公園デビュー
五体満足なやまざるです、こんにちは。
ありがたいことです。
腰が痛いくらいなんだ!です。
又この写真かよ!!(まあまあ今日で終わりですから)
昨日塗装した所も乾いたので再度組んで固定しました。
試しに雨樋の掃除がてら水を流したらバンバンでした。
先日生まれた仔ヤギ達が公園(広場)デビューしました。
他のヤギが頭突きしに来るとすかさず床屋が来て返り討ちにしてました。
とこちゃんエライ!
夕方寒くなってくるとヤギ団子状態です。
今日も小さい二匹は家の中です。
大きい2匹(オス)はずっと外なので人間が来ると逃げます。
懐かせる為には人工保育にしないとなんですがどうすっかなー。
いつもポチッとしてくれてありがとうございます。
今日はちょっと手抜きですが押して下さいねー。
元気をくれるブログが沢山あります。
すんごく励みになります!
仔ヤギ
またこの画像かよ~、先に言われました
仔ヤギ世にもかわいいです~!
全員まっ白で七匹の仔ヤギみたい
Unknown
水やっと完備できて良かったですネ ご苦労様でした~
子山羊たち、可愛いですネ♪ 皆無事に大きくなって…手が掛かるのも少しの間ですネ お父さんはずっと忙しい(^^)
人口保育、確かに懐くけど全部は大変ですよネ…
2匹は行き先決まったんですネ♪ ところで、ウサギさんたちは???
Unknown
家の中に入れている2匹は懐いてる・・・外の2匹は逃げている・・・う~~ん。やっぱりすごいもんですね。納得!納得!
以前の住まいではお風呂とトイレが近かったので、洗濯で残った風呂水はバケツに汲んでおいて、トイレを流す時に使ってました。(風呂場にバケツがズラリ)
今は遠くて、廊下の床拭きに追われるので挫折しました・・・・
ponpyちゃんへ
仔ヤギかわいいでしょうー。
手触りもいいし、声もかわいいし、匂いもいい匂いなんです。(親ばか状態)(笑)
氷野さんへ
水、あとは雨を待つだけです。(楽しみ)
ヤギ、ヤックルみたいに芸のできるヤギにやってくれればなー(笑)(本人は芸をしているつもりは無い?)
ウサギ?そのまま元気ですよー。
でもまた増えてました(汗)
たまらんです
やっぱ山羊はかわいいですねぇ。たまんねぇっす。
ところで師匠宅は直焚きの風呂ではなかったのですね。うちは薪ストーブがない代わりに五右衛門・薪風呂(灯油ボイラー併設)です。最近、師匠の影響で雨水のろ過についてネットで見てまわってます。
のぐっちさんへ
動物はなんでもそうでしょうけど赤ちゃんの時に懐かせないと大人になってからだとなかなか懐きませんね。
(犬は別ですが)
おー、洗濯だけでなくトイレにも使っていたんですか?尊敬!
雨水も使ってるし。
今日は72位でしたね。
しぇふさんへ
ヤギかわいいでしょ。
しぇふさんも短期間でも飼ったことがあるので分かるんだよねー、このかわいさ。
薪風呂なんですか?
ウチも建てた時に薪と灯油併設のボイラーを検討したんですが高くて・・・
解体現場で貰ってきた灯油ボイラーです。(すぐ壊れるので3台目)(汗)
今のもまた変な音がしてます、ゴー!ボッボッって。(笑)
濾過のいい情報があったら教えて下さいねー。
今はネットを丸めて樋の中に押し込んでます(笑)
木の葉や大きいゴミが入らなければいいかなっと。(大雑把過ぎ?)(爆)
細かいと雨が樋からあふれそうで・・・
Unknown
床ちゃんは子供4匹(←匹でいいんでしたっけ?)全部に対して自分の子よ!という意識はあるんですか?うち2匹に優先的にお乳上げてるようなので・・・。
それにしてもむちゃくちゃかわいいです。写真見るとにやけちゃいますね。
Unknown
ヤギのオスって、けっこう簡単に逃げ回りますよね。
男らしくないっていうかなんていうか。
俺が群れを守るんだ!
みたいな責任感って、微塵もないですよねー^^;
メスのほうが勇気あるかも。
Unknown
こんにちは!
ただいま個人的にブログ応援活動してます。
応援ポチッ!
ぱるさんへ
4匹とも自分の子供という意識はあるようですよ。
まー今回は優先的というよりその二匹が生存競争に負けてるという感じです。
(おっぱいが二つなもんで)
去年は弱い奴には飲ませなかったのに今年は飲ませるけどおっぱいがない状態です。
はたかおりさんへ
ウチのオス共もそうですよ(笑)
たまにウチの犬が近くに行くと遠くでひとかたまりになってます。
床屋がオスに「あんた達やっつけちゃいなさいよ!」と促すのですが行きません。
そのうち痺れを切らした床屋が頭突きしにきます。(とこちゃん偉い!)
そういえばかおりさんちに行った時、ななちゃんは舐めてくれたけどむっくんは逃げ回ってたもんね。(笑)
スミサーズさんへ
応援ありがとう!。
かわえぇぇ~~
子ヤギったら子ヤギったら
悩殺的可愛さですわね♪
飼った事ないけどたまらんですわいw
うちは今雨降ってますよ~
あさってくらいにそっちへ行く?
降るのが楽しみですね!
腰が痛いのはツライっすよ
かりんさんへ
かわえぇぇ~!ざんしょ。
仔ヤギ、動物の手触り愛好会のかりんさんにはたまらんでしょ。(笑)
雨は明日くらいにはこっち来そうです。(ほんと楽しみ)
Unknown
かわいいですね~4つ子!
さすがは、兄弟、みんな似てるわ~^0^
与太子さんへ
ほんとそっくりです。
首輪が無いと見分けがつきません。
やはり夜だけ母親と一緒の方が成長が早いかも。
腰が痛いのは、辛いですね。
腰が痛いのは辛いものです。
私も14年間悩まされました。
私が考案した腰痛解消法をお試しください。
【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。
腰をお大事に。
腰痛アドバイザーさんへ
まったく何をするにも痛くていやになりますね、腰が痛いと。
「3分腰痛解消法」調べてみますね。
ありがとうございます。