間近で見るとど迫力!!

自衛隊の航空際に行ってきました。

大信村の自衛官父母の会の方のおさそいでそのバスに便乗させてもらいました。

朝3時半に起きて馬や山羊のえさをやって、バタバタと4時半に役場前から出発しました。

去年は宮城の松島基地でしたが、今年は茨城の百里基地でした。

たまたまシンバの同級生の女の子の家族も一緒だったので楽しく過ごせました。

シンバはパイロットの制服とヘルメットを借りて記念撮影。

これを借りるのに1時間待ち。

おらは戦闘機の事よく分からないけど間近で見られるので迫力はすごかった。

戦闘機マニアが沢山居ました。

これは偵察機で東京大阪間を10分で飛んでしまうという凄い奴。

これではないけれど1機85億円とか1機118億円という飛行機の値段にはびっくり。

これは日本に2台しかない移動式管制塔。

これも中を見せてもらうのに30分以上待ちました。

広いからそうは見えないけれど10万人以上の人出なので何処に行っても人だらけでした。

本日のメインイベント、ブル-インパルスの曲芸飛行。

天気がよくて最高でした。

帰りは3時過ぎに百里を出発して大信に着いたのは8時過ぎでした。

家では馬や山羊、猫、犬めらが首をキリンのように長くしてお待ちかねでした。

                やまざる

間近で見るとど迫力!!” に対して2件のコメントがあります。

  1. TAC より:

    ブルーインパルス大好きです

    昨日は天気がよくてブルーインパルスを見るのは丁度よかったでしょうね。

    実は、私もブルーインパルスが好きで昨年の松島の航空祭にも行っております。犬も同伴のため展示してある飛行機が殆ど見れないのですが、ブルーインパルスの曲芸飛行は十分楽しめました。

    もしかしたら、会場ですれ違っていたかも知れませんね。

    今年は行けそうにないのが残念ですが。

  2. やまざる より:

    奇遇ですね

    昨年の松島に来てたんですか?そういえばTACさんに似てる人がいたけれどあれはTACさんだったんですね。(笑)

    やはり実際にみると映像と違って迫力がすごいですね。

    キキちゃんあのジェット機の爆音が大丈夫とはすごい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽園

前の記事

今日は家具職人
楽園

次の記事

ほのぼのしてください