柵作りはまだ続く

今日はたいした事をやってないやまざるです、こんにちは。

今日はダジャレは無し(寒くなってきたのでこれ以上寒くしたら申し訳ないので)ってホントは思いつかないだけだろ!

昨日の柵作りの続きです。

扉はここに決定!ってここしかないし。

まず昨日の丸太の上部をチェーンソーでカット。

ここ全部だと扉の幅が広すぎなので真ん中にカットした丸太を埋めてそれに幅90センチの扉を丁番で留めました。

そして早速オスとメスに分けました。

これで女子の皆さんはゆっくりできますねー。

が、なんということでしょう(ビフォーアフター風)コシロはなんということも無く柵によじ登ってメスの方に入り涼しい顔してました。(笑)

高さ125センチですよー。

明日はもう1段高くしてやる!。

おまけ

下アゴがずれているショーン。(笑)

反芻中です。

反芻とは一度胃に入った物を口に戻し再度歯で細かく噛み砕きます。

ヤギもヒツジも牛と同じように胃は4つあるんですよー。

同じ草食動物でも馬は一つだそうですが。

いつもポチッとありがとうございます。

いつものように下の赤い文字をポチッと押して下さいねー、お手数ですが。

(押すとためになって面白いブログが沢山あります)

人気ブログランキングへ

すごく励みになります!

柵作りはまだ続く” に対して18件のコメントがあります。

  1. 与太子 より:

    Unknown

    そうそう、横にずらして噛むんですよね。

    あくびも横に開くし。

    ちなみに、ロバも胃は一つです。

  2. やまざる より:

    与太子さんへ

    ボーナス出ないっぽい与太子さんおはよう!

    園長なのに?(爆)

    横にずらしてすり潰してるんでしょうか。

    変な顔になるけどそれがまたかわいいんですよね。

  3. のぐっち より:

    ん?どうなってんの?

    疑問?羊の後姿ってこんなんでしたっけ?

    尻尾はどこ?お尻の穴はどこ?丸いお尻のイメージ

    後ろ足の蹄近くまで、もこもこ毛が生えてるのかなあ

    さあ、コシロ選手・・・バーの高さはもう一段上がって150cmです。助走に入りました~~~~

    ドウナル???? 

  4. かりん より:

    ハードルが

    上がればテクニックもまた向上する(爆)

    切磋琢磨してさらに上を目指すコシロの姿が

    目に浮かびます。

    何と言う事でしょう(ビフォーアフター風)

    明るい日差しが降り注ぐ春の楽園に

    たくさんの可愛い子ヤギが柵の中で飛び跳ねているではありませんか♪

    ドウスル???

  5. うらべに より:

    綺麗!

    羊さん、綺麗ですね。

    紡ぐ身としては、その辺りがとても気になります。

  6. 残念~♪

    今日はダジャレなしなんですね~、残念!(笑

    ヤギさんにとっては「柵なんて関係ねー!」なんですね♪

    この調子でどんどん柵を突破してほしいものです☆

    ターシャ・テューダーさんは、テレビや本でちらっと見たことあります。素敵ですよねー♪

    でも、あんまり見ると影響されそうなので、自粛してます(笑

  7. やまざる より:

    のぐっちさんへ

    ジェシーの後ろ姿かわいいでしょ。

    シッポはこれでも断尾してます(笑)

    でもやったときに失敗したのか根元から10センチ位残っているのでそれに毛が生えて周りと同化してます。

    そのシッポをめくるとお尻の穴が(この辺ではケツメド(笑)が出てきます)

    足には毛は生えてませんよ。(上の方だけすこし)

    コシロ恨めしそうに柵の上の方を眺めてます(爆)

  8. やまざる より:

    かりんさんへ

    コシロはいまじーっと柵の上の方を眺めながら秘策を練っている様子です。

    柵は155センチにしたのでいくらなんでも無理っぽい(笑)

    さっきエサやりのときにおらの後に続いて女子寮に入ってこようとしてました。

    作戦変更か?(爆)

  9. やまざる より:

    うらべにさんへ

    ヒツジきれいでしょう?

    毎日毎日丁寧にブラッシングしてあげてますから!。(笑)

    冗談ですよー、広いところに放し飼いだからでしょうか?

    例の高橋さんにもおまえんとこのヒツジはなんでそんなにきれいなんだ?と言われました(笑)

    羊毛、恵子さんのところの毛で足りなかったら差し上げますよー。綿の御礼に。

  10. やまざる より:

    きょんぷさんへ

    シマリス化進行中で宝くじが当たったらリスの森を作ろうと思っててトラも飼ってるきょんぷさんこんにちは。(笑)

    ヤギもリスに劣らずおいしそうな匂いがするんですよー(爆)

    ターシャの本、チラっとじゃなくちゃんと読んでくださいねー。(笑)

  11. ちた より:

    Unknown

    あの反芻している噛み方、顎関節症になったときの噛み合せ練習を思い出させます(笑)

    ヤギも羊も胃袋4つあるんですねー。そんなにあってどうするの?馬は胃から食べ物が逆流する機能(人間でいう嘔吐)がないそうですがヤギや羊はどうなんでしょう?

    ジェシーのおしりキュート♪

    もこもこしてて、モリゾーみたい(笑)

  12. やまざる より:

    ちたさんへ

    噛み合わせ練習ってちたさんがこんな感じだったの?想像してしまった。(爆)

    胃袋そんなにあってどうすんでしょうねー?

    三つは予備だったりして(笑)

    多分その逆流機能を使って反芻してるんだと思いますよ。

    見てると喉を草が逆流してるの分かるから(笑)

  13. はたかおり より:

    Unknown

    150センチを越えられたら、オリンピックにいけるかもよ。

  14. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    さすがに無理みたいですねー。

    あとはよじ登る作戦かおらの後について何食わぬ顔して入る作戦しかないようです。(笑)

    ヤギの出られるオリンピックあったら楽しいねー、ヤギサミット兼ヤギリンピックにしたら?(笑)

  15. はたかおり より:

    Unknown

    誰が一番オヤジかを競い合う、

    オジンピック

    に、やまざるさんが出るっていうのはどう?

    応援するわよ。

    ヤギリンピックなら、サツマイモのメダルをかけてもらって、勝利のブイサイン!

  16. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    なんでおら?(爆)

    決勝で雄平さんに負けそうだからなー(雄平さんすいません)

    どうせならメスヤギのオヤジ度を競うってのは?

    ウチは今日のブログ登場のアメリカン嬢をエントリーします(笑)

  17. めえめえ羊携帯 より:

    こんにちは

    やっと携帯からアクセスできるルートみつけました(´д`)ノ

    パソコン壊れて来年までヨドバシに入院しました。

    せっかくのミクシイのメールも消えちゃってもうわからないんです(;д;)

    また治ったらお願いしてもいいですか?

    携帯からだと画像見られないんですね~

    残念!

    また来ます!

  18. やまざる より:

    めえめえ羊さんへ

    そうなんです、自分ではみられないけど携帯からも見られるみたいです。

    パソコン壊れちゃったの?

    ミクシーのメールって招待状のことですか?

    もちろんいいですよー。

    体調はなかなか劇的には良くならないみたいだけど陰ながら応援してますよー。

    お大事に。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽園

前の記事

魔法の時間の作り方
楽園

次の記事

これでどうだー(笑)