餅づくし

餅で腹いっぱいのやまざるです、こんにちは。

今日はこのブログでもよくコメントを書いてくれている熊とーちゃんこと幡谷自然農園さんの年末恒例の餅つき大会に呼んで頂きました。

大人なんと300円、子供は無料で餅やとん汁食べ放題でした。

あーおいしかった。

餅をつく熊とーちゃんと熊のおっかーさん。

外は雪なのにティーシャツ一枚で4回戦も頑張ってくれた熊とーちゃん、お疲れ様でした。

土間があり薪ストーブが2台もある建物なので外が雪でも快適でした。

仕切りがないので子供たちもおーはしゃぎで遊んでました。

ここは最近建てた幡谷家のゲストハウスですが土間は正解です。

作業も出来るしイベントも出来るし、おらも真似させてもらいます。

餅つき大会から帰って来たらみんなお待ちかねでした。

背中に雪が積もってしまったオーディンとシルク。

ポニーの凛ちゃんもなんか貰おうと駆け寄ってきたけど餅は食えなかっぺ。

夕方、例の高橋さんから電話があって「餅ついたから取りに来い」とのこと。

幡谷さんにも安く譲ってもらった上に大量に貰ってきました。

餅は当分もちます。ひゅーーー。(北風)寒いのに寒いこと言ってすいません。

熊とーちゃん、熊のおっか~さん今日は大変ご馳走さまでした。

とてもおいしゅーございました。

今度うちの方へもお出かけ下さい。   やまざる

餅づくし” に対して6件のコメントがあります。

  1. kyokorin より:

    明日は~

    明日は餅つきだわ。私も・・・って機械でつくんですが(笑)

    お餅大好きです。おいしいよね~

    明日が楽しみになってきた。

    あっ 日付がもう今日だわ(嬉)

  2. やまざる より:

    kyokorinさんへ

    つきたての餅はおいしいですよね。

    あんころ餅、大根おろしとからめたからみ餅、雑煮、となんでもおいしいです。

    やはり日本の正月と餅は切っても切れないですね。

    頑張っていっぱい食べてください。

  3. クマのおっか~ より:

    お忙しいところ~

    本当にお忙しい年末に皆さんで来て頂きまして、

    有難うございました。

    雪が降ったんでもしかしたら誰も来ないかも・・・

    なんて不安が過ぎりましたが、

    結構沢山の方が、この雪の中来てくれたので

    嬉しかったです。

    ワタワタしていてちょびっと段取りが悪かった様ですが、楽しんで頂けたでしょうか?

    餅つきで腰大丈夫でしたか?

    お疲れ様でした。

    と~ちゃんはちょびっと来てるみたいです・・・

    餅、今日中に切ってくださいね。

    有難うございました。

  4. やまざる より:

    熊のおっか~さんへ

    いやー昨日はとても楽しいひと時をありがとうございました。

    たいしたお手伝いも出来ずにすいませんでした。

    あっちゃんとも久しぶりに会えたし・・・

    でもあの話はびっくりしましたよね。

    あっちゃんから買った洗剤は今日の大掃除でかみさんんが使ってましたが熊のおっか~さんのとこはどうですか。

    しかし薪ストーブ暖かくてびっくりしました。

    またイベントの時は呼んでくださいねー。

  5. ponpy より:

    良いお年を~

    札幌の街中の餅つき大会見に行ったけどつきたてのお餅はノロウィルスの危険があるので配られずパック入りを配りました。

    こういうのがほんとの餅つきだよねー。

  6. やまざる より:

    ponpyちゃんへ

    ほんと楽しかったよー。

    美味しかったし。

    誰かが杵と臼でついた餅と機械でついた餅では分子構造が違うと言ってました。

    だから美味しく感じるだけではなく本当に美味しかったんだなー。

ponpy へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

感動

前の記事

行って来ました。岩瀬牧場
日記

次の記事

遅い初雪