ヤギのファミレス
最近アドレナリンの出が悪いやまざるです、こんにちは。
アドレナリン出てこーい!
ウチのデッキです。
アチコチ腐ってきて漫画に出てくる幽霊船状態です。
ここは洗濯物を干すところなのでかみさんからシンバが落ちるから直して欲しいとリクエストがありました。
誰かが踏み抜いた跡だ(笑)
厚みは45ミリの松板ですが意外にもろいです。
なのでホームセンターで防腐材注入済みの2×4材で補修しました。
親子水入らずの図
やっと箱に入れたミドリとその側で寛ぐギザミミ。
地面と同化してますが綾ちゃんもいます。
綾ちゃんはこの2匹の子供です。
ウチではエサをあんまり食べられない山羊は何時間か柵の外に放します。
でも今年は畑を荒らされたり庭の花を食べられないように移動式の柵を作りました。
草の茂ったところにこの柵を持って行き、中にヤギを放します、そんでもってちょっとづつ移動します。
ワイヤーメッシュ以外は廃材です。
そうですあの一昨日溶接していたやつです。
あんまりよく見ないで下さい(笑)
重いのでタイヤも付いているんですよー。
明日扉を木で作って完成です。
Unknown
移動式なら、ファミレスじゃなくて、屋台だね^^
Unknown
これ、いいですね~!!
うちも欲しいわ~><
はたかおりさんへ
そういえばそうですね。
そのうちパロット(だっけ?)も広場の隣に作ろうかな。
与太子さんへ
与太子さんのところはちゃんと広い放牧場があるでしょ(笑)
でもヤギとのふれあいをさせるときの柵にはいいかも。
Unknown
おしおきにも最適よ。
謝るまでななといっしょに入れておく^^
はたかおりさんへ
あとヤギの書斎もいいかも。
ヤギだって一人になりたいときがあるもんね。
うちのとななちゃん一緒に入れたらななちゃんのお仕置きになっちゃうよ(笑)