ウサギ捕獲大作戦

キツネやクマの縄張りの一部を借りてるやまざるです、こんにちは。

今もキツネが近くで鳴いてます。

今日の話題はウサギ。

先日、例の高橋さんから小さいウサギ居るのか?と電話があった。

なんでも今度の「国立那須甲子少年の家」のイベントでふれあいミニ動物園を頼まれているらしい。

自分のとこのウサギは今4羽しか居ないので貸して欲しいということです。

居るには居るんですけど放し飼いだから捕まるかどうか(笑)

まず1羽見っけ。

「ラクダ!草食ってないで捕まえてくれー」

ここにもまた1羽。

「画像に絵を描く」というのを初めて使ってみました、ネズミで文字を書くって難しいですねー。って鉛筆で書くおらの字と変わらなかったりして(爆)

ここにも、あそこにも。

全部で20羽ほど外で暮らしてます。

今日の為に魚取り用の丈夫な網を昨日ホームセンターで買ってきたのだ。

(以前昆虫用の網で捕まえたら一瞬にしてビリビリにされましたから)

完全武装のシンバ。(何もそこまでしなくても・・・)

おらとかみさんとシンバで挟み撃ち作戦を決行しましたがはしっこくて捕まるもんじゃないです。

結局諦めてウサギ小屋の6羽を捕まえました。

最初からウサギ小屋のを捕まえろよ!(笑)

もともと今、外に居るのも小屋に居たのですが逃げ出したのでこの際捕まえようかと思ったもんで・・・

ここは高橋さんのウサギ小屋です。

イベントまでここで先住ウサギと慣らさせます。

仲良くするんだよー!

高橋さん「随分でかいな!もっと小さいのがよかったのに」と言ってました。(笑)

これでもまだ子供ですから。(春頃生まれた)

おまけ

逆光ですが栗の木です。

ここはウチの玄関の真上です。

今の時期黙ってても玄関前に栗が落ちてきます。

玄関前で栗拾い(笑)

10分位でこんなに落ちてきた。

山栗です。

それをその場で皮を剥き、渋皮も剥き、口へ放り込む。

ほのかに甘くて美味しいんですよー。

そりゃー山猿にはおいしいだろ!(笑)

歯ごたえはアーモンドよりも柔らかいけどカシューナッツよりは硬い。分かる?

(因みにシンバやかみさんは食べません。美味しいのに)

買った栗を生で食べても美味しいかどうか知りません(笑)

山で落ちてる栗でも時間が経つと虫が入ってますから要注意です。

みなさんもやってみてねー。

山奥でのこんな暮らしをちょっと応援して上げようかという人は下の赤の文字をポチッとクリックしてくださいねー。

はげになります。(笑)じゃなかったはげみになります。

人気ブログランキング

さっきかみさんに人気ブログランキングに参加してるの?ポチッとしといたよ。と言われました。

今頃気付いたのかよ、1週間見てなかったのか?(爆)

みなさんは毎日押して下さいねー。(笑)

ウサギ捕獲大作戦” に対して18件のコメントがあります。

  1. 与太子 より:

    Unknown

    キツネの鳴き声ってどんななんですか?

    「コンコン」言ってますか?

  2. やまざる より:

    与太子さんへ

    えー聞いたこと無いの?(笑)

    まー普通は夜だからね、鳴くのは。

    商店街では聞かないかもね。

    おらもこちらに来るまでは「こんこん」かと思ってました。

    実は「ぎぇーとかギャーとかギョーとかギャッギャッって鳴いてますよー」ちょっとイメージダウン(笑)

  3. 氷野 より:

    Unknown

    再び氷野です♪

    キツネ3回ほど保護しました。 交通事故とトラバサミに掛かった奴…事故の子達は、獣医も安楽死を薦めた脊髄骨折でしたが、奇跡的に歩けるようになりました!!! それぞれ自然に帰せました…が、トラバサミの方は馬の獣医師に腐りかけた足切断してもらって、暫く飼っていましたが逃げ出してしまって、数日後発見したものの亡くなっていました…(涙)

     確かに「ぎゃ~~~ぎゃ===!!!」って鳴きます。 臭いし夜騒ぐし、世話している時、自分は顔面をガッパリ咬まれました…犬が家中満員ったので置き場所も無くて…寝室で保護してて、家族みんな目をあわさないように出入しておりました…長くなってすみません…

  4. めえめえ より:

    お久です~♪

    今から牧場行ってきます(すっごくものぐさー^^;)

    昨日のウマの食事シーンはバカウケでしたよー。

    ・・・さて私も栗ひろうかなぁー

    (実は先週もひろっていました)

    さすがに玄関にはないですが。

    ランキング3位じゃないですかぁ(@@)

    もう私消えそうですよー(爆)

    みじかい運命でした~(^^)

    しゃあないのでやまざるさんのトコをポチしまくります!

  5. マユミ より:

    こんにちわ

    初めてお邪魔します。

    マユミです。

    のどかな感じで素敵なところですね☆彡

    家の前の大きな木なんてトトロを感じさせます。

    私の実家も近所が森だらけなので

    犬のお散歩に行った父がよく栗を拾ってきました。

    で、父子家庭だった私は栗ご飯を作ってました(^^♪

    懐かしいです。

    また、可愛い家族の皆さんに会いに伺います。

    お邪魔しましたm(__)m

  6. ほっこり より:

    うさぎ・ピョン

    こんにちは~やまざるさん^^

    うさぎ、放し飼いで大丈夫なん?

    お父ちゃんが、うさぎ、放し飼いにしたら、大変な事になるぞぉ~といいよりますが・・・?

  7. ペット大好き より:

    はじめまして

    突然の書き込みでおじゃまいたします。

    私、某テレビ局でペット番組を作っているKという者です。はじめまして。

    ブログを拝見させていただいて、やまざるさんの動物たちとの楽しそうな共同生活に興味を抱きました。

    差し支えなければ、一度取材が可能かどうかを含めてお話だけでもさせていただけませんでしょうか?

    メールを送りたかったのですが、やまざるさんのメールアドレスが発見出来なかったので、コメント欄に書き込みさせていただきました。

    お忙しいとは思いますが、ご検討いただいて

    簡単で結構ですのでお返事いただければ幸いです。

    突然で恐縮ですが宜しくお願い致します。

  8. よむねこ より:

    はじめまして!

    はじめてコメントします♪

    さいきんこちらに時々遊びに来て思わずポチポチっとさせていただきました~(ハゲにならないといいんだけど・・(笑)

    やまざるさんのギャグがツボにはまってしまい

    毎回お腹をかかえて笑ってます~><

    栗は子供の頃に生で食べたことがあるけどちょっとダメでしたー七輪で焼く秋刀魚とウインナー美味しそうですね~!

    また遊びにきますね♪

  9. マルコ より:

    Unknown

    色々なブログを応援中です!

    応援ポチッ!

  10. やまざる より:

    氷野さんへ

    氷野さんやさしいんですねー。

    寝室でキツネを保護するって・・・(笑)

    顔面ガッパリ噛まれて大丈夫だったですかー?

    やっぱり3本足では獲物も取れないし生きていけなかったんですね。

    気持ちはそこに居たかったけど本能がそれを許さなかったんですね。

    これからもキツネをよろしくお願い致します。(笑)

  11. やまざる より:

    めえめえさんへ

    栗、生で食べてみた?(笑)

    沖縄、残念でしたねー。(まー今度まとめて海外でも行ってくれば?)

    ランキングはまだまだこれから巻き返せますよー、おらもポチッと押しときましたから。(おらもそうだけど2つに分けると効率悪いけどね)

    おらのポチを押しまくるの大歓迎(笑)

    めえめえさんのも押しますよー。

  12. やまざる より:

    マユミさんへ

    初めましてマユミさん。

    トトロの森よりもっと山奥かも・・・

    いいお父さんですねー。

    栗の思い出聞かせてくれて有り難うございます。

    また来てくださいねー。

  13. やまざる より:

    ほっこりさんへ

    おはよう!ほっこりさん。(笑)

    ウサギ、お父ちゃんが大変なことになるといいよったですか?(笑)

    確かに庭と雑草地の区別がつかんけんこまっちょります。(方言合ってる?)

    でも捕まらんけんなすがままです。それならキュウリがパパ?

  14. やまざる より:

    ペット大好きさんへ

    初めまして。

    見てくれてありがとうございます。

    いままで何回か取材依頼を受けましたがNHKさん以外お断りしてたんですよー。

    ここで商売やっているわけではないので宣伝する必要無いし、番組を見た方がここ来ると仕事にならないので。

    おらもかみさんも人前が苦手だし・・・

    でも最今ランキングに参加したので番組でブログの宣伝したらみんなポチッと押してくれるかなーなんて不純な気持ちも少しあったりして(笑)

    とりあえずメールアドレス載せておきますので何の番組か教えて貰えますか?

    wolf@mx71.tiki.ne.jp

  15. やまざる より:

    よむねこさんへ

    初めまして。

    ポチポチしてくれて有り難うございます。

    もうはげてっから大丈夫ですよー、何回押しても(笑)

    おらの自己満足的おやじギャグにうけてくれて有り難うございます。

    あんまり褒められる?とプレッシャーかかって書けません(笑)

    またいつでも遊びに来てくださいねー。

  16. やまざる より:

    マルコさんへ

    初めまして。

    コメント及びポチ、有り難うございます。

    わざわざ畑違いのジャンルから来てくれたんですねー。

    マルコさんのもポチッとして来ましたよー。

    また来てくださいねー。

  17. かりん より:

    生かじり

    去年信州でトウモロコシを生で食べて以来

    野菜を生で食べてみてるかりんです、こんにちは。

    昨日はかぼちゃをかじってみました。

    これは結構イケマスw

    今度はゼヒ栗にも挑戦してみます!

  18. やまざる より:

    かりんさんへ

    生のトウモロコシも美味しいですよね。

    おらは先日、生の飼料用デントコーンまでかじってみました。

    カボチャ結構いけましたか、じゃやってみよ(笑)

    栗はちょっと面倒だけどやってみてね。

ペット大好き へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です