ちょっと遅かった。
どうやら隣の隣の山奥に東京から引っ越してきた家族がいるらしいです、こんにちは。
シンバが学校に行ったら今日、東京から転校生が来たと行ってましたから。
さっそく近いうちに偵察、じゃなかった挨拶に行かなければ(笑)
みんなも来れば?白河。
今日も1日雨で地面がじゅるんじょるので外の仕事は無し。
前に作った明かりと抹茶茶碗を七輪で焼きました。
左があかり。
荒縄を使って作ってみました、焼いた時にこの縄の部分は焼けて無くなるので中で火をともせばその隙間からあかりがもれるって算段。
結果ですか?ボロボロです(笑)ただいま試行錯誤中。
右の抹茶茶碗も温度が上がりすぎて溶けましたがそれがなにか?
2つともとても写真には載せられません(笑)
1時半までかみさんが仕事なので1時半にここで待ち合わせました。(ここはかみさんの直売所から2分ですから)老人ホームです。
ミクシーつながりの楽生都(ライト)さんの妹さんがここで絵の展示会をやっているんです。(ほんとはお嬢さんです)(笑)
午後2時頃までと書いてあったのでギリギリだなーと思っていたら。
ガラーーーン!
事務所の方が「???午前中に来られて片付けていかれましたよー」とのことでした。ポリポリ
幸い作品が1点、受付の方がお持ちでした。ほのぼのとしてとても素敵な絵でした。
敷地の一角には滝。
初めて来ましたが(すぐ近くなのに)静かでとてもいいところでした。
それはそうと↑この多目的スペース、どなたにでもただで貸してくれるそうです。
今度かみさんの陶芸とおらの木工を展示してもらおうと企んでます。
椅子もテーブルも有るし、おいしいコーヒーもただで飲めるし(笑)
でも2人の作品だけでは広すぎます、頑張って作品作らなくっちゃ。
すてきな・・・
素敵なお庭のある老人ホームですねぇ~
老後はそこへ入りたいなぁ~なんちゃって(笑)
白河にはイロイロと良いところがあるってことを東京から白河へ移住なさったやまざるさんから教えて頂いたわね。へんなの(笑)
っていうかそんなものかもしれないなぁ。
昔からそこに住んでいれば意外に知らないことが多かったりしてね。
お友達がふえそうでよかったですね
きょこりんさんへ
ここまだまだ空いてるみたいですよー。ってまだ40年先でしょ。(笑)
ほんとにそうですねー。
こっちで生まれ育った人より詳しいかも、なんちゃって。
まだまだ知らないところでいいところが一杯ありそうです。
白河に移住なさる(笑)前はこんなにいい所とは思いませんでした。
八幡平には負けますけどね。
お友達って御老人?
あっ引っ越して来たほうね(笑)
Unknown
多目的スペース広いですね!!
栃木と福島は、敷地が広いイメージです。
栃木に住んでたもんで。
与太子さんへ
栃木に住んでたんですか?
栃木もいい所ですよね。
新潟はズバリ雪のイメージですが柿崎は海も近くていい所そうですよね。
以前バイクで海沿いを日本1周してるので通ったはずなんだけど覚えてません(笑)
たしか柏崎の海で野宿しましたよ。
荒縄
あの量の荒縄が燃えたらボロボロになるのわかりそうだけど、、、。ボロボロの図が思い浮かんで笑ってしまいました。やまざるさんの顔もね。アクセントに何箇所か入れてみたら?アイデアは良いかも?試行錯誤が大事ですよね。
老人ホーム素晴しいですね。ゆったりしていてきれいだし、、、。でも高そう。
こっちゃんさんへ
これでは分かりずらいけど内側に1センチ厚の器状の物があってその外側に縄を巻いたのです。
それでは光が洩れないので中はタテに何本か筋を入れてあります。
一番外側の粘土はもちろん取れると思っていたけどところどころ残っていたら非実用的で面白いかなと思って・・・
以上言い訳でした。(笑)
あかり?
あかり?
うちの明里っつ~のもいるけど・・・
オヤジギャグでした~!
チャンチャン!
へ~!?
東京から越してきた方がいるんですか~?
練馬かな?
板橋かな~?
なんて・・・ね。
知ってる人が来るとは思えないけど・・・
でも、
ここ16年目にして、
この同じ天栄村にと~ちゃんの同級生がいると知ったときは、驚きましたよ。
そんな事もあるんだね~って・・・
くまよめさんへ
あかりちゃんってそういう字なんだ。
いい名前ですよね。
まだ偵察(笑)に行ってないけど興味深々です。
練馬でも板橋でもなく拝島のほうらしいです。
近いうちに行きますので報告しますね。
なんでも農業をやりたくてこっちに来たらしいので彼らが会いたいと言ったらくまよめさんのこと紹介してもいいですか?
場所はウチとくまよめさんちの中間位らしいよ。
へ~
なんかワクワクしますね。
へ~農業ですか?
と~ちゃんに、早速知らせよう~!
何だっけ?三宅島?大島?
ちゃんとブログよんでないんだから~・・・
早速くまよめさんへ
どういう系農業でしょうねー。
くまよめさんち系だといいですねー。
だから島は島でも拝島だって!(笑)昭島市らしい。