大掃除(山バージョン)
知らないうちに鼻が垂れているやまざるです、こんにちは。
ニワニワニワニワトリが居ます。(爆)
めえめえさんのぱくり
それにしても庭とにはと2羽とニワトリが同じって外国語にはないでしょうねー。
どう見ても2羽以上いるんですけど・・・・・すいませんこのネタを使いたかっただけなもんで。(ポリポリ)
でも一応2羽にしようかと思って追ったのですが群れで移動するもんで・・・
今日から3日間は休日の為アクセスが減るので手を抜きます。
(ということはみんな仕事中に見てるのか?)(爆)
やっと片付いてきた将来の牧草地。
後は平らに整地します。
作業はバックホーでやったのですが寒かったので鼻たらしながら(口まで垂れてくるとしょっぱくて気が付く)やってました。(爆)
今日はここまで。(1/4終了)
またまたじーちゃん登場。
おらとは違うところでじーちゃんは山の木片付けてくれてました。
でも「そこウチの山じゃないんですけどー!」(爆)
と言ったらさすがに知ってました。
犬の散歩で通る時に目障りだったそうです。
道路から右がウチで左が村の共有林です。
村の共有林は何十年も人の手が入ってないので荒れ放題です。
立ち枯れした木が倒れたり生きていても風で倒れたりとあちらこちらに倒木が横たわっています。
いつもポチッとありがとうございます。
2人して山を片付ける時間があるなら家の大掃除をやれよ!という皆さんの声は心に聞こえてましたが里山の保全を優先させた(かっこつけすぎ)やまざるを応援してくださいね
下の赤い文字をポチッとね。
すんごく励みになります!
すばらしい
客商売をしてますがオフの時は人と会いたくない発狂中です。師匠のところのような環境に憧れます。でもこのブログを毎日読んでいると師匠のことが質問しないでも少しづつわかりますね。師匠は身辺のことを小出しにして語られていますから。
発狂中のしぇふさんへ
初めての方かと思いましたが内容でバレバレですね。(笑)
あはは、おらのことが少しずつ分かりますか?
ここには本心を書いてますからねー。
底の浅い人間ですからもうすぐ全部分かりますよー。
そして分かった人から去っていきます(爆)
しぇふさんのようなインテリジェンスが欲しい!!!
すももももも買いました
お久しぶり。今日は上小・上中一緒だった二人と(あえて名は伏せておこうかな)3人上石神井で飲んで今帰ってきたところです。もう本格的な冬支度ですね。寒そう。。今年行ってみようかと思っていましたが、結局行けませんでした。でも、いつか必ず行くからね。行ったからにはいろんなお仕事手伝うからねー。来年も毎日楽しませてね。
Unknown
ニワニワニワニワトリ・・・・・(笑)
里山保全。。。ご苦労様です!!
うちの裏の薮もよろしければ。。。。
いかが??? ( 」゜Д゜)」オーイ!
Unknown
お祖父さん働き者ですねー。じっとしているのが苦手なタイプなのかな?
働かざるもの・・・だったら私は今ごろ飢え死に確定!
shinchanさんへ
shinchan、もが1個足りないよー(爆)
同級生の名前が知りたい!
おらの知ってる人?(って知ってるだろ同級生なんだから)
あの頃は6クラス有ったから中には知らない人もいるかも、向こうは知ってるでしょうけどね(爆)
来年は待ってるよー。
そういえばミクシーまだやってるの?
今度行ってみよ(笑)
Unknown
鶏いっぱい居ますネ…卵料理が豊富そう…
倒木だけでも結構な薪になりますネ
牧草地、どんどん整地されて凄い~~~やまざるさん(とおじいさん)は働き者ですネ♪ 田舎暮らしはノルマが無いから、自己管理と明確な目標が無いと、ただの貧乏な変わり者暮らしで終わりそうですよネ(爆)
大掃除? おお!掃除?
狼男??? おお!髪をとこう…
駆使が何処にあるかも分からない暮らしをしている氷野でした~~~
訂正
駆使はクシの間違いでした~~~
kojiさんへ
kojiさんちの裏は薮なんだー。
いい所そうですね。
みーちゃんかわいいねー。
なおさんに宜しくー(爆)
ぱるさんへ
じーちゃんじっとしてるの全然苦手じゃないですよー(笑)
通常は部屋でじーーーーっとしてます。
おらやかみさんの無言のプレッシャー(爆)で動き出します(笑)
働かなくても食べていける人は働かなくてもいいんです、ディズニーランドにさえ行ければ。(意味不明)(爆)
氷野さんへ
タマゴといってもまったく取れない日もあります、オスが多いもんで(汗)
氷野さんのだんなさんに比べればおらやじーちゃんはまだまだですよー。
(だんなさんに内蔵されているバッテリーの種類が知りたい)(ってサイボーグか!)(笑)
狼男、ウケました、ネタ提供ありがとう!
怪獣にはクシ必要ないかもー(爆)
(失礼、ほんとにゴメン!)(笑)
おらに言われたくないよ!ってか。(笑)
鼻水
春になったら垂らします。
調べたら花粉症ではありませんでした。
でも花粉が飛んだらタレタレです(怒)
働き者のやまざるさんこんにちは。
山まで大掃除したら大変ですね!
じーちゃんがアップされてて嬉しいです。
じーーーっとしてるとこも味わいがありそうw
Unknown
山掃除なんてスケールがでかい!
うちの牧場の大掃除は、せいぜい休憩室
くらいでしょう^^;
バスガス爆発!×3
早口言葉と言えばやっぱりこれでしょう!(笑)
牧草地、以前の片付け中の画からは想像できないほど
広いのですね。こりゃいっぱい出来そうだ。
おじいちゃま!血液型は何でしょう?
私も他人の家の庭が散らかってるのを見るとむしょう
に片付けたくなります。自分の家は気にならな~い
かりんぽりんさんへ
元アイドルのかりんさんも鼻たらすの?(爆)
ひとんちの山は見える所だけですよー。
きりがないです。
自分の山もまだ終わってないのに(汗)
今日はかりんさんを見習ってウチの中をやりました。
与太子さんへ
ファーミーランドはいつもきれいだから掃除の必要ないんじゃない?
でも確かにあの休憩室は掃除必要かも(爆)
ひまなあのじーちゃんにやって貰えば?(笑)
のぐっちさんへ
おらはとなりの客はよく柿食う客だ、や東京特許許可局なんかも好きです(笑)
牧草地広く見えるけどそうでもないのです。あの田んぼのプールくらいかなー。
じーちゃんの血液型は分かりませーん(もう寝てますから)(笑)