濡れ馬

毎晩馬に寄りかかりながらブログのネタを考えるやまざるです、こんにちは。

夜9時から10時頃馬に夜食をやりに行きます。

そのときシルクオーディーンはとてもおとなしいのでいつも寄りかかっていろいろと考えます。

でも暖かくてあんまり気持ちいいので眠くなってしまう事のほうが多いかも。

これは凛ちゃん。

今日は馬たちを馬場に出してしばらくすると大粒の雨、馬房の掃除等が終わるまでは馬場に出ていたので濡れネズミ状態、じゃなかった濡れ馬でした。

冬休みのシンバ。

化石発掘キットで化石を発掘しています。

石膏の中に恐竜の化石が埋め込んでありそれをヘラで丁寧に削って発掘していくというもの、ヘラやブラシもセットになっています。

いまはいろんな物があるなー。

おまけ

最近マイブームのペーパーウェイト作り。

茶色いのは紫檀という木です。

何にも塗ってません、ヤスリを掛けて磨いただけです。きれいだっぱい?

これにも何処からか鉛を入れて重くしてあります。

右奥は山椒の木。

これはやまざるオリジナルのサラダオイル仕上げ。

さーそろそろウチも年賀状をプリントしなくっちゃ。  やまざる

濡れ馬” に対して4件のコメントがあります。

  1. ぷー より:

    仕事の合間

    こんにちは!ぷー@バリバリ仕事中です!

    ここ何日かブログを読むだけで眠さに勝てずコメントしてませんでした。

    オーディンに寄りかかりたいなー。でもわたし、身長が低いので寄りかかったつもりがオーディンの下をスルーしてしまいそうで恐い(笑)

    ペーパーウェイト、素敵ですねー。紫壇わたしは大好きです。おうちでは紫壇でできたレンゲを愛用中(もちろん市販品)

    木でできたものって惹かれてしまってついつい買ってしまいます。でも今どきのマンションの部屋には全然似合わなーい・・・のがツライところです。

    また新作どんどんアップしてくださいねー。

    (購入してしまうかも!)

    んじゃ、この辺で。見つかったらクビだ。

  2. やまざる より:

    ぷーさんへ

    浜通り出身のぷーさんこんにちは。

    バリバリ仕事中なのにこんなもん見てちゃだめですよー。(笑)

    ほんとに馬って気持ちいいですねー。

    適当に暖かいしやわらかくて手触りはいいしいい匂いだし・・・

    背が低くても大丈夫、足に寄りかかれば!(笑)

    新作どんどんアップしていきますよー。

    (購入してしまってください)(笑)

    んじゃこの辺で。

  3. kyokorin より:

    久しぶりの・・・

    森馬くんだ~

    なんか根気よくやってますね。かわいいなぁ~

  4. やまざる より:

    kyokorinさんへ

    シンバ君です。

    好きなことはずーっとやってるんですが親がずーっとやって欲しいこと(勉強)は全然やってくれません(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

今日は動物。
日記

次の記事

宿命