今日は壁
頭が傷だらけのやまざるです、こんにちは。
ケヤキを出す時天井が低いので何度も頭ぶつけました、はい。
かみさんも「ゴンッ」ってぶつけて頭かかえてましたが髪の毛があるので無事だったようです。
おらは帽子を取ったらかみさんに「頭傷だらけだよ」って言われました。学習能力ありません。はい。
母屋の下にあったケヤキやっとのことでかみさんと2人がかりで全部出して積みました。
まだ杉の厚板やら集製材が入ってますがあとはおら一人でぼちぼち出します。
ずっと見なかったら暴れ方がすごい、さすがケヤキ。
ねじれを取ったら板が無くなってしまいます。
使い物にならない木が多いからケヤキの場合そういう木の値段も入っているから高いんですねー。
伐採、製材、乾燥、と実際に自分でやってみて気付くことが多々あります。
ねじれや割れが比較的少なかったこの木でまた座卓でも作るか。注文も無いのに。しかもまだ以前作った座卓もデッドストックになりつつあるのに。
作業場の壁は順調に進んでおります。
一人でこつこつマイペースでやってます。
大変だけど結果がすぐ目に見えて分かるのでけっこう楽しいです。
ちょっとの隙間は気のせい、大きな隙間は味ってことで。
因みに見えている窓は開きません、貰ってきたサッシに枠を木で作ってはめただけです。
まーこれは窓ではなく明り取りですから。と負け惜しみを言ってみる。
おまけ
今日は綾ちゃん。
大分大きくなってやんちゃに拍車がかかってます。
かわいさにも拍車がかかってます。
ちょっとオジサン入ってますがこれでも女の子です。
自由に柵から出歩いて鳥たちと遊んでます。
横っ飛びがかわいいのだけれどなかなか写真に撮れません。
お宝
ずいぶんケヤキのお宝があるんですねー。
うちのダンナにはナイショにしておきます。
あやちゃん、かあいい
Unknown
作業場の壁大分進みましたね~。
坊主にしてると頭の生傷がたえませんよね~。
家のとうちゃんもぷっちくんも結構傷を作っていますよ~(笑)
あやちゃんにっこり笑ってますね~。かわいいです。
それにしても色々な動物が放し飼いですね~。
家ではトンビや鷹、狐、猫はたまた犬に取られてしまいそうですが。
こんなのどかな感じに家もしたいのですがね~。
はたかおりさんへ
量だけはあります(笑)
でも使えそうなのが無い!
大物作るのでなければ使えるので欲しければ差しあげますよー。っと雄平さんにお伝え下さい。
綾ちゃんかあいいでしょ。
みもりの里のかあちゃんさんへ
復活しましたね。よかったよかった。
お互い体力勝負だからね。
坊主にしてると・・・っておらはしたくてしてるんじゃないんだけど・・・(笑)
でも1:9分けやバーコード分けは性に合わないので丸刈りにしてます。
みもりさんとこと同じでかあちゃんがやってくれてます。
いえいえうちでもたまにやられてますよー、ニワトリやタマゴは。
そらまめさんとこも十分のどかですよー。ってそういえばなんで「そらまめ」なの?(笑)
どんどん・・・
立派になってきましたね。
夏は窓が開かないと暑いんじゃないの?とちょっと心配してみました(笑)
あやちゃん かわいいね~♪
kyokorinさんへ
夏?そっか夏のこと忘れてました、冬だから。(笑)ってそんなわけないでしょ。
ここは前後に掃き出しの大きな出入り口があるからいいか、という感じです。
今度来たら案内しますよー。
心配してくれてありがとう!
あたま・・・
あたまは大丈夫ですか?
私も、家作りのときはあちこちぶつけました。
と~ちゃんも、頭ぶつけると、
気にしてるようです。
でも、帽子が嫌いなんですよね~。
「帽子かぶると蒸れてよけいにぬける・・・」
とか言ってます。
子供達にも夏、
「帽子なんかかぶると、よけいあついよな~」
等と、余計な事を言うので
すっかりかぶらなくなりました。
この訳の分からない論理、ご理解いただけますか?
男として・・・
くまよめさんへ
ご理解ですかー。
まー確かに夏は暑いかも、でもおらは夏は手ぬぐいやタオルかぶってます。
なんかかぶらないと汗がダイレクトなもんで。
それに直射日光当たるより夏用のメッシュの帽子のほうが暑くないような気がします。
そういえばいつもなんにもかぶってないよね、お宅のとーちゃん。