今日の楽園06720
手の指より足の指の爪の方が伸びるのが遅いやまざるです、こんにちは。
今日は久々に雨が上がったので午前中は牧草地で草刈、 光子。 それは草笛だっつーの。
凛ちゃんの馬房も雨が入り込みグシャグシャだったので入り口付近に杉の丸太を土に埋め込み、水が入らないようにしてあげました。
新しいかんなくずを敷いてもらって大喜びでごろごろしてます。
そのうちこのまま固まってしまいました(笑)あんまりズーッと動かないので心配になって声を掛けるが固まったまま、すぐ近くに行ってなでたりさすったり揺らしたりしても固まったまま、目でちろっとこちらを一瞥するとまた固まる。まったく微動だにしないんです。3分後尻尾をつかんで引きずるとやっと起き上がりました。なんのことはないただきれいなところで寛いでいただけでした。つーことは随分オラに気を許してくれてたんだね。ちょっとうれしい。
ぶるぶるっとしてもまだ木屑がいっぱい付いてます。
山羊の広場
遠くに見える小屋が今新人ウサギが入っている山羊小屋。
その右隣あたりが新しい山羊小屋の建設予定地。
おーっと脱走者発見。
左はピータンポー、右はラクダ。
ピータンポーは脱走の常習犯。
みんなにいじめられてエサを食べられないので必死の思いで柵を飛び越えます。
1時間位外で雑草を食べさせてあげました。でも目を離すと庭の草花を食べてしまうので危ないんです。(この写真の右上が庭です)
早速もう一段高い所に柵を作って出られないようにしてあげました。
ご覧のように前にも一回高くしているのですがピータンポーだけは軽々と飛び越えてしまいます、いくらなんでも今度は出られないだろー。大人の中で一番小さな山羊なのに。(この白い子山羊と同じ位) やまざる
家も大変
家も鶏ですが大変ですしょちゅう脱走して悪さをします、かつてフランスガモやガチョウを飼っていたときは大変でした。やまざるさんは大変ですね。分かります。
凛チャンはカワイイですよね
全然、警戒せずに自分から擦り寄ってくるのはなんと言ってもカワイイです。
我が家の犬がほえても動じず、近寄って来るのは度胸もある馬なんでしょうね。
オーディンは無理だけど、凛チャンなら飼ってみたです。
所で、昔の写真を載せたいけど、取込めないと言っておられましたが、我が家のスキャナーが余りました。ネガの取込はできませんが、ホームページに載せる程度なら、写真から取込めます。必要なら差し上げますが、いかがですか?(古いのでXPでは動かないかも知れませんが)。
熊とーちゃんさんへ
うちは鶏とウサギは放し飼いなので多少草花は被害を被っていますがたいしたことはありません、でも山羊は食べる量がはんぱではないので気を付けています。
鶏のえさを食べ過ぎて腹痛を起こしたこともありますし。
それよりカラスの家族が我がもの顔で卵を持っていったり雛を殺したりウサギを殺したりその他どんどんエスカレートして困ってます。カラスの罠ってあるんですかね?
TACさんへ
お久しぶりです。
凛ちゃんは怖い思いをしたことがないせいか何にでも興味しんしんで近寄っていきます。でもここには馬の天敵がいないので安心です。でもシルク(メス馬)にはいつも意地悪されてたまに背中を噛まれてます。
スキャナーいいんですか?
でもXPで動かないと意味ないですけれど・・・
いまフィルムスキャナーというのがあってネガをパソコンに取り込めるものがあると聞きました。
いくら位するもんなんですかねー、高いといまあるフィルムだけの為に買うのも馬鹿らしいし。
フイルムスキャナ
今時、フイルムスキャナーの単体を買うのは勿体ないと思いますので、プリンタ、FAX、コピー、スキャナーが一緒になったのがよいかと思います。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/ps3210/index.html
これにキャッシュバックキャンペーンを適用し、かつ、アマゾンで買うとアマゾンの割引で、2万円弱で買えます。この辺がお勧めかな?
因みに私は、フイルムスキャナは無いけど、フェーダが着いているモデルを2日前に買ったため、今のスキャナーが不要になりました(18K円でした)
フィルムスキャナー
いろいろ調べていただき有難うございます。そんなに色々ついて2万円弱で買えるんですか?たしかうちの今のプリンタだけでももっと高かったような・・・FAXも最近買い換えたのですがそれも単体でもっと高かったような・・・こんどデジタル機器を買うときはまずTACさんに相談してからにします。(笑)
上記のホームページ早速見てみます。