千客万来

高橋さんとやけに縁があるやまざるです、こんにちは。

今日は別の高橋さん、それもお二組。

まず一組目。

今日は今年の6月頃、偶然が重なってこのブログにたどり着いたHN、「高橋シリーズ由美子」さんが来てくれました。

今東京で中華料理店をご家族で切盛りしてますが将来福島への移住を考えているようです。

こんど立ち上げた「移住者ネットワーク福島」にも入ってくれるそうです。

奥さんは動物が好きでヤギや馬を触れたことを喜んでました。

しかし高橋さんはいつも携帯で読んでくれているらしいのですが携帯だと画像は見られないんですって?

しかしおらのブログで画像無しって・・・自分でも想像がつきません(笑)

なんせ文章といっても画像の説明がほとんどですから・・・

おもしろいのかなー?(笑)

他にも携帯だけ!っていう人いらっしゃいますかー?

多いようならたまに文章メインの日記も書こうかなー。

きょうの高橋さん二組目。

午後は福島県の企画調整部地域振興グループの高橋さん(左)と吾妻さん(右)。

先日移住者ネットワークの件で県庁に行ったときに対応してくださった方です。

実際に福島に移住してきた方々を訪問して意見を収集したり県のHPに載せる情報を集めているようです。

会津藩と三春藩の話は面白かったです。

また来てください。

今日はずーっと柵の外に出してもらって腹がいっぱいで動けなくなったラクダとメイちゃん親子。上の写真じゃないですよー、下の写真です。(爆)(そんなことは誰でも分かる!っつーの。)

縮小コピーしたようなメイちゃん。

おまけ

装蹄師の佐藤さん読んでくれてますか?

今日のオーディンの蹄です。

あれから毎朝、毎夕薬をつけてます。

例の穴の痛みは大分いいようです。

今日蹄を洗ったら、こんな白い膜のようなものが4本の足の蹄冠部の全てに付いてました。

真ん中は膜がちょっと剥がれているところ。

これって正常ですか?

それとも異状の前触れですか?

読んでくれてたらコメントお願いします。

千客万来” に対して6件のコメントがあります。

  1. 与太子 より:

    Unknown

    ヤギ親子いいですね~^^

    うちでは、3ヶ月で離してしまうので、一緒に

    いるところが見られないのです。

  2. やまざる より:

    与太子さんへ

    ラクダとメイはほんとにかわいいんです。

    呼ぶと来るし。(笑)

    それよりまだ起きてるの?

    早く厚着して寝なきゃダメじゃん!(笑)

  3. はたかおり より:

    Unknown

    ラクちゃんたち、かあい~^0^

    ラクちゃんはすっかりオトナ顔になったね。

  4. 8月7日高橋2号 より:

    ありがとうございました。

    会津出身の私はつい、会津の話になると熱く

    なってしまいます。

    まだまだいっぱいネタがあります。

    また後日お話に伺います。

  5. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    らくちゃんたち、かあい~でしょ。

    顔は大人だけど今年の春生まれた赤ん坊にもなめられてます。

    でもまたその弱さがかあい~んです。

  6. やまざる より:

    8月7日高橋2号さんへ

    武家の子孫の高橋さん、昨日は大変お疲れ様でした。

    しもじもの暮らしぶりはいかがでしたでしょうか(笑)

    あの後村上さんの所でも盛り上がったみたいですねー。

    まだまだいっぱいネタあるんですか?

    是非是非又来てください。

    よそもんは代々語り継がれてきたそういう話しを聞く機会があまり無いのでとても楽しみです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽園

前の記事

人がよすぎ。
木工

次の記事

ゆう工房さん。