引き続き今日もごちそう様でした。

無党派層のやまざるです、こんにちは。

すみませんが政治にはあまり関心がありません。

今日は午前中に山の木の片付け。

午後は陶芸の先生の個展の撤収のお手伝いに行って来ました。

これは先生の代表作の「包む」シリーズ。

布のような質感が出ていてとても素敵です。

これ全部焼き物ですよー。

なんと手伝った御礼に近所のレストランに連れて行って貰いました。

全然手伝わなかった森馬までご相伴に預かりました。

ずうずうしいやっちゃ。親の顔が見たい・・・(汗)

おらはチキンのガーリックステーキ。

ニンニクが効いていておいしかったです。

食べてから気が付いたので食べかけですいません。

おまけ

これはウチのイタリアン。(といってもイタリア料理じゃないよ牧草の名前です。)

蒔いてないのにこの間干した草から種が落ちてこんなに大きくなりました。

引き続き今日もごちそう様でした。” に対して8件のコメントがあります。

  1. はたかおり より:

    Unknown

    すごい。こんなにイタリアン。

    ほんとは蒔いたんでしょ。^^

  2. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    えへへ、ばれた?

    ってホントに蒔いてないよー。

    これはヤギの自分用ですから(爆)

  3. 与太子 より:

    Unknown

    やっぱり、まだ催眠術解けてないんですね;_;

  4. やまざる より:

    与太子さんへ

    分かる?

    って解けてないことが分かるってことは解けてるってこと?解けてないってこと?

    どっちでしょう(笑)

  5. ぷー より:

    ぐぐぐ

    チキンガーリックステーキを見て、一気におなかのすいたぷーです(笑)

    うまそうですね~。

    そうそう、皆さんで北海道ツアー(?)するときは、私が楽園管理に行きますよっ!

    でもその日は、きっとそのあたりはずーーーっと曇り空だと思いますがね・・・(笑)

  6. ハジメ より:

    いろんなこと

    どーもです。

    空港の近く(といえば近く)にピーターパンと言う店があります。そこにいくとおそらく大きな衝撃を受けるでしょう・・・やまざるさん、帰りたくない症候群になるかもです。

    長渕剛さんの書いた大きな絵があって・・・いや、これは行った時のお楽しみ。

    イタリアンライグラスはさほど嵩が無いですね。

    やはりオーチャード、赤クローバ、シロツメクサなどを混ぜて作ったほうがいいですね。

    うちは草が余ってしまうので、あちこちに木を植えています。

  7. やまざる より:

    ぷーさんへ

    チキン美味しかったですよー。

    最近ファミレス位しか行ってないのでちゃんとしたレストランは久々でした。

    「みもりの里のかあちゃんのお手伝いツアー」の際はここの管理よろしくお願いしますねー。(笑)

    えっ?晴れじゃなくて?

    でも一人で来れば大丈夫!(爆)

  8. やまざる より:

    ハジメさんへ

    ピーターパン、全然分かりませんでした。

    衝撃とか書かれると余計に行きたくなりますねー。

    お子様専門じゃないですよね(笑)

    大人になりたくない、じゃなくて帰りたくない症候群?

    なんだろー、ウエイトレスさんがみんな美人なら帰りたくないかも(爆)

    このイタリアンは蒔いたもんじゃないですから!(笑)

    草余るんですか?牛にはあまり青草やらないほうがいいみたいですからね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

そうめんごちそう様でした
陶芸

次の記事

小宇宙