今日は農作業。

仔猫にうなぎの蒲焼を持って行かれたやまざるです、こんにちは。

ったく油断も隙もあったもんじゃない。

例の仔猫、めしの時はおらの太ももの上に乗ってくるので乗せたまま食べるんですがいつもはそんなこと無いのに今日はさっと手でうなぎを掴んで床に落としたんです。あっという間の出来事でした。(泣)

結局猫と取り合ってバラバラになったかわいそうなウナギ・・・

まースーパーの安いウナギだからいいけどね。(かみさんが半分くれたし)(笑)

今日は接写モードでお楽しみ下さい(爆)

この失敗しょっちゅうやってます。

昨日どんぐりをたくさん拾ったのでそんときだなー、暗くてネタにはならなかったけど。

目が悪くない人がめがねを通して見たような画像ですいません。

今日はさらっと斜め読みして下さい(笑)

先日刈り終った牧草地に馬のボロを撒いてまたウナウ(耕す)為に例の高橋さんからトラクターを借りてきました。

これがウナウ前。

1回ウナッたところ。

2回ウナッたところ。

ここまでで昼。

午後は場所を変えてウチの前。

例によってヒツジめらとヤギめらが残り少なくなった草をなごり惜しそうに食べてます。(ショーン首伸びすぎ!)

でもおらおらおらー!と蹴散らしながらこんな感じ(うそです、ホントはトラクターのエンジンを掛けただけでみんな逃げて行きますから。)

2ヵ所とも今度は石灰と肥料を撒いて更にもう一度ウナイます。

馬のボロだけではダメだそうです。

おまけ

例の高橋さん、トラクターを返しに行ったらこれ要るか?というのでまたまた貰って来ました(気前良すぎ)

「いつも顔出してないとこういうのを貰えないんだぞ」(笑)って・・・

ただでトラクター借りて・・・燃料も入れなくていいって・・・そのうえこんないいもの(おらにとってはですけど)貰って。感謝です。

注)おらにだけじゃないんですよー。高橋さんは来た人にいつもいろんな物を上げてしまいます。(後で自分が困らないのか?)(爆)

いつもポチっとありがとうございます。

朝から撮った写真が全て接写モードで落ち込んでいるやまざるを少し応援してやっか、と思った方はポチッとお願いします。

ほんとに励みになります。

↓この赤い文字をポチっとね。

人気ブログランキングへ

今日はみなさん見ずらくて申し訳ありませんでした、寝る前に目薬忘れずに(笑)

明日は表札の屋根できるかなー?

今日は農作業。” に対して18件のコメントがあります。

  1. 良ちゃん より:

    面白すぎです!

    やまざるさんのブログは本当に面白いですね!自分も参考にさせていただきます!

  2. mura より:

    何度も目をパチパチしたりして・・

     

    良かった~、私のメガネの度が合わなくなったのかと…(笑)

    ところで、高橋さんが下さった物、何ですか??

    今まで見たことも無いのですが・・・

      

  3. ほっこり より:

    Unknown

    おはよう^^

    やまざるさん、酒飲んでなかったー?(笑)

    やっぱり、大きなトラクターは仕事が速いネッ!

    小型のでチマチマやるのとは大違い♪

    畑の大きさも、ぜんぜん違うけど。

  4. やまざる より:

    良ちゃんさんへ

    良ちゃんこんにちは。

    コンサートお疲れさまでした。

    行けなくて、というか行かなくて?ごめんね。

    どんどん参考にしてね、こんなブログでよかったら。(笑)

    でもホントにこれが参考になるの?(笑)

  5. やまざる より:

    muraさんへ

    おはようございます、muraさん。

    東京出張お疲れさまでした。

    楽しかったようですね。

    見難くてすいません。

    この機械は農家の必需品でこの黒いパイプから強力な風を送り、消毒などをするときに使います。

    ウチは消毒とかしないのでこの風を利用して木の葉を飛ばしたりして掃除に使う予定です。

  6. やまざる より:

    ほっこりさんへ

    おはよう!ほっこりさん。

    そうなんです、昨日はべろんべろんだったから。(笑)

    酔った勢いでこの筋で絵を描いちゃおうかと思いましたよ。(爆)

    っておらは酒飲めないの知ってるバイ?。(笑)

    小型の手押し式の方がむずかしかろうガァー(笑)(あってる?)

  7. はたかおり より:

    Unknown

    さすがは接写モード。

    あじわい深い写真になってますね。

    とくに羊。

    宇宙人みたい^^

  8. 氷野 より:

    Unknown

    最近視力が落ちているので、一瞬【ザワっ!!!】としました(爆)接写モードって、自動で切り替わらないんですネ…勿体無いな~~~(毎回画像を確認する暇が無いほど、忙しいやまざるさんだし(^^))

    これぞ田舎の醍醐味! のお仕事ですネ うちはまだ土壌管理までいけません~~~うなぎの取り合いは撮影されていませんでしたか~~~(爆)家は目を離すと、テーブルやまな板の上に猫が座ってます…

  9. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    味わい深い?そういっていただけるとうれしいです。

    そうそう手前のジェシーが宇宙人でショーンがキウイ(果物じゃなくて鳥のほうね)に見えます(笑)

  10. やまざる より:

    氷野さんへ

    画家は目が命ですからねー(笑)

    接写モード、スイッチがずらすタイプなのでポケットに入れたり出したりするだだけでずれちゃうことがあるんです。

    ウナギの取り合い撮って欲しかったー(最高のネタになったのに)(笑)

    氷野さんのウチはもっとすごいでしょうねー、あの数では。

  11. かりん より:

    猫にうなぎ

    猫って意外とうなぎが好きですよ~

    前に飼ってたオス猫はうなぎの匂いを嗅ぐと

    とっても興奮してました。

    オクサンに半分もらえてよかったですね^^

    羊さんは接写モードでも面白いです。

    ここに来るようになって結構羊ファンになりました。

  12. 与太子 より:

    Unknown

    おうっ@_@;

    なんだか、めまいが・・・

    うちの牧場も高橋さんちに近かったら

    色々もらえるかな?

  13. ヨーコ より:

    Unknown

    私が猫ちゃんに鰻を持っていかれたら

    暴れてやる~~~!!(^m^)

    やまざるさんの優しさが欲しいざます・・・(笑)

    耕すのって大変なんですね。

    お察し申し上げまつ。

    高橋さんいつもすみませんm(__)m(爆)

    メガネをとったら丁度良く見えますた・・・。

    ってそんな訳ねえだろう!!

    あら~わたすったらお下品ざますた・・・(笑)

  14. やまざる より:

    かりんさんへ

    猫にウナギ、って猫にマタタビと猫に小判の中間くらいですかねー(笑)

    こんどは気を付けます、って年に2度程ですから、ウナギが食べられるのは(爆)

    ヒツジもいいでしょう?

    でもアップにするとヤギみたいにかわいく写らないんです(笑)

  15. やまざる より:

    与太子さんへ

    多分逆だと思いますよー。

    高橋さんは他の会社や牧場に行った時にめぼしい物を貰ってきます。

    それを人に上げたり自分で使ったりするんです。

    だから与太子さんの牧場も高橋さんに見つからないようにねー(爆)

    (でも個人的に仲良くなればくれるよ、女の子にはやさしいからね、特に与太子さんみたいな「ソアラ」には大甘です。(爆)

  16. きょんぷ より:

    仔猫と?

    えぇっ!?

    猫と食べ物を取り合ったのですかっ!?

    仔猫と???(笑)

    いや、笑い事じゃないですねー、鰻の蒲焼ですもんね!

    写真、微妙に微妙です~♪

    よく見えなくてもっと見たいようなもどかしいような(笑)

  17. やまざる より:

    ヨーコさんへ

    ヨーコさんの暴れているとこ見てみたい(笑)

    耕すの大変ですよー、トラクター君が。(爆)おらは乗ってるだけですから・・・

    そういえば箱根珍道中お帰りなさい。

    美味しいものオンパレードですね、うらやましいじょー。(古い)(ヨーコさんなら知っている旗坊)(笑)

  18. やまざる より:

    きょんぷさんへ

    変な写真のとこ見られた。(笑)

    リスだったら取り合いにならなかったのになー。

    デル、ウチと同じです、でも4600じゃないから・・・(楽観主義)

    でもさすがリスブログですねー、リス君に直させてしまうなんざ。(笑)

    最初リスをパソコン本体にもぐり込ませて直させたのかと思いました(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽園

前の記事

表札&ヤギ&クルミ
楽園

次の記事

折角ここまで作ったのに。