マリモ

薪作りに奮闘中のやまざるです、こんにちは。

ここ福島県白河市に桜の便りがやってきました、暖冬とはいえ例年どうりかな。

いま8分咲き位です。

シンバの小学校。

これは楽園に行く途中の道端に生えていた可憐な花。

かみさん曰く「一輪草だか二輪草」

どっちなのか? 全然違ったりして・・・

半日陰にポツンポツンと咲いています。

今朝、シンバがウサギの赤ちゃんがいたよーと言っていたが分からなかった。

見張っていると、いましたいましたちっちゃくてマリモみたいなのが。(マリモは緑だろ!)

かみさんは白いボンボンみたいと言ってましたが、おらはマリモ。(ボンボンって何だ?あのチアガールが手に持って振り回しているヤツか?)

これだと生後1週間位かなー。

今までは猫やカラスにやられていたけど今度は網の中なので大丈夫。

マリモが2個ありました、じゃなかった2羽いました。(今は2匹と言ってもいいそうですが)

多分これがお母さん。

例の高橋さんのところから来た4羽を入れておいたのですがなかなか子供が出来ないので全部オスかメスなのかと思ってましたが両方いたんですねー。

よかった。

みんな美味しいウサギになるんだぞー!(笑)

ってホントは食べませんから・・・

マリモ” に対して14件のコメントがあります。

  1. みもりの里のかあちゃん より:

    Unknown

    可愛いですね~マリモ・・・じゃなかったうさ赤ちゃん。

    家のウサギはいつもメスが弱くってふえないのです・・・。

    いいな~赤ちゃん。

    でもウサギって凄い繁殖力だって言うので増えだしたら凄いのでしょうね~。

  2. スー より:

    二輪草

    二輪草で別名ガショウ草。

    チアガールのボンボンじゃぁなくって、

    毛糸やファーなんかで作る丸い房の方だよ。   

  3. はたかおり より:

    アズマイチゲ

    この花はアズマイチゲですよ。

    http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/ranunculaceae/azumaichige/azumaichige.htm

    うちの前にも咲きますが・・・・・

    もう終わったよ。

    春はやくに咲く花です。

  4. やまざる より:

    みもりの里のかあちゃんさんへ

    以前のかあちゃんさんの日記で読んだ気がします。

    それともオスが強すぎるんですかねー。

    あっという間に増えたりしてね。

    なんでも赤ちゃんはかわいいですね。

  5. やまざる より:

    すーさんへ

    そうか二輪草かー。でもかおりさんは違うこといってるけど・・。

    ボンボンにもいろいろあるのを知りませんでした。

  6. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    そうなんですか。

    アズマイチゲっていうんですか?

    どっちもキンポウゲ科みたいだから似てますね。

    もう終わったの?ここよりずっと寒いのに・・ずるい。って何が(笑)

  7. 与太子 より:

    Unknown

    うさぎ増えすぎて困ったので、オスメスを分けたはずなのに、昨日また生んでました・・・

    広いスペースではないので、全部生きられないのが、つらいところです。

    やまざるさんちは、増えたらどうするの?

  8. やまざる より:

    与太子さんへ

    いま与太子さんのとこに行って来たとこですよー。

    ウチ?

    うちは食べます!ってそれは冗談ですけど・・・

    いままでは外だったのでせっかく生まれてもみんな猫やカラスにやられてしまったので増えなかったけれど今度は増えるといいなー。

    増えたら欲しい人に上げますよー。(当然かわいがる人限定で)

  9. スー より:

    かおりさん、

    教えてくれて有り難うございます。

  10. kyokorin より:

    キクザキイチリンソウ~♪

    ってうちのパパさん曰く。

    東北のこのあたりに咲いているのはそうらしい・・・?

    かわいいね~

    お久しぶりです。

    事情があり mixiからではなく 直接こちらにお邪魔いたしました。

    昨日は種まきでした。(いわってっこという品種のお米)

    流れ作業なんだけどわたしの受け持った場所がなかなか 重要なポジションだったため 本日は腰痛(゜ε゜ )です(笑)元気にしてま~す!!

  11. やまざる より:

    kyokorinさんへ

    お久しぶりです。

    やっぱり常連さんが来てくれないと・・・(笑)

    お元気そうでなによりです。

    ミクシー経由でも直接でも大歓迎です。

    スキーの仕事が終わったら今度は農作業ですかー。

    農作業は大変ですよねー、ばあちゃんのお手伝いかな?

    さすがにそちらもそろそろ暖かくなったでしょうねー。

  12. kyokorin より:

    さすがに・・・

    と、言いたいところですが、マイミクあきびーちゃんへ訪ねてみてください。。。

    びっくりですわ~~~

    ちょっと mixi・・・いやなことがあったので 見るだけにしていることが 多いのです(゜ε゜ )

    日記も更新したいけど・・・なやんでいます・・・

  13. スー より:

    kyokorinさん、

    お久しぶりです。(^O^)

    どうやら、キクザキイチリンソウみたいですね。

    http://web.hakuba.ne.jp/potatoes/botanic/kikuichige.html

  14. やまざる より:

    kyokorinさんへ

    なんかあったみたいですね、世の中変な人がいるからねー。おらがやっつけてやる!って言いたいとこだけどおらも人から見れば変な人か。(笑)

    んじゃ、あきびーちゃんのとこ行ってきます。

スー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

すっきり!