勤労感謝の日

アンチブランド志向のやまざるです、こんにちは。

なんでビニールのカバンが何十万円もするのか不思議です。

ブランド志向の人ごめんなさい。そういうおらも以前はカバンはコーチ、時計はオメガ、ジーパンはリーバイスのみでした。(苦笑)

巨大七輪手直しの巻

先日やってみたらやはり広すぎて窯の中の温度が上がりにくかったのでひとまわり狭くすることにしました。

現在の45センチ四方から30センチ四方にします。

ホームレスの男性がなにか食べる物を探しています。違う!っつーの。(ひとりぼけ突っ込み)おらがモルタルを作ってるんです、飼葉桶で。

しかしすごい格好だね改めて見ると。こっちに来てからまったく服装には感心がなくなりました。買い物も長靴で行っちゃうもんねー。

30センチ四方で木枠を作りその外側にレンガを積みさらにその外側と大谷石との間にモルタルをつめていきます。

一段積むごとに水平かどうかチェックしながら積んでいきます。

モルタルが乾く前に木枠を取ります。

全体の大きさの割りに随分小さい窯になりました、でも容積はまだ七輪の10倍程ありそうです。

おまけ

ミクシー仲間の「スーさん」さんが大根を大量に(軽トラック1台分)もってきてくれました。

電話で大根の葉っぱ要りますか?とのことだったので、欲しいと言ったら葉っぱだけでなく根っこの方も持ってきてくれました。感謝。

今日掘りたてなのでもちろん人間も食べられます。

フロフキ大根。大根だけのおでん、サラダ、たくあん、あとなにが出来るんだろー。だれか大根のお薦めレシピ教えて下さい。あるいは保存方法でもいいですよー。今考えているのは土に穴掘ってモミガラを入れその中に埋めておく方法。

さつまいももこんなに頂きました。

これは暖炉で焼き芋かなー。

このほかにもカブやにんじんも頂きました。

勤労感謝の日” に対して10件のコメントがあります。

  1. 真船 より:

    こんにちわ2

    ご不幸、お悔やみ申し上げます。

    見たところ大根はたくあん用だと思います。

    (青首じゃないですよネ)

    萩原さんの自家用で十分消費できる量だと思います(たくあんならば)

    PS

    24日NHK18時10分~オープニングとエンディングに白河乗馬同好会が映るかもしれません。

  2. やまざる より:

    真船

    たくあんものすごく太いんですけど大丈夫かなー、おらの太もも位あるんです。

    えーっとまず干すんですよね。

    すいませんタクアン自宅で作ったこと無いもんで・・・

    美味しいタクアンの作り方教えてください。

    24日って今日じゃないですか、テレビ絶対見ますよー。

  3. やまざる より:

    真船さんへ

    真船さんすいません。

    タイトルは「真船さんへ」と書こうとして途中で邪魔が入ったので「さんへ」を書き忘れました。申し訳ありません。

  4. はたかおり より:

    Unknown

    鶏や山羊を飼ってて、何十万もするビニールの袋をぶら下げている人は、どのくらいいるのだろう。

    友達がななちゃんにって、コーチの赤い首輪をプレゼントしてくれたんだけど、サイズ間違えたのか、小さくて入らない・・・・・。

    ああいうものは、お座敷小型犬猫用に作られていて、当然ヤギは想定外でしょうね・・・^^;

  5. 大根ですが…

    千切りにして、ふじっ子っていう塩昆布(これしか知らない、笑)と、これまた千にした大葉を交互にサンドして、しばらく置くと…サラダのようなものができます。白ゴマかけて、どうぞ。大根のカサは減るし、ばくばく食べれます。味付けは塩昆布のみ。

    PS.こっちでは、突っ掛けサンダルにヴィトンのバックを持ったおばさんに遭遇したりしますよ

  6. kyokorin より:

    あたくしも~

    ビニールのバッグは持っておりませんわ(ホホホ)

    でも もし、ヴィトンの長靴があったらぜひ手に入れたい物ですね~♪

    あったりして・・・!

    大根の食しかた わたしも「ふじっ子」昆布を買って試してみます。

    でも今はとにかくヤーコンに夢中~♡♥

  7. はたかおり より:

    Unknown

    なるほどー。

    セラピーCafe店主さん、わたしもふじっ子の塩昆布、買ってきてやってみよう^^

  8. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    コーチで首輪なんて出してるんですかー。でも女優のななちゃんならコーチくらいのものを身に着けないとね。(笑)

    そのうちマニキュアしたりして・・・

    おらも貰うならブランド品でもしょうがない貰ってあげます、なんちゃって。失礼な奴だ。

  9. やまざる より:

    セラピーCafe店主さんへ

    レシピありがとうございます。

    おいしそうですねー。

    さっそくかみさんに作ってもらいます。

    どこにでもいらっしゃいますよね、その格好でそのバッグはないだろーっていう人。こっちでは上下だぶだぶのスエットにそのバッグ。でも俺も人のこと言えません(笑)

  10. やまざる より:

    kyokorinさんへ

    kyokorinさんはayuちゃんに貰ったいい長靴があるでしょ。

    もうおろしたんですか?

    写真が出てこないからまだかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

そうありたい。
日記

次の記事

沢庵作り