気持ち再確認

写真を撮るのをすっかり忘れていたやまざるです、こんにちは。

今日NHKの取材を受けました。

放送されるのは2~3分なんですがユンボを操作しているところ、動物と触れ合っているところ、みんなでバーベキューをしているところなどいろいろ撮りました。

多分載るのはちょっとなんだろーなー。

改めて今の生活について質問されるのもたまにはいいですね。

なぜ白河なんですか?

どうしてヤギを12匹も飼っているんですか?

どうして馬を飼っているんですか?

ここに暮らしてみてどうですか?

今の生活を一言でいうと?

などなど。

いきさつを話すと長くなるし、一言でいうと誤解されそうで恐いし、そこのあたりが難しい。

しかも若くてかわいいキャスターの女の子に聞かれると上がってしまって上手くしゃべれません(笑)

いつも考えながらしゃべるので話がまとまりません。

「その位の質問は想定して返答を考えとけよ!」と思われたかも。

だって人前でしゃべるの苦手なんですよー。

でもこうして話しているうちに普段は感じていない本心の部分がひょっこり顔を出して初めて自分の気持ちを知ることも出来ました。

バーベキューに来てくださったみなさん、お忙しい中有り難うございました。

取材やBBQの写真は撮り忘れたので今朝撮ったウサギの赤ちゃん。

放し飼いのウサギの赤ちゃん。

山羊小屋の下に巣があるらしく最近外に探検に来ます。

かみさんは他の色の小さいのも居たというのであと何匹(何羽)いるかは不明です。

それを見つけたフルッパがチョッカイ出しに行きました。

いいから!!突っつきに行かなくて!

小さくてめんごいばい。

今日の月。

いつもはもっと白いのに今日の月はこんなにオレンジです。

でもキレイでした。

気持ち再確認” に対して16件のコメントがあります。

  1. yumi-p より:

    お月様

    昨日の月がこんな色でした。

    一瞬見えた満月でした。

    昨日は夕日も不思議なオレンジでした。

  2. ほっこり より:

    放送はいつですか?

    おはようございます。

    すごいですね~放送日を教えて下さいな、

    でも、福岡のNHKでもあるかしら?

    <若くて、かわいいキャスター・・・人見知りのやまざるさんらしいですね、

    福岡でも流れる事を祈りつつ、楽しみに待ってまーす

  3. やまざる より:

    yumi-pさんへ

    そちらでもそうでしたか?

    そうそう夕日もきれいでしたねー。

    カメラマンの方は南湖の夕日も撮りたいと言っていたので楽しみです。

  4. やまざる より:

    ほっこりさんへ

    書き忘れましたー放送は福島だけなんですよー。

    福までは同じなのに岡じゃなく島なんです。(笑)

    残念ですねー。

    全国放送なんてとてもとても。(笑)

  5. ゆう より:

    放映はいつ?

    見なくちゃ。

  6. 与太子 より:

    Unknown

    何とかして福島のテレビ入らないかな~?

  7. はたかおり より:

    Unknown

    8月の月は赤くてきれいですよねー。

    毎年そう思います。

    取材されても、ほんとに一言じゃ説明できないですよね。「いろんな事情」があったうえでのことなんだし^^

    福島だけかー。

    でもNHKでしょ?

    各地の放送局からっていうコーナーもあるし。

  8. くまよめ より:

    お疲れ様でした。

    遅刻しました、熊嫁です。

    昨日は、本当にお疲れ様でした。

    大家族で押し寄せまして、

    すいません。

    ご馳走様でした。

    取材だって言うのに、

    全く関係ない様な顔をして

    食べ続けていた子供達です。

    すいません。

    あの後、増田さんよりも先に出てしまったのは、まずかったかな・・などと思う程のノロノロ運転で山を下りました。

    でも、申しわけないのはわかってたけど、

    後にいてくれたから心強かったのは、本心です。。。。

    有難うございました。

  9. やまざる より:

    ゆうさんへ

    あさって金曜日の夕方6時10分からのはまなかあいづのなかの我が町3世代というコーナーです。

    でも出るのは2分ですから(笑)

  10. やまざる より:

    与太子さんへ

    じゃー金曜日、ウチに見に来る?(笑)

    隣の県だし。

  11. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    へー8月の月はこうなんですかー。

    ほんとに赤くてきれいでした。

    地上波ですからかおりさんところは写らないかもよ(笑)

  12. やまざる より:

    くまよめさんへ

    こちらこそ昨日はわざわざありがとうございました。

    取材であんまりお話出来なくてすいませんでした。

    いえいえ大家族でわいわいとやっているほうが絵になったんではないかと思います。

    増田さんを紹介できてよかったです。

    穏やかでいい人そうでしょ?

    まだおらもつい最近知り合ったのでよく分かりませんが農業を志しているので面倒でしょうがよろしくお願い致します。

  13. よっしゃー

    よっしゃー

    あさって気合いれて見ます

    って、なんで気合入れるのかは謎(笑)

    人見知りってーこういうとき困るんですよね。

    考えてたことと違うこと言っちゃったりして…ね

    でも、きっとすばらしい楽園が映りますよ~*

    +++人見知り隊隊員より+++

  14. やまざる より:

    セラピ-Cafe店主さんへ

    そうなんですよー、頭真っ白になって・・・って店主さんはプロの講師だからそんなことないでしょ!!

    いまだに店主さんの人見知り隊の入隊資格があるかどうか疑っているやまざるです。(笑)

    今度上手な話し方教えて下さい!

  15. ぼっち より:

    今日はここにたどり着いたのよ~。

    取材ね、難しいですよね。

    私も調教師になってから、いろいろと。

    女調教師って、今現在全国で3人しかいなくて珍しいから余計にいろいろね。

    話す内容も話し方も、編集いかんでどんなふにもなるし、編集者もまた、感性のある人間ですからね~。

    でも私は、ばんえいのコマーシャルのために…と思って取材を受けています。

    が、時々しんどくなりますけどね…(苦笑)

  16. やまざる より:

    ぼっちさんへ

    ええーー?

    ひょっとしてずっと前のから読んでます?

    そしておらの過去を調べてます?(爆)

    ブログがだんだん不真面目になっていくのがバレる~(汗)

    女性の調教師さんって3人しか居ないんだー。

    すごい事なんですね。

    でも本業の他に広告塔の仕事もこなさなければならないから大変ですね。

    昨日の日記を読むと食事も満足に取れないもんね。

    そうそうコップも完売したしね。

    おめでとうございます。

    そりゃ相当気が強くないとできんわー(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

梅雨明けまだ?