書くこと沢山
今日が誕生日のやまざるです、こんにちは。
いや別に何にも要りませんよー、どうしてもというならお断りもしませんが。(笑)
でもコメントなら遠慮なく頂きますから(爆)
午前中は先日結成した「移住者ネットワーク」のメンバーで福島県庁に行って来ました。
都会から福島に移住者を増やしたい県とうちらのネットワークがリンクすることによってお互いがメリットになるような道があるのではないかということで担当者の方と会ってきました。
なかなかよい感触で8月にはくまとーちゃんのところやうちに来てくれることになりました。
家に帰ってヤギにエサをやろうとしたらなんだか見かけない生物が!
ヤギとは別の生き物だ。
うんこうなるとヤギかもしれない。(笑)
ギザミミがまた生んだ?
この間綾ちゃんを生んだばかりなのに・・・
まだ6ヶ月と20日です。
なんかまた今年の暮れに産みそうだなー
この右端が綾ちゃん、妹が出来てよかったねー。
おらと誕生日が同じだから覚え易い。
夜は普段よりちょっとご馳走。
ケーキに名前を頼むときにかみさんが「やまざる」でお願いします。「は?」「やま・ざる」「やま?」「や・ま・ざ・る!」ですというやり取りがあったそうです(笑)そりゃそうだろ。
そんなことより呼び捨てかよ!(弩)
お!トップバッタ~!
トップバッターですか?
やった~!
今日はお疲れ様でした。
そして、おめでとうございます。
三十路だそうで・・・?
今日は、手ごたえ有ったようですか?
と~ちゃんの話では、今一歩なんか・・・
だったようですが・・?
これからですよね。
実行ですね。
まずは、交流会を持つのがいいんじゃないかと・・・
沢山いますからね。
移住者の方々。
交流、コミュヌケーションと進めて行きましょう。
行きましょうって、勝手に思い込んでるけど、
どうやるの?
ってね・・・
くまよめさんへ
トップです。
ありがとうございます、30の大台に乗ってしまいました?(まだまだ続くのか?)
今の段階ではあれ以上のリアクションは無理ではないかと思いますよー県のほうも。
そうそうまずはどんどんネットワークを広げるほうが先決でしょうね。
親睦交流オフ会やりましょう。
そして役割分担や方向性を決めていきましょう。
場所の提供よろしくお願いします、もちろん人数が増えてきたら有償にしたほうがいいですよー1人500円とか。
また?
また生まれたんかい!!
あー惜しいことしたなー。
やまざる一家が留守の間に遊びにいってれば、連れて帰れたのに。
それにしてもケーキ。
オメデトウやまざる!
あはは、呼び捨てかよ。
あはは。おかしい。
はたかおりさんへ
この時期に生まれた話は聞いたことがないのでビックリしました。
要はいつでも生まれるってことですね(笑)
かみさんは直売所、シンバは学校、おらは県庁、でしたがじーちゃんがちゃんと見張ってますから(笑)
いやぁ~
とてもおめでたいですね
自分的には・・・大きい声ではもう言えないけどね
これからの人生ますます楽しく張りのあるものにしていきたいね
おめでとうございます
きょこりんさんへ
ありがとうございます。
まったくもー、連絡くれないんだからっ(ってまだ言ってる(笑)
お互いまだ30代(気持ちは)だからこれからですねー。
ガンバロー!!
続お誕生日おめでとうございます
いつの間にか30代と言うことに
生まれた時より100歳のほうが近い
って笑
そろそろ自分の年を本気で覚えられなくなるので
(時々西暦から引き算したりして確かめます)
色々頑張りましょう爆
久々でございます
東京はむし暑く、気温の変動も激しく、バテバテでコメントを書き込むパワーがありませんでしたが、そうでしたか~おめでとうございます。ちなみに私達も、移住者ネットワークに入れて頂きたいのですが、まだ移住してないと駄目でしょうか?
Unknown
お誕生日おめでとうございます!
呼び捨てケーキ最高!!
この良き日にまたまた生まれちゃいましたね~!
超~かわいい!!
そのうち、ヤギ軍団結成?
Unknown
子ヤギ、体が濡れてるのに、しっかりとした
顔つきですね^^
暖かい時期に生まれると、心配事が少なくて
いいですよね~。
なんで「やまざる」なんですかね~。
本名じゃないんだ(笑)
yumi-pさんへ
年上のyumi-pさんこんにちはー(笑)
全ては昨日のゆみこさんのコメントからですけど・・・(笑)
そうそういろいろ頑張りましょうね。
杉並公会堂のコンサートも頑張って下さいね。
ついに30代
30代の仲間入り、おめでとう。
私は移住者ではありませんが、移住者みたいな者なので、時々でいいので仲間に入れておくんなさい。
高橋シリーズ由美子さんへ
この時期厨房は暑くてたいへんでしょうねー。お客様には笑顔で接しないといけないし・・・お疲れさまです。
移住者ネットワーク是非入って下さい。
行政の力を借りられるところは借りて、移住者と移住したい人両方にメリットがあるようなネットワークを作ろうと今、模索中です。
その第一号になってください(笑)
8月7日楽しみにお待ちしています。
なおさんへ
ありがとうございます。
昨日は失礼なこと言ってすいません(笑)
ホント偶然にもおらの誕生日に生まれたのでより一層かわいいです。
えこひいきの対象になりそう(笑)
ヤギ軍団はもう結成されてますよー(爆)
与太子さんへ
ほんとしっかりした顔つきでしょ。
気が付いたときにはもう歩いてましたから。
やはりトコちゃんみたいに五匹生まれると小さいですがギザはいつも一匹だけなので大きいです。
「やまざる」は本名じゃないよー!幸恵さん!!
ゆうさんへ
ありがとうございます。
まだまだ続く30代トーク(笑)
もちろん混ざって下さい、移住者ネットワーク。
まだまだいろんな方向性を探っている段階なので是非力を貸してください。
そうですよねー、移住者と移住したい人とそれを受け入れてくれる地元の人も入ってもらったほうが絶対いいと思う。
おめでとうございます
赤ちゃんヤギ誕生日おめでとう♪
1枚目の写真は驚いたギズモみたい(笑)
たしかにぱっと見は「ん?」でした。
2枚目見て「あっ、ヤギだ・・・」でも何だかおすまし顔ですね。
スーさんならきっと顔くっつけてスリスリグリグリしてそうですが、もうやりましたか~?
あっ、すいません。
やまざるさんお誕生日おめでとうございます
やまざるさんならきっとこれからも充実した毎日を送られることでしょう。
ブログ読んで楽しい気分にさせていただいてます!ホントですよ~。
おめでとう
遅れましたが、「おめでとうございます」やまざるさん、若いとは思っていましたが・・30代(ずるい、裏切られた感じ・・うらやましい~)ウソウソ、ごちそうが並んで、家族で囲む食卓、なによりですね。
板皿はやまざるさん作?かな、
ケーキかわいい、我が家は、子供の誕生日しかケーキはありません!よかったねー
ちたさんへ
ほんと驚いたギズモでしょ!
ところでギズモってなに?(笑)
かみさんだけでなくおらもすりすりぐりぐりしてます。
あかんぼはナスがママキュウリがパパ状態です。(笑)
相馬野馬追い、晴れるといいですねー。
ほっこりさんへ
ありがとうございます。
そうなんです、実はほっこりさんと同じ年代なんですよー。(笑)
ちゃんと人のコメントも読んでくれてるんですねー。合わせてくれて有り難うございます。(笑)
おらはアルコールだめなんでケーキは必須アイテムです。(爆)
皿はおら作と言いたいとこですがかみさん作です。
煮豚バラ、無くなった?(笑)
遅くなりましたm(_ _)m
やまざる様、お誕生日おめでとう!
『やまざる』って書いてもらうのは勇気がいるねー。
普通はねー、スーちゃんならだいじょぶか(笑)
数年前『パコダテ人』って言う映画見に行きました。
近くまでいったんだけど場所がわからすコンビニで『この辺に映画館ありませんか?』って聞いたの。
そしたら『なんていう映画ですか?』って聞かれました(爆笑)
生まれたてのヤギかわいい~ね
七匹のコヤギの絵本と同じだねー
ponpyちゃんへ
久しぶりー。
ありがとうございます。
そういえばあのかわいかったponpyちゃんも30代になったんですねー。(笑)
「パコダテ人」?意味分かんない(笑)
函館じゃなくて?
でも普通映画の名前聞かないよねー、それとも映画館いっぱいあるところ?
仔ヤギかわいいよー。
Unknown
遅ればせながらお誕生日おめでとう御座います~。
30代なんですね~(笑)
ケーキいいな~。
かあちゃんは忙しさにまぎれておめでと~っていわれただけでした・・・。
子ヤギめんこい~。
年二産って凄い。
みもりの里のかあちゃんさんへ
ありがとうございます。
ケーキ不二家でしたけど美味しかったです。
かあちゃんも誕生日だったの?
おめでとう!!31だったらおらと同じ年位ですね?(爆)
自分の誕生日の時は自分でケーキやごちそう作るしかないね、粉系得意なんだから(笑)
仔ヤギめんこいですよね。
他のも産むかも(笑)