木も見て森も見る
気持ちだけはまだ30代のやまざるです、こんにちは。
今日のタイトルと内容は関係ございません。(笑)
今日改めて考えた事ですから。
これは一昨日剪定したさくらんぼ。
今日は肥料として馬糞をやりました。
ご覧のように赤土なので馬糞の周りに石灰を撒きました。(そろそろ生ってくれてもいいんじゃないの?)
他の果樹にも同じようにやったけどその写真ばっかり載せてもねー。
これは見回り中に見つけた誰かの家(笑)
しかしくちばし一つでよく作りますね。
たまに作っているカンッカンッカンッって音が聞こえてましたよ。
午後には今度福島の鮫川村に移住してくるIさんが不動産屋さんと来てくれはりました。(なんで関西弁)
なんでも栃木県で美容室を5店舗ほど経営されていますが馬を飼いたくて広い土地を探していて決めたのが鮫川村だそうです。
他にも色々やりたいことがあり考え方もポジティブでおらも大いに啓発されました。
こちらが↓奥さん。
おまけ
この子は「韓国の黒ヤギ」という名前のヤギで決して韓国の黒ヤギではありません(爆)(分かりにくい!)
通称くろちゃん。
パスポートの証明書用の写真。(爆)
それに引きかえミドリはもー。
ちょっと危ないオジサン入ってます(笑)
いつもポチッとしてくれてありがとうございます。
ミドリは危ないおじさんをよそおってますがほんとはおらの親友なんです(笑)
ですから下の赤い文字をポチッと押して応援してね。
元気をくれるブログが沢山あります。
すんごく励みになります!
Unknown
きゃ~☆このおじさん変です~(>_<)
壁に何かついてるんですか?
Unknown
カコーン!カコーン!の音は冬でも聞こえるのですか?
穴のサイズが、ゴルゴ13の仕業(笑)よりは大きいように感じますが、直径何cm位ですか?
クロちゃんかわいらしい♪少しは慣れたかな~~~
与太子さんへ
このおじさんの恍惚の表情がいいでしょ。(特に目がいい!)
おらに似てる?(爆)
実は壁の木をかじってます、もうすぐ穴があきそうです。
危ないおじさん同士
気が合うんですねっ!!!
それこそ親友です♪♪♪
のぐっちさんへ
らーめんご馳走様です。(笑)
白河にはおいしいラーメン屋がたくさんありまっせ。
音は今はまったく聞こえませんねー。
直径は7~8センチでした。
これを見た時てっきりゴルゴ13がこんなところにまで現れた!と愕然としました。
でも彼のライフルの弾にしては大きいようです。(爆)
かりんさんへ
林家一門のかりんさん、おはよー。(まだ言ってる)
身分証明書代わりだもんね(笑)
そうなんです、ミドリとは一心同体です。(笑)
変なおじさん同士、気が合います。
興味津々
Iさんに興味津々です。
馬を飼いなはるの?どえりゃ~、ステキ!
あちきも、お金があったらな~。
広い土地、買い占めるんだけど・・・。
羊牧場がしたいよ~
いつも
いつも師匠のブログには笑わせていただいております。今日はミドリさんの表情と師匠の表現。ほんとうに「危ないオジサン入ってます」ねぇ~~~♪
うらべにさんへ
馬、飼いなはるようでおます。
でもこだわりがありまして、純血のアラブが欲しいんだそうでやんす。
羊牧場いいですねー、あの辺は全部うらべにさんの土地じゃないの?(爆)
しぇふさんへ
ほんとにミドリさんにはおらもいつも笑わせて頂いてます。
ミドリはエヘエヘエヘッと言いながら恍惚の表情で壁の木を舐めてます。(爆)
ちょっと恐い(笑)
Unknown
自分も純血アラビアンが好きな一人です。
知人が繁殖もやっていて、当才で140万円だそうです。 まあ、自分達は行き場の無い馬を何とかしたい派なので、関係ない世界ですが(^^)
広い土地で(引退サラブレッド)飼ってくれる人が増えると良いな~~~
くろちゃん良い顔ですネ 少しは慣れましたか??? ミドリも恍惚の表情…(爆)
もっと若い人たちにも、老後ではなくて、今、どんどん田舎に進出(とはいわない?)してほしいですネ
土地は広いし、家も空き家が有れば問題なし! 第一暮らすこと自体に大金が要らないし…
下手に何千万も出してマイホーム買って、ローン地獄に住む事も無ければストレスも無い! 仕事なんて一杯アイデア次第♪ 馬も飼えれば山羊も飼える…
と楽観してお勧めします。
Unknown
アブナイおじさんのミドリ、なんだかやまざるさんに似てます^^
黒ちゃん、そのパスポートでお隣の県に遊びにおいで!
氷野さんへ
おらはサラとアラブの違いも分からずそのこだわりを聞いてもピンときませんでした。
その方は走っている時のなめらかな足の動きというようなことをおっしゃってました。
きっと気質もサラのように神経質ではなく穏やかなんでしょうね。
くろちゃんはまだ全然慣れません。
移住はやはり勇気が入りますよね。
氷野さんやおら達のようにエイッと決断できる人には絶対お薦めですよね。
氷野さんの言うとおりあんな狭い土地に何千万円も出すならもっとすばらしいところがあるのに。
と言ってるおらもこっちに移住して初めて気付いたんですけどね。
はたかおりさんへ
やはりミドリに似てますか?それは過分なるお言葉ありがとうございます。(爆)
じゃー今度の免許の更新の時ミドリのこの写真持って行ってみようかなー、免許センターに。(爆)
そのまま免許証になったりして。(大爆)