ヤギ VS ヒツジ

あせってヒツジ小屋を作ってるやまざるです、こんにちは。

これは昨日の画像

ヒツジが来たので早速触りに来たシンバ。

やはりしつこくされるのは嫌みたい。

ホントは新入りのヒツジが小さくなっていなければならないのにヤギが逃げ惑ってます。

堂々とヤギのエサをほおばるヒツジ。

ヤギはエサどころではない様子。

ヒツジがちょっと動くだけで一番遠くまで逃げるヤギ。

なにもそんなに恐がらなくても・・・

果敢にも床屋が近づいて頭付きをしようと立ち上がったのですがヤギの威嚇はヒツジにはまったく通じず(かわいそうな床屋)どうしていいか分からない床屋は群れに戻って行きました。

そして群れのオス共に「あんた達何やってるの!早くやっておしまい!」とけしかけたのですがオス共はブツブツと何かいいながらも近づけませんでした。

床ちゃんすごい。

ここからは違う話題。

ここは何回も登場しているうちに来る道。

ウチしか使わないとはいえ生活道路でもありシンバの通学路でもあります。

ここ何年か役場に道の整備を陳情してきましたがやっと砂利を撒いてくれることになりました。

これは止水板というものです。

こういう風に使って道路を流れてくる水を脇に逃します。

これが施工後の断面。

このばあちゃん水を飲みながら頑張ってくれました。

おかげでこれから道を直すが大分楽になりそうです。

有り難うございました。

おまけ

ヒツジの顔。

遠くで「べ~~~!」と鳴いているのにすぐ近くで鳴いているようなでかくて太い声です。

めんごい顔だばい?

ヤギ VS ヒツジ” に対して8件のコメントがあります。

  1. とと より:

    めんこい!

    ヤギさんが逃げるなんて意外でした。我が家は常にヤギが上位です。でも逃げ回れるスペースの問題でしょうか・・・。限られた空間だと必死で優位に立たねばと頑張るのかも?

  2. 与太子 より:

    ほんと

    かわいい!!

    どうするんですか~羊増えたら

    確実に負けますよ、ヤギ^^;

  3. やまざる より:

    ととさんへ

    ヤギが上位なんですか?

    でもウチもなんかそうなる予感がしてきました(笑)

    今日はまだ大丈夫ですがヒツジがたまに頭付きされはじめました。

    がんばれヒツジ!

  4. やまざる より:

    与太子さんへ

    かわいいでしょ。

    ヒツジ、増えたらもちろん市場に出しますよー。

    その為に買ってきたのですから。

    ヤギの床屋みたいに毎年五匹産まないかなー。

    与太子さんとこはヒツジが上位?

    固体差なんですかねー。

  5. はたかおり より:

    Unknown

    ヤギがひつじに無視されちゃったのか・・・。

    面白いね。

    あれだけヤギがいるのに。

  6. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    見てるとほんとにおもしろいです。

    ヒツジはまったく無視です。

    それなのにヤギは大騒ぎ(笑)

    でも昨日くらいからたまにヤギに頭付きされてます。(それでも無視。)(笑)

  7. めえめえ羊 より:

    もうすぐ。。

    羊が負け始めるかもしれませんねー。

    ウチの山羊は2頭だけですが約80頭の羊の上にたってますヨー。

  8. やまざる より:

    めえめえひつじさんへ

    めえめえさん今晩は。

    まだ大丈夫みたいです。

    というかエサのときは皆さん自分がヤギだったかヒツジだったか分からないみたいで混ざって食べてます。(笑)

    ちょっとヒツジが劣勢になってきたのでえさのときだけは分けるようにしました。

    それにしても80頭の頂点ってすごいですねー、ヤギパワー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ヒツジ

前の記事

念願の羊
楽園

次の記事

初イベント