爪切り日和

身の程知らずのやまざるです、こんにちは。

第一回日本語検定というヤツを受けてみました。

しかも二級。

一級は二級を持っていないと受験資格がないので今回は行われません。

いままでは外国人対象の日本語能力検定というのはありましたが日本人の為の日本語検定は無かったんです。

因みに二級は社会人の中級、大学卒業程度というレベルですが難しかったー!

自分の日本語能力の無さを痛感いたしました。

でもまた受けますよー、今回は落ちただろうけど・・・

今回は2時間しか勉強してないし。

今日の高橋さんは勝二さん。

朝電話があって「ポニーの爪切ってくれないか?」というので行って来ました。

出張爪きり屋。

これはアカリとその子供。

子供は放していてもお母さんの側を絶対離れません。

かみさんが写真を撮っていると高橋さんが「今日はポニーの爪を切って上げましたってか」といろいろ文章を考えてくれます(笑)

普段からいじって上げてないので人間に触られるのをすごく嫌がります。

左は黒毛和牛の畜舎。

みんなで馬を見てます。

お次はトム

一番の古株です、ここのポニーで唯一乗れるポニー。

爪きり代は大きなメロン2個でした。

おまけ

これはウチの放し飼いのウサギ。

日曜なので、寛いでテレビを見ているサラリーマンのお父さんのような格好で日向ぼっこしてました。

そういえばここ3日ばかり猫の銀ちゃんの姿が見えないんです。

そのせいもあるかも。

銀ちゃんどこほっつき歩ってるんだー、早く帰って来ーい。

爪切り日和” に対して4件のコメントがあります。

  1. ponpy より:

    !?!?!?!

    ポニーちゃんの写真びっくり!

    見たことない動物に見えたよ~

    後ろのキャビネット?冷蔵庫?の取っ手が角みたいだね。

    もしかして狙ってました?(笑)

    それより銀ちゃんが心配です

  2. やまざる より:

    ponpyちゃんへ

    ponpyちゃん久しぶりー。

    えっびっくりするような写真載せたかな?と思ったらそういうことだったんですね(笑)

    そういえばキリンの赤ちゃんみたい(笑)

    銀ちゃんまだ帰って来ません。(心配)

    マリリンちゃんは元気?

  3. 与太子 より:

    Unknown

    ポニーの子供はついてきますよね^^

    うちも去年、乗馬のときに子連れでやってました。

    最初は、お客さんに嫉妬して噛み、しばらくすると

    お母さんに乗っかろうとしたり、散々でした><

  4. やまざる より:

    与太子さんへ

    噛まれたお客さんかわいそう(笑)

    でも子連れでやったほうがお客さんには好評そうですね。

    高橋さんのところのは普段あんまりいじってないので人が触ろうと近寄ると逃げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ペット

前の記事

大成功!
楽園

次の記事

畑特集