今日のヒツジ
世界陸上の女子マラソンに釘付けだったやまざるです、こんにちは。
土佐礼子さんすごかったですねー。
あの最後の粘り、気迫、絶対諦めない気力、感動しました。
マラソンが終わってから正雄君。
毎度おなじみのモリゾー。
今日のヒツジ。
バッファローじゃないですよー。
この頭の後ろから出ているのはバッファローの角ではなく耳!ですから。(笑)
写真ではちょっと恐い顔に見えますが実際に見ると・・・やっぱり恐い顔。(笑)
ヒツジ小屋。
おらが屋根に波トタンを張る段取りをしているとどこからともなくじーちゃんが現れ「俺が張ってやるよー」と言うのでお願いしました。
もともとは屋根屋さんなのでさすがです。
波トタン
実はこの波板をきれいに張るというのは技術がいります。
それにも増して、建物が正確に出来ていないと屋根がずれて目立ちます。
でしょ。
Unknown
ヒツジ、名前は決まりましたか?^^
ハジメさんへ
そうなんですよねー。
まーこの場合は下の建物が正確でないのでそれなりです。(笑)
釘の打ち方もちょうどいいところで止めないで打ちすぎると波板の幅が変わってしまうし職人の技が必要ですよねー。
与太子さんへ
まだです。(笑)
ペットではないので情が移るのが恐くてまだ2匹ともメーちゃんって呼ばれてます。
でも今はうちの中で一番かわいがられてますよー。
ペットじゃないの??
ペットじゃなくてでは何なの?
毛をとるの??食べるの?
ヤギと違うところは何??
こうして書いてみると何にもわかっちゃいないのね!この人って思われますよねm(_ _)mすみません。。。
さかのぼって、今からやまざるサンの日記読みます~
読みました!
しつこくってすみません。
牛小屋建設じゃなくっていつのまにか羊小屋建設が先になってたのね。
そして、羊牧場になるんだ~牛もそのうちですね。
どんどん夢が現実になってなんだかすごいことになってきましたね。
そしてここに書き込みをしているかたたちも皆さんすごい方ばかりなので、何にもわかっちゃ居ない私は なんだかはずかしい・・・
がんばってね~
きょこりんさんへ
きょこりんさん久しぶり!
ヒツジは例の高橋さんのおさそいで繁殖しようと思ってます。
繁殖してセリで売ります。ほとんどがジンギスカンのお肉です、中にはペットとして買う人もいるでしょうけど。
毛も取れますよー、毎年。(これが結構大変)
まーたしかにすごい人もいますがほとんどが普通の方だと思います(笑)
きょこりんさんは初めの頃からの常連さんなのでここでははずかしがらずに大きい顔してていいですよー。
中学の同級生の同級生だし。(爆)
こんばんは!
いつも楽しく拝見しています!
自分の新しいブログが出来ました!
その名も「★新・良ちゃんのお部屋」
アドレスは
http://blogs.yahoo.co.jp/yhryt941
です!
宜しかったら遊びにいらしてくださいね!
良ちゃんさんへ
先日こころやさんで良ちゃんは体調を崩していると聞いて心配してました。
元気になったのですね、よかった。
ブログ、早速遊びに行ってきましたよー。
頑張ってね。
初めまして
白河のゆう工房さんの所からやってきました。
夏にゆうさんが、”馬や羊を飼っている人がいるのよ”とおっしゃっていましたが、多分こちらのことなんですね。
有産の所に1泊しましたが、その時は機を見に行ってしまったのですが、時間があれば羊をみに連れて入ってくれるつもりだったようです。
私は、羊の毛で織りをするのですが、羊も飼いたいのです。
なんだかドキドキと期待が膨らみます。
楽しみに見せていただきます。
うらべにさんへ
そうですそれは多分ウチのことです。
うらべにさんがゆうさんの所に泊まった日におらもゆうさんの店に行っていたのです。
そしてうらべにさんが来るので5時頃もう一度来ないかと言われたのですが用事があって失礼しました。
今度はこちらにもおいで下さい。