鳴き声はすれども・・・

此処の所、何日も前から猫の鳴声が山から聞こえていました。最初は山の奥の方から微かに、次にはもう少し側の山の中からと段々と声が近づいてきていますが姿は見せません。日曜の夜には薪置き場のあたりで黒い陰を発見するも、音に驚いて山の中へ逃げてしまい見る事は出来きなかったものの声を掛けると返事を返すように鳴き声が聞こえてきます。どうやら遠くまでは逃げていない様子、この分ならお目にかかれるのも近いうちかも・・・なんて思っていたら次の日には車の下にいるのを発見。声を掛けると鳴きながら恐々側に寄って来たのはやせっぽちの黒斑猫の男の子でした。

最初は遠慮しながら、みーちゃんの食べ終わるのを

少し離れて待っています。

人の姿を見つけると側に寄って来ます。

どこかで飼われていたのかも、

警戒心ゼロ、すぐに足元でゴロゴロ。

顔はすでに親父はいっていますがまだ若いです。

たぶん、今年産まれた子かな。

お庭を探検中。

鳥がうまそーだニャー!

らくだとご対面。

山羊を見るのは初めてだったみたい。

ちゃっかり、ミーコのお気に入りの場所で休憩。

・・・・

あまり、歓迎していないお二人(匹)さんです。

無事に楽園の仲間入りが出来るかな?

今日の森馬の一言。

森馬:お母さん、このまぐろ食べてみたら、おいしーよ。

スー:いーよ。かゆくなるかもしれないから・・・

森馬:そっか、エネルギーなんだね。

スー:そうだよ。エネルギーなんだよ。ってアレルギーだーつーの。

今日、9歳の誕生日を迎えた森馬との会話でした。ちゃん、ちゃん、

鳴き声はすれども・・・” に対して2件のコメントがあります。

  1. ponpy より:

    こんにちは。

    札幌に帰ってすぐ日ハムの試合やバイト、親が来てゴルフに行ったりと動き回ってました。

    楽園もすごい事になってるね!

    鶏がヘビと喰ったり卵を食われたり。

    これまたかわいい猫君がやってきたねー、白靴下はいてるし。

    スーちゃんマグロのエネルギーなの?

    かわいそうに私はマグロが一番好きな食べ物かも(^^ゞ

  2. スー より:

    ponpyちゃん、おかえりなさい。

    ponpyちゃんも毎日忙しそうだね。また咽喉やられないようにね。

    マグロだけでなく、お刺身全般が駄目で体調が悪かったりするとブツブツ、かゆみ、吐き気に襲われます。安上がりな奴です。(笑)

    名前をなんにするかで森馬とやまざるでもめてる

    森馬⇒銀星(ぎんせい) 

    やまざる⇒南海の黒豹 レイセフォー

     

スー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

次の記事

腐るの早すぎ