惑っていましたが徐々に慣れて来た所を先住者達より歓迎の洗礼を次々に受けていました。

2羽ともとても人懐っこく抱っこされても嫌がりません。

先住うはぎ達も側まで寄って来てエサをねだったりしますが

抱っこされたりするのは嫌みたいです。

先住うはぎ君、早速アプローチ

ミーちゃんも興味津々。

新入りうさは警戒心皆無!これで生き残っていけるのかちょっと心配。

                  

山羊の蹄が伸び過ぎてしまったので、やまざる爪切り屋さん登場です。

これは床屋さんで飼われていたので床屋と呼ばれている山羊♀の後ろ足。

下が土で柔らかいのであまり蹄が減らないようです。岩場を作ってあげようかな。

床屋はピータンポーとらくだの天敵。

山羊軍団のボスをやっているみどりです。

赤ちゃんの頃、緑の首輪をしていたのでそれが名前になりました。安易です。

現在、恋の季節の為、本人(山羊)は涼しい顔をしていますがかなり臭いです。

おまけに「ぶぶうぉー」とか「ぶっぶっぶぶ」とか「bhooo!」とか「ヴぉヴぉ」とかもう訳の分からない奇声を発しながら、つばを飛ばして♀山羊を追い駆け回すので♀ヤギ君達もほとほと困っています。

またまた住人が増えました。” に対して2件のコメントがあります。

  1. kumaoyaji より:

    うさぎ

    黒いウサギが家の小学校に沢山いてもらい手を捜してます、いりませんか。

  2. スー より:

    kumaoyajiさん、こんばんはー

    ははは、黒うさちゃんですか。う~ん。沢山は無理ですが1,2羽ぐらいでしたら引取ってもいいかな。ただ、家の場合、安全なうさぎ小屋などはないので其の辺の所ご理解して頂ければと思います。自分の身は自分で守れるウサギ君待ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

子供

前の記事

森馬、ガンバル!
日記

次の記事

待ち人来たる。