ペンキはそのうち。

卓球の愛ちゃんの掛け声は「さー」ではなく「しゃー」だと思うやまざるです、こんにちは。

いつもポイントをとったときの掛け声なので「よっしゃー」が「しゃー」に聞こえると思ってます。どうかなー?

餌小屋拡張工事完了。

ほぼ2倍の広さになりました。

いままで刈り取って与えていた草から乾燥の牧草に切り替わっていくのでその備蓄用に広くしました。

全て廃材で作ったので買ったのは屋根のトタンのみ。

ヤギの床屋。

床屋は名前です、別にこいつが他のヤギの散髪をするわけではありません。(笑)

愛称トコちゃん。

この娘がいつもラクダをいじめる張本人。

性格はイマイチですが顔はご覧のようにかわいいです。ちょっと犬みたいです。(どこが!)

ヤギは普通一度に一匹か二匹しか子供を生みませんが去年こいつは五匹生みました。しかもクリスマスに。

1週間後の元旦にはピータンポーがラクダを生むし・・・ウチのヤギはおめでたい奴ばっかりです。

今年もすでにバイクのBMWみたいなお腹(分かるかなー)をしてるので沢山生まれそう。

今年は五匹も生まなくていいからね!。

ヤギ生まれたら欲しいという方は挙手!!。予約受付中。

ただしかわいがる方限定です。

しかも必ず一日一回触って上げられる方限定です。

ヤギ初心者には飼い方等相談に応じます。

日向ぼっこをするヤギめら。

この辺では複数のときになんでも「めら」が付きます。たとえばややめらと言ったら子供達。

午後は村の陶芸教室。

題はカオス。なんちゃって。

昨日のことがあるので気分が乗らず、今の気分を形にしてみようと作りました。

だから題は「葛藤」かな。

中で火がともると明かりにもなる予定。

でもゴーゴンの頭にも見える。  やまざる

ペンキはそのうち。” に対して6件のコメントがあります。

  1. はたかおり より:

    かわいい女

    きみかー、ラクダちゃんをいじめるのは。

    かわいい顔して。

    那須のヤギ牧場でも、まあこのヤギさん、なんてやさしい顔をするんでしょう、と見とれていたら次の瞬間、子やぎに頭突き。

    うちのななといい、かわいい女は、意外と性格悪いのよねー^^;

  2. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    ということはかおりさんも性格悪い?(冗談)人間は別ですよね。

    那須のがらがらどんにも久しく行ってないなー。

    今度行ってみよ。

  3. はたかおり より:

    例外

    ホホホホ、あたくしは例外よ♪

    なんて、かわいいのに性格もいいんじゃなくて、ブスな上に性格が悪い方の例外だったりして^^;

    がらがらどんに行くならぜひ、ひと言お声をかけてくださいね。

    都合が合えばわたしたちも遊びに行きます~^。^

  4. kyokorin より:

    ヤギくんは・・・

    見てるのはかわいいけれど・・・

    一日一回触ってあげられる方という限定付という

    条件にはちょっと・・・ご希望に添えないわ・・・

    ごめんなさい(笑)

    明かりがともったところを見たいナァ~

    完成したら見せてくださいね!

  5. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    上の2行にはへたにコメントすると泥沼にはまりそうなので差し控えます(笑)

    那須には木工のお金も取りに行かなくてはいけないのになかなか行けません。

    大体その日にじゃー行くかとなるので・・・

    逆にかおりさんの行く日に合わせてウチも行こうかなー。

  6. やまざる より:

    kyokorinさんへ

    申し分けないですけどこの限定は外せません(笑)

    触るのは別に愛するパパさんやayuちゃんでもいいんですよー。(すいません困らせるつもりはありません、聞き流してね)

    明かりははたして見せられるような物ができるかどうか。全然明かりが漏れてこなかったりして。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

誰か元気下さい。
日記

次の記事

蕎麦会兼オフ会