待ってました。

子供の頃アポロ13号(だったかな?)が月に着陸してアームストロング船長が月に降り立ったのを見て感動したやまざるです、こんにちは。

ロシアのロケットで宇宙に行った最初の(だっけ?)日本人のA山さんがここのコメントでもおなじみの熊とーちゃんこと幡谷自然農園さんに取材に来たついでにウチに寄ってくれました。

A山さんと白河のS藤さん夫妻、ともう一組の夫婦と熊とーちゃんの総勢6名です。

A山さんが宇宙に行って人生観が変って有機農業を始めたというのは聞いていましたが福島だったんですねー。

もっとお話したかったですが時間の都合でそれほど話せませんでした、今度ゆっくり来て下さい。

S藤さんの奥さんはヤギが飼いたくてウチの生まれた仔ヤギを見に来たかったのもここに来た理由のひとつなんです。

またヤギ飼いさんが一人増えそうです。

だんなさんとは「こころん」を通して以前からの知り合いなのですがヤギはあんまり乗り気ではありません、なんせ今日帰ってから家族会議だって言ってましたから。

「ヤギはかわいいよー」とか「草刈りの必要ないよー」とか「それほど手は掛からない」とか沢山売り込んどきました。

将来的にはヤギを欲しい人には売ってもいいと思っていますが今はタダで差し上げてます。

この帽子をかぶっているのがS藤さんの奥さん。

丁度夕方のミルクの時間だったのでミルクをあげてもらいました。

もーウチのヤギを一回抱っこしたら最期、ヤギの虜です。暖かいし、気持ちいいし、かわいいし。

今日はどういうわけかオスはギャラリーが多かったせいかあっちでもこっちでも頭突きの嵐でした。

オス同士が立ち上がってガツン、ゴツン、ガシッ、グァシとぶつかるたびに皆さんびっくりして「かっこいいー」って言ってくれました。

それを聞いてやつらもまたまたハッスルするという具合。

待ってました。” に対して6件のコメントがあります。

  1. Shinchan より:

    A山さんって

    へえー、A山さんとお話できたんですか。すっごーい。宇宙に行ったことある人とお話できるなんてうらやましい。私は100歳超えた人ともお話してみたいです。やまざるさんの日記読んでいると人生観ちょっとだけ変わりそうです。Shinchanは上石マンホールです(これで誰だかわかるよね)。

  2. やまざる より:

    Shinchanさんへ

    あーそっちのShinchanでしたか。

    同級生で三菱総研の超エリートの。

    あっちの晋ちゃんかと思いました。

    A山さんと話出来たんだけどおらの生活や動物のことばかり話して彼の話や宇宙の話は全然聞けませんでした。

    だめだめ人生観変っちゃ!そのまま!そのまま!(笑)

  3. くまよめ より:

    おじゃましました

    昨日は、沢山の人と一緒に夕方の忙しい時間に

    お邪魔した様ですいません。

    みなさんが帰った後、

    親父が居ないって事に気が付いて、

    「ア~いったんだ~」

    帰ってきたら、

    「すすごいんだよ!」

    と鼻息荒げにヤギの乱闘振りを説明。

    「ガッツ~ン!

    ガッツ~ン!とそりゃスゴイったら・・」

    と・・・

    男のロマンですかね・・・

    今度、宇宙談義をしてくれるそうです。

    その時はどうぞ・・・

  4. やまざる より:

    くまよめさんへ

    ヤギ達も昨日は沢山のギャラリーがよっぽど嬉しかったのかとてもサービスして乱闘ショーを見せてくれました。

    「いつもより多く廻してまーす。じゃなかったぶつかってまーす。」(笑)

    宇宙談義のときは是非呼んでください!

    大工さんの「コテが・・・コテが・・・」の話も面白かったよー。

  5. はたかおり より:

    布教活動

    やまざるさん、なにげに山羊教の信者さんをふやしていらっしゃいますねー^^

    わたしも負けずに布教活動したいと思います。

  6. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    栃木県の日光にある本部に負けないように福島支部としてもちょっとは頑張って活動しないとね。

    でもS藤さんの家族会議がどうなったかはまだ不明です。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

福はイチ

次の記事

みーちゃん