憎い奴!

夏になると必ず現れ、シルクやオーディン、凛ちゃんを苦しめる憎たらしい奴ら。

牛アブ、ブヨ、ブユ、ヌカカ等々血を吸う虫達である。(血を吸うのは♀のみのようです。)

なかでもアカウシアブは3センチぐらいあり、姿もスズメバチに似ているので家ではタイガース野郎と呼ばれている。(黄色と黒の縞々なので別に阪神が嫌いと言う訳ではありません。タイガースファンの方、決して悪意はありません。)

最初は虫除けスプレー、竹酢液、木酢液、ハーブ、馬着、虫除けシャンプー、キンチョール等、良いと言われる物は総て試して見たがいまいち効果なし。

現在はもっぱら100円ショップで買った蝿叩きをありとあらゆる場所に置き

見つけたら叩く、叩く、叩く、側に蝿叩きが無い場合は手で叩く、ただ、ただ、もう、叩き潰すのみ。(アブ好きの方、すいません。)

人間が刺されても2,3週間痛くって痒いのに何十箇所も刺されている馬達はほんと気の毒。早くアブめらから開放してあげたい!

これが噂のタイガース野郎。もとい、アカウシアブ♀

背中や首、たてがみなどが好みの場所。

馬がいないと人間にも向かってくるので要注意。

刺されるとかなり痛い!

刺された後が痛々しい。

この傷にまた他の虫達が寄ってたかって吸いに来る。

夕方になるとこれに蚊も加わる。

果てしなく戦いは続くのであった。

なんて、ホントはあともうちょっいの辛抱だけどね。

おまけ

我が家の夏の定番「だしもどき」

(山形のだしとはちょっと作り方が違うかもしんないので)

みょうが、キュウリ、ナス、オクラ、生姜、しそ、等が入っている。

キュウリ、ナスは塩で揉んで水気を絞って混ぜる。

オクラが無い時はモロヘイヤでもいいー。粘る野菜は必ず入れたい。

これにおかかを乗せたり、好みで醤油をかけたりして食べる。

ご飯にのせても良し、薬味としても良し、とにかく何にでも合う優れもの。

暑い日や食欲が無い時などはおススメ、簡単に出来てしかもおいしー。

是非、一度お試しあれ。

                       byスー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ペット

前の記事

卵の正体は・・・
陶芸

次の記事

やっとのんびり・・・