箱好き。

PTAの役員会で更新が遅れたやまざるです、こんにちは。

今日はヤギ。

ヤギが高いところを好むのはみなさんご存知の通りです。

ウチは丸太で階段状に高い塔のような物を作ってあります。

でも実は箱も好きなんです。

これはぬいぐるみメイちゃんのお気に入りの箱。

これはみんなの共有の箱ですがミドリがよく入っています、が今日はオオシロが居座ってます。

ちょっと窮屈そう。

入りたくてもオオシロが入っていて入れないミドリはメイちゃんを追い出してここに入ろうってか。

いくらなんでもそこは無理ですから。(笑)すずしい顔して入ってるけど・・・。

そんなに箱が好きならそのうちみんなに箱作ってやっか、しかも高いところに。

みもりの里のかあちゃんさんのヤギも箱が好きって言ってたけど他のみなさんのヤギはどうなんでしょうか?

箱好きのヤギ飼っている方コメント待ってます(笑)

これは大きくなった綾ちゃん、顔に迫力が出てきました。

この顔で懐っこく擦り寄ってくるので余計かわいいんです。

おまけ

雨上がりはいつもこうです。

馬場の中には乾いているところも沢山あるのにわざとぬかるみでゴロゴロします。

冬の間1回も洗ってないのでまーいいですが。

暖かくなって半日がかりできれいにシャンプーしてタオルで水分もふき取って馬場に出した直後にこれをやられると頭にきます。

もう洗ってやらねーぞって。(頼んでないってか?)

夜寝る前に夜食をやりに行ってその時に馬をしばらく触るのですがこれでは手触りが悪くてしょうがないよ、まったく。(ってこっちの都合ですが)

箱好き。” に対して6件のコメントがあります。

  1. 与太子 より:

    Unknown

    箱好きですよ~うちのヤギたちも!

    最初は、乾いているから好きなのか?と思ったのですが、草が入ってなくてもいるので、あのフィット感がたまらないのではないかと考えています。

  2. やまざる より:

    与太子さんへ

    馬の調教の本は見つかったのでしょうか、うへへ・・・。(笑)

    そう、一言で言うとフィット感なんでしょうねー。

    となると作ってやるにはヤギの大きさにに合わせないとだめ?大変だからちょっと大きめで同じサイズにします。

  3. はたかおり より:

    無理!

    オオシロちゃんの写真、合成じゃないかと思うほど、無理がありますよね^^

    うちも小さい頃は箱好きでした。

    ななは、外の水道のおけ(?)にすっぽりはまって反芻してましたよ。

  4. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    最近オオシロはミドリより一回り大きくなったので一番デカイ顔してます。

    アルファにはなったような、なってないような・・・

    水道のおけもオッケーですね・・・どうがしましたか?(ダジャレ地獄)

  5. みもりの里のかあちゃん より:

    Unknown

    箱好きはヤギの性格なんですね~。

    家のヤギもまだ入っていますよ~。

    草を踏みつけるので草は餌箱に入れなくなってしまいました。

    親はさすがに入りませんがやまざるさんのところは入るのですね~。

    それにしても無理ありすぎですね~(笑)

  6. やまざる より:

    みもりの里のかあちゃんさんへ

    どうやら性格みたいですね。

    ウチは親もバンバン入ってますよー。

    そういえば床屋とギザミミはあまり入ってないなー。

    オオシロが入っている餌箱はいつも誰かはいってます、この微妙な高さがいいのかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

休息のポーズ
日記

次の記事

山菜三昧