牧草地作り

寝過ごしたやまざるです、こんばんは。

9時頃あんまり眠いので一時間位寝てからブログを書こうと思ったら日付が変わってしまいました。(汗)更新を待っててくれた皆さんすいません。

さて気を取り直して。

ここは雑草畑です。(笑)

実は桑畑だったのですが30数年間放置されていたのでひょろひょろと上に伸びてどうしようもないので伐採し根っこを起こしてそのまんまでした。

写真では分かりにくいですがデコボコがあるので牧草地(放牧場)にするべく整地しました。

真ん中に撒いてあるのは馬のボロ(糞)オガとモミガラが混ざっていい堆肥になってます。

ユンボに蹴散らされる放し飼い隊のラクダとメイと祐子。(笑)

そんでもってこんな感じです。

この後トラクターで耕してから牧草の種を蒔きます。(今年間に合うかなー)

ここは東北地方で寒くなるのが早いのでこれ以上種を蒔くのが遅れると収穫できないかも。

今日のひとコマ。

ヤギの放し飼い隊のメイちゃん、ヒツジ、遠くでうらやましそうに見ているポニーの凛ちゃん。

ヒツジ、きょうは自分達で柵から出れなかったので出してあげたやさしいおら。(爆)

手前がジェシーで向こうがショーン。

ホントは交代で出すつもりで今日はショーンの番なんだけどいつもジェシーが先に出てからしばらくしてショーンが出てくるのでショーンだけ出すのが難しいです。

今日は眠いのでこの辺でお許しを。

人気ブログランキングに参加してます。

いつも押してくれてありがとうございます。

この下の赤い文字をポチっと押してもらえると嬉しいです。

いろんな楽しいブログに出会えますよ。

人気ブログランキングへ

励みになります。

牧草地作り” に対して14件のコメントがあります。

  1. 氷野 より:

    またまたお邪魔致します~~~

    おはようございます~~~

    って、今から種撒いて間に合うんですか??? すご…牧草といえば、家は去年乾草にしたけどロールにする機械ないから、野積みにしてシート掛けていたら台風で吹っ飛ばされて濡れて腐りました…ので、一冬分ロール買いました…馬達は、夏はいいけど冬はお金掛かりますネ 羊に山羊にポニー…素敵な光景です♪羊さんの名前は、クレイアニメからですか?

  2. かりん より:

    寝るの気持ちいいよね~

    都会に行ったら疲れますよね^^

    もうすぐ冬が駆け足で来ますよ~

    でもまだまだちっとも紅葉してません。

    これなら牧草も大丈夫かも?

    寒いのはイヤだけど季節がおかしいのもイヤですね。

  3. やまざる より:

    氷野さんへ

    牧草今すぐ蒔けばなんとか冬前に一番草は採れるみたいです。

    ウチも何年か前に村の一斉草刈りで出た草を大量に集めて乾燥させて山のように積んで置いたら乾燥が十分でなかったらしくほとんどがカビてしまって廃棄した苦い経験があります。(大変だったのにー)(笑)

    ロールじゃなくても四角に圧縮して紐を掛ける機械がほしいですねー。

    ヒツジの名前、ショーンはponpyちゃん、ジェシーはトトさんが付けてくれました。なのでおらはクレイアニメかどうか知らないんです。

    クレイアニメに出てくるの?

  4. やまざる より:

    かりんさんへ

    友人の犬とお友達のかりんさんこんにちは。(笑)

    ほんとに寝るのは気持ちいいよねー。

    京都の冬も寒いから気を付けてねー。

    かりんさんのウチは都会じゃないの?

  5. かりん より:

    観光地だから?

    街中に住んでるけど

    『桜』と『紅葉』には事欠かないないですよ。

    3方を山で囲まれてるしね~

    今はまだまだ緑です。

  6. やまざる より:

    かりんさんへ

    3方が山なんていい所に住んでらっしゃるんですねー。

    しかも京都だし。

    月も赤くて妖艶で綺麗だし(笑)

    そういえばさっきかりんさん経由でじむちょうさんのパンチパーマ見に行ったけど載ってませんでした。(爆)

  7. 与太子 より:

    Unknown

    ジェシーとショーンの違いはどこですか??

  8. やまざる より:

    与太子さんへ

    文字です(爆)

    ウチはこの二頭しかいないからすぐ分かります。

    大きさも顔も毛並みも歩き方も性格も全然違います。

  9. かりん より:

    じむちょうさんからの伝語(。-`ω´-)んー

    じむちょうさんのパンチパーマ見に行ったけど見られなかった

    ってやまざるさんが言ってたよって伝えたら

    「今アフロですとお伝えください」とのことですよwww

  10. やまざる より:

    かりんさんへ

    伝言ありがとうございました。

    信じてもらえないかもしれませんが、こう見えてもおらは人見知りで引っ込み思案なもんで足跡つけてコメントは出来ませんでした。(笑)

    「また後でアフロ見に行きますが玄関先失礼しますからお構いなく」とお伝え下さい。(笑)

  11. じむちょう より:

    はじめまして

    やまざるさん

    そうおっしゃらず、中まで入ってくださいな。

    あ、あ、そんなに5歩も歩いちゃ・・・

    アフロも見ないうちに・・・裏口から出て行かれてしまった

    うち、狭いんです。

  12. やまざる より:

    じむちょうさんへ

    はじめまして、じむちょうさん。

    いらしてくれたんですね。

    お伺いしたらお留守のようでしたのでずうずうしいとは思ったのですが勝手に入って裏口から失礼しました。

    皆様よっくお聞き下さい、

    皆様よっくお考え下さい、にバカ受けでした。

    今度勇気を出してコメント入れるかもしれませんのでよろしくお願いいたします。(笑)

  13. じむちょう より:

    えっと・・・

    他の日記を読んでくだされば、

    私がどんなに真面目な人間か判っていただけると思います。

    コメントデビュー IN じむちょう

    お待ちしています

  14. やまざる より:

    じむちょうさんへ

    何日分かは読ませて頂きましたので十分真面目なのは分かってますよー。

    ここんとこ日記書いてないようですね。

    ではお言葉に甘えてそのうち必ずデビューします。

    みんなについていけるかなー?(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

国際福祉機器展
日記

次の記事

草オブジェ