桜のベンチ

ラクダに慕われているやまざるです、こんにちは。

常連さんはご存知でしょうがラクダと言う名前のヤギです。

決してあのラクダではありません。

今日は久々に木工作業をやりました。

森の中の家に似合うベンチです。

外で使う仕様にしましたが軒の下がベストです。

桜の木を二つ割にして皮をむいて、上はノミで加工して、バーナーで焼いて、ステイン系の塗料を塗りました。

その上から蜜蝋を塗ろうと思ったら前回使い切ってしまったのを思い出してサラダ油に変更。

座面はよくホームセンターなどで売っている2×4材です。

やはりオイルステインを塗った後やまざるオリジナルのサラダ油仕上げ。

いいバイ?

写真を撮っていると、おっ?なにやら遠くに獣の気配。

やっぱり来た来たラクダちゃん。

おらのことを見つけて「えー」とか「めー」とか言いながら近づいてきます。

「今写真撮ってるんだからこっちこなくていいよ」と言ってもずんずん来ます。

やっぱり!かじると思ったんだよね。

これは売り物なんだからだめ!

ヤギを放し飼いにしてない人限定にて売ります!(笑)

多分限定しなくてもいいと思うけど・・・

おまけ

今度はうさちゃん登場。

これも寄ってくる、でも餌が無い時は触らせない。

もっとも大きくなってからウチに来たので人に慣れてないからね。

でも君ならかじらないから写真に入ってもいいよー  やまざる

桜のベンチ” に対して8件のコメントがあります。

  1. はたかおり より:

    Unknown

    そりゃーかじるよ。ヤギだもの^^

    乗らないだけエライよ、ラクちゃん。

  2. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    でもあのままほっといたら乗ってたな、きっと。

    オイルステイン塗ってあるのに分かるんだね、臭いはずなのに。

  3. なお より:

    Unknown

    こんにちは、やまざるさん!

    かっこいい椅子だな~!ほしかったりして・・。売り物なら値札をつけておいてくれるとbestです。ただ近くでないので買いにはいけませんが・・・。

    ところで可愛いラクちゃんとても大人びてきましたね!お母さんになる日もそう遠くでないのでしょうね。

  4. ハジメ より:

    Unknown

    山から枝振りのいいのを探してきてヤギのツノに縛りつけ、トナカイだと言ってソリを引かせる・・・幼稚園児ぐらいは信用しそうだなー。

  5. やまざる より:

    なおさんへ

    海の近くのなおさんこんにちは。

    どの辺の海なのかなー、海外だったりして。(笑)

    お褒め頂き恐縮です。

    このベンチは那須のウッドドリーミングという店に出して委託販売してもらいます。

    いくらにしようかなー、まだ値段は決めてません。

    その店のオーナーと相談して決めます。

    ラクダはもしかしたらこの冬におかーさんになるかも知れません。

  6. やまざる より:

    ハジメさんへ

    それいいかも。

    でも子供に見せる前に頭突きで一瞬にして壊しそうなのでやめときます。

    ハジメさん、いい家が出来そうですねー。今度暖かくなったら遊びにいってもいいですかー?

  7. 熊かか より:

    らくだ?

    これってラクダ?じゃないですよね。

    ちゃんと文読まないから~・・

    チビに「みてごらん、ラクダだよ」

    チビ「うわ~ラクダちゃんかわいい~」

    私「ちっちゃいラクダだね~」

    チビ「うん」

    私「コブもないんだね~」

    チビ「ほんとだ~」

    ここで私、気が付く。

    「あっこれヤギだ!」・・・・・・

    なんてオバカな母親でしょう・・・

    ハハハ・・

  8. やまざる より:

    熊かかさんへ

    えーっとなんてコメントしたらよいやら・・・(笑)

    ゆかちゃんこれからヤギ見たら「ラクダだ」と言わないか心配です。(笑)

    因みに床屋というヤギもいます。

やまざる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

次の記事

乞うご期待