たまには木工家のまね。(笑)
作るのはヤギの柵だけではないやまざるです、こんにちは。
家具も作れますから!(ちょっと隙間空くけど)(爆)
今朝のウチからの朝焼けです。
すごくきれいだと思ったのに写真にするとこんなもんなんですねー。
さて今日はみなさんお待ちかね(誰も待ってない?)の昨日の続き。
写真はもう組み立てた後ですが、昨日作った足の凸部分の頂上に5ミリくらいの溝を切ります。
色と硬さを考えてそこにアカシアの木でくさびを作り打ち込みます。
このくさびを打ち込む事によって差し込んだ足の上部が広がり、天板から足が抜けなくなります。
上の余ったくさびを切り落としヤスリを掛けます。
おらの場合は80番、150番、240番、320番と段々細かいヤスリに変えてやすります。
そうするとこんな感じ。
意匠的にもちょっといがっぺ?
普通は天板と平らにするのでしょうがちょっと面倒でもワンポイントということで。(フォーポイントか)
そんでもってこれが↓足。
色といい形といい、太すぎず細すぎずで非常にいいと思います(得意の自画自賛)
これが全体像。
お約束通りビスは一本も使ってません。
だからちーーっとだけグラグラします。(床に置けば動きませんが移動の時など足を持つとぐらつく)
まー1回設置したら動かさないからダイジョウブイ!(古い)
通常自宅使用の物はあまり手間を掛けません、だってお金貰えないし(笑)
今回はちょっと凝ってみました。
そのうちいろんな物を台の上に置かれてこの良さが隠れてしまうのは必至ですが。(爆)
おまけ
例の玄関の居間あるいは居間の玄関で台を磨いているとその布にじゃれるソラちゃん。
いつもポチッとありがとうございます。
毎日のポチ毎度ありがとうございます今日もコメントしにくいでしょうから代わりに下の赤い文字をポチッとして下さってもいいですよ。コメントと両方ならもっと嬉しいけど。
(押すとためになって面白いブログが沢山あります)
すごく励みになります!
Unknown
ダイジョウブイって、古すぎ!!
足、グラグラしそうですね^^;
一本渡せば、きっとブログ見てる人が欲しい~~~って買いに来ますよ^^
備品として購入しましょう!?
今、机と椅子を探していますが… そうでしょう??
これに椅子を付けていただければ、バッチリ!
あとは値段の交渉でしょうか?(爆)
でもグラグラしてはダメですよ。
きれいですねぇ~
良い朝焼けですね。
目で見てわぁっておもっても写真に撮ると「・・・」っていうのは、なぜか?
それは、目で見たときには感情がプラスされているからで、カメラのレンズは感情を撮さないから・・・だそうです。←我が家の偽カメラマン(爆)が申しておりました(笑)
たくさん高山植物や山の写真を撮り続けて わかったらしい・・・なんちゃって。
私を見るときもかなりの感情がプラスされてみているので、○○しいとみえるんだな!!(苦笑)
はたかおりさんへ
ところでダイジョウブイってなんだっけ?(笑)
コマーシャルだったかお笑い番組だったか?(脳軟化症)
テーブルの足、一本渡そうかと思ったのですが(普通は渡すよね)ご覧のように下に米を置くというので、じゃーいいかとなりました。(汗)
muraさんへ
えーー?机と椅子探しているんですか?(爆)
それはタイミングよかったです。
じゃー値段のネゴは(猫じゃないよ)は明日ということで。(笑)
きょこりんさんへ
パパさん?の意見賛成です。
それで納得しました。
現実(というか真実)は写真の方だったんですね。
偽写真家さんに「ありがとう」とお伝え下さい(笑)
そうかーだからきょこりんさんに会ったとき、こんな○○しい人がこの世にいるんだと思った訳だ(笑)(ちょっとオーバー?)
Unknown
師匠
工房のページ(インターネット上)も作って全国をターゲットにしましょうよ。勝手な弟子でしたぁ~♪
お答えしましょう~
それはかのアーノルド・シュワルツェネッガーが1990年に出演した武田薬品アリナミンVドリンクのコマーシャルであーる。
朝焼けの写真、気持ちをプラスして見ました^^
綺麗だったでしょうね。
私もいつもなんとか見たままが写せないかと思います。
机も綺麗ですね!
グラグラするとこがオッシャレ~♪
拭くともれなくソラちゃんが釣れるwww
かなりポイント高いです。
どこかで空を
当たり前なんだけど、きれいだな~って見てる空を
同じ瞬間、違う場所で「きれいだな~」って言ってる人がいるんだな・・・っと再認識しました。
心に染み渡ってくるものを、写真にするのは難しいですな~(じぃちゃんかいっ!)
あらら!そらチャン!見る見るうちに美猫になってきましたね。
Unknown
朝焼け、綺麗ですよ~~~充分に♪ 家から初日の出見れますネ そうなんですよネ 写真に撮っても今ひとつって良くあります…人間は写真の方が綺麗に撮れる場合が有るのに…って違うって?
台、完成ですか~~~もうお仕事してる♪
横にぱたん!って倒れたら、【実は折りたたみ式!】と言い張れば良いですよネ(^^)
ソラちゃんは、寒くなったら炊飯器の上で寝ていたりして…
しぇふさんへ
そんなこと言うと木に登っちゃうよー。っておだてると木に登るのは豚か(笑)
猿はおだてなくても木に登る、今も登って明日使う松の枝取ってきましたから(笑)
でも注文が来ると遊べなくなるからなー(笑)
かりんぽりんさんへ
おーーさすがかりんさん。
そっかーアリナミンVかー、それにしてもシュワちゃんまでよく覚えてますねー。
昨日のかりんさんの夕暮れの写真もよかったよー。
ソラのおかげで拭き作業はまともに出来ませんでした。(汗)
猫好きのかりんさんにはたまらないでしょ。
のぐっちさんへ
ほんとにそうですよね。
ということはのぐっちさんも同じ時間に朝焼け見てたの?(笑)
そう考えると不思議だよねー。
それにしても雲が近いでしょ。
そらはまだまだ美猫というよりやんちゃ猫です。(笑)
氷野さんへ
山のように猫を飼っている氷野さんこんばんは。(笑)
いつも氷野さんの写真を見て真似するんだけどなかなか撮れません。
人の場合はその人の心のきれいさも撮れてたりして(爆)
台、いくらなんでもそこまでグラグラしませんから!(笑)
ソラは暖炉型薪ストーブから離れません(笑)
Unknown
おおおw(゜0゜)w
しばらく留守にしてる間にこんなものが。
カーブの具合が素敵です!
与太子さんへ
与太子さん久しぶり。
このカーブいいでしょ!
でもこのカーブの具合は自然のカーブですから(笑)
ご両親もう大丈夫?(爆)