今日の楽園 1027

眠れない時は馬に寄りかかるとすぐに眠くなるやまざるです、こんにちは。

馬房に入り馬のおなかに寄りかかり手で馬の毛並みをなでているとあっという間にリラックスして睡魔に襲われます。

おらのお気に入りの毎日の日課です。

みなさんも眠れない時は試してみてください。ってほとんどの人は試せないっつーの。

おらの睡眠薬シルクオーディン。

今日は雨で一日馬房の中で待機でした。

夕方から晴れ間も出たが普段小屋に入る時間なので馬場は明日までおあずけ。

ポニーの凛ちゃん

普通の馬の毛並みが絨毯ならば凛ちゃんは中国段通です。

いじめらっれこの山羊のラクダ。

この哀愁を帯びた後姿がかわいい。

考えてみたらこのウサギには名前が無い。

「グレーのウサギ」とか「オスのウサギ」とか「ウサ!」と呼ばれている。

エサが欲しくて足元をまとわりつくのがかわいい。

こいつらに上げたエサをいつもカラスやニワトリや山羊に取られるのでちょっとかわいそう。

昨日下の部落に住んでいる知り合いの孫が友人を連れて馬を見に来た。

女の子達だったがこんなところに住めて「いいなー」とか「うらやましい」と言うので「同じ部落だっぱい」といったら「まーそうなんですけど」だって。

都会の人にそういわれることには慣れていたが地元の人にはあまり言われてないのでちょっと嬉しかった。  やまざる

今日の楽園 1027” に対して10件のコメントがあります。

  1. kyokorin より:

    Unknown

    かわいいお馬さんですね!

    でもたぶんわたしは見るだけかも・・・

  2. 熊のおっか~ より:

    眠りすぎになりそう

    お馬さんに、そんな効果があるとは・・

    私なんか側にいたら眠りに入って、もうずう~っと起きてこなかったりして・・・

    「眠りの森の○○」

    みたい・・・(あえて言わない)

  3. やまざる より:

    kyokorinさんへ

    見るだけでも効果ありますよ。

    kyokorinさんならその場で眠くなっちゃうかも(笑)

  4. やまざる より:

    熊のおっかーさんへ

    ではあえておらが言ってあげます。

    美女!そんでもって王子様(壮太さん)が来て口づけすると眠りから覚めるんですよね。

    うらやましー。

  5. 萩ちゃんの同級生 より:

    夢うつつ

    遥かに遠く東京にて、お馬さんをなでながら幸せそうに眠りにつく萩ちゃんの表情を想像しつつおやすみなさ~い。

  6. やまざる より:

    萩ちゃんの同級生さんへ

    同級生って誰?

    おらの表情を想像してもいい夢みられないよー。

    誰だか分かんないけど今度馬触りに来れば?

  7. 熊のかか より:

    はずかし~!!

    やんだ~!

    はずかし~!

    電波にのせてそんな事~・・・

  8. やまざる より:

    熊のかかさんへ

    そう言われても美女っていうのはほんとのことですから・・・。

  9. 年上のいとこ より:

    偉いなあー

    自分でブログを初めて見て、やまざるサンの偉大さがわかりました。 毎日続けるということは 毎日ご飯を食べるのより大変ですね! これからもがんばってください。私はやまざるサンのブログを教師としてがんばります。

  10. やまざる より:

    年上のいとこさんへ

    こんばんは、年上のいとこさん。

    こんな最初の頃の日記に遡って読んでくれてありがとうございます。

    ブログ、読ませて頂きましたよー。

    本の紹介が終わったら終了なんて仰らずにたまにでいいので続けて下さい。

    年上のいとこさんは文章が上手いので日記でもいいし愚痴でもいいので楽しみに待ってます。

    書くことで自分の気持ちがまとまるってこともあるし、ストレス発散にもなるかも・・・

    おらのブログが教師?

    反面教師ってことで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

ごんたくら美術館
日記

次の記事

学習発表会と収穫祭