この臼、うす過ぎ
9ヶ月ぶりくらいに体から酸っぱい匂いを発散させているやまざるです、こんにちは。
おらはわきがではないですが雨の中で汗をかいて乾いたら酸っぱかった。
先日貰ったケヤキの臼。
どの位腐っているかちょっとチェーンソーで切ってみました。
うーん大分いっちゃってます。
カブト虫の幼虫君、ハチ君、アリ君、その他名前の分からない虫達も沢山住んでました。切っても切っても腐っています。
チェーンソーで大根の桂剥き。
やっているところを撮って欲しかった。
それにしてもこんなに薄くなっちまった。
やっと腐ってない赤味のところ。
ってこれじゃただの丸太の輪切りじゃん
臼で作った意味がない、まだ出来てないけど・・・
おまけ
きょうも高橋さんから電話が有って牧草を貰ってきました。
今日は高橋勝二さんでも善次郎さんでもなく喜一郎さん。
明日はどの高橋さんにしようかな(笑)
これは善次郎さんに貰ったタケノコ。
その竹林の中にあったクマの落し物。
(食事中の方はごめんなさい)
ここはウンチ、じゃなかったウチと違って人里なんですよー。
Unknown
その丸太から、臼を作ってさらに椅子にするとか。
薄い臼だからだめ?
与太子さんへ
あはは、なるほどその手があったか。
さっそく明日やろう。ってそれじゃドールハウス用の椅子だよ。
与太子さんもかおりさんに揉まれているからか味のあるコメントするようになってきましたねー。
その調子!
Unknown
揉んでないよ^^
どうせドールハウス用なら、ひとつの丸太から二つの椅子を作るようにして・・・・・
わたしと与太子さんで山分けと。
クマのウンチ?
クマのウンちなんかあるんですか?アレー、大信にクマなんかいたかな?でも、奥のほうにはいたかもね?チェーンソーで臼でも何でも切ってつくれるんですね。すごいな!
はたかおりさんへ
いーえ揉んで鱒じゃなかった、ます。(笑)
あれからまた2つの臼を作ってそれから椅子にしたらリカちゃん用になっちゃうけど?
ドールハウス用と同じことか(笑)
harryさんへ
大信に熊いますよー。
昔は居なかったんですか?
最近日本各地で熊が人里に出てますからね。
この場所は開進地区ですけど去年は日籠にも出ましたよ、ウチのちかくでもウンチありましたし。
チェーンソー結構おもしろいです、危険ですけど。(笑)
きのう・・・
地区のトレーニングルームでひとっ走りしていたら、なんと芝生の上を悠々と・・・カモシカ!!!
目が点になっちゃったよ!!
大きい犬かと思ったら 足が長くて曲がってるのよ。
もう~~~びっくり!
熊もいるらしいけれど 私はまだみたことありません。っていうか会いたくないね(*_*)
きょこりんさんへ
忙しいのにトレーニングルームにも通ってるんですか?
増えるの早すぎた体重、減った?(笑)
八幡平ではカモシカめずらしいんですかー?って失礼しました(笑)
かみさんはウチの前でカモシカ見たらしいのですがおらは見たことありません。
キツネやリスやキジくらいです。
そう簡単に・・・
そう簡単には減りません(゜ε゜ )
ひとっ走りしたり 秘密のトレーニング(ヒヒヒ)
したり・・・これがなかなか しぶといわ。
待っててね!スリムに変身してみせます。いつか。いつかね!(笑)
きょこりんさんへ
気長に待ってます(笑)
でもそんなに気にするほど太ってないと思うけど・・・
でもダイエットと体力作り兼ねてならいいかも。
カモシカと追いかけっこというのはどう?(笑)