正雄

からまわり中のやまざるです、こんにちは。

なんのこっちゃ。

今日は正雄、じゃなかった草刈でした。

これから草刈をするたびに毎回この寒いオヤジギャグが登場します(笑)

これから暑くなるからちょうどいいでしょ。

牧草を蒔くタイミングを逸したので雑草が生えてます。

まー馬もヤギも大好きだから・・・雑草。

2~3日で食べきれるだけ刈ります。

ここを全て刈ったら今度こそ牧草を蒔きます。

イタリアンにしようかスーダンにしようか考え中。

最下層のラクダはいつも何時間かはこうやって雑草食べ放題です。

このときが彼女にとっては至福の時です。

それにしても口にほうばりすぎだから!

ラクダにもれなく付いてくるメイちゃんも一緒です。

顔はお年寄り系になってきましたけどまだ赤ちゃんですから。

こちらは久々の登場、ギザミミと綾ちゃん親子。

この2匹も仲良しです、でも2匹してラクダ親子をいじめるんです。

おまけ

先日爪の交換に出した管理機(耕うん機)

このカバーの下の黒い部分が新品の爪。

さー、じーちゃんが畑の整備を今か今かと待っているので明日の朝一でウナッてやっか。

正雄” に対して6件のコメントがあります。

  1. はたかおり より:

    Unknown

    わぁ、ごちそうがいっぱい。

    でも、食べない草もたくさんありそうですね^^;

    これだけの広い土地を、山羊もなしに助走、じゃない女装、じゃない、除草するのは大変ですよね。

    ラクちゃん、鹿みたい。

  2. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    ここを刈った草、早速ヤギに上げました。

    猫2杯分上げたけど30分後に行ったら跡形も無くなってました(笑)

    そういえばこの写真は番日、じゃない晩美、じゃないバンビみたいですね。

  3. みもりの里のかあちゃん より:

    Unknown

    私も鹿かと思いましたよ~。

    昨日ヒビキと散歩していたら牧草地に鹿が10匹くらいいてびっくりでした。

    家もそろそろ畑仕事開始です。

  4. 与太子 より:

    Unknown

    馬、雑草食べますか?

    うちの放牧地は、馬専用のところは、いろいろ残ってます。

    特に、ギシギシがはびこってまさに「大王」です(笑)

  5. やまざる より:

    みもりの里のかあちゃんさんへ

    ラクダ、子供の頃は猫背だったのでラクダみたいだったのですが、最近は姿勢が良くなって鹿みたいになって来ました(笑)

    ヤギなのにラクダとか鹿って嬉しいのか悲しいのか聞いてみたい(笑)

    え?畑もやってるんですかー。無理しないようにね。

  6. やまざる より:

    与太子さんへ

    雑草は大好きですよー。

    ただしギシギシ以外は(笑)

    山盛りの雑草を与えてもギシギシが入っているとその葉っぱだけ残ってます。

    だからギシギシはヤギにあげます。

    それにしても「10人と6人ではダメですか?」って・・・(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽園

前の記事

畑の準備

次の記事

いろいろ