休息のポーズ

最近、緊張感がまったくないやまざるです、こんにちは。

サラリーマン時代は結構緊張感があったのですが・・・

それがストレスになり結局田舎に来ることにしたのに今は時々あの緊張感が懐かしい。

今日は貰ったりして溜め込んだ材木の整理をしました。

午後からは雨なので白河まで買い出しに行って来ました。

これは何日か前の写真。

何をしてるのかって?

おらは作業で疲れるとこういう風に凛ちゃんに寄りかかって休みます。

当の凛ちゃんはチラッと横目で見るのですが、「又ですかーー?」っとじっとしていてくれます。

3分間位経つと「もういいでしょ」とちょっと歩いてみます。

おらもこのままの姿勢で歩いて付いて行きます(笑)

そんでもってまたじーーーっとしていてくれます。

この高さと柔らかさと暖かさがちょうどいいんです。さらにいい匂いが眠気に追い討ちをかけます。

ほんとにいい奴だ!

でも先日馬場に放牧中これをやった後で凛ちゃんに跨ったら走りだして振り落とされましたけど・・・(笑)

これのシルクオーディン版もあります。

オーディンは大きすぎるので寄りかかるバージョンです。

ヤギだと小さすぎです。(笑)

休息のポーズ” に対して8件のコメントがあります。

  1. はたかおり より:

    うらやましい

    いいなあ。いいなあ。

    大きさがちょうどいいね。

    ヤギはこんな包容力ないしね。

    ヤギってなんであんなにわがままなのに、癒されちゃうんでしょう???

  2. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    いいざんしょ?

    でもちょっと迷惑そうな顔するんですよ。

    たまに振り向いて鼻でおらの手を押してみたり・・・(笑)

    かおりさんのところなら十分飼えますよーポニー。

    ヤギはわがままだからかわいいんですよね。あれで行儀よかったらつまらないかも(笑)

  3. 龍洸 より:

    休憩

    いいですね~

    凄い、信頼関係ですよね~

    カメラさん、ご苦労様です。

  4. みもりの里のかあちゃん より:

    Unknown

    気持ち良いですよね~。このカッコウ。

    ぷっちくんは丸々乗ってしまって寝ていますよ~。

    ぷっちくんの体重なんてへとも思わないのか普通にしています、馬たちは。

    ヤギは枕にしてみたいですね~。

  5. 与太子 より:

    Unknown

    なんていい子なんだ!

    うちのポニーったら、ブラッシングしてやったら噛み付いてきました><

    野生です。

  6. やまざる より:

    龍洸さんへ

    うーん信頼関係はまだ築けてないようです、振り落としますから。

    ただし敵だとは思ってないようです。

    「見慣れた奴」くらいでしょうか。

  7. やまざる より:

    みもりの里のかあちゃんさんへ

    さすがぷっちくん大物だー。

    みもりの里の馬君達もやさしいんですね。

    かあちゃんもやってるんですか?この格好?やった人でなければこの気持ちよさは分かりませんよね。

    よその馬は見ず知らずのおらにこんなことさせてくれないからね。役得、役得。

  8. やまざる より:

    与太子さんへ

    今日図書館行ったら「馬の上での休息の仕方」っていう本読んで見て下さい。

    ってそんな本無いし・・・

    噛み付いてきたら噛み付き返すのにさんしょーい。(笑)もう終わったっつーの。

みもりの里のかあちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

パオパオ
ヤギ

次の記事

箱好き。