ポニー売りたいそうです。

家族揃って風邪気味のやまざるです、こんにちは。

まー中でもおらが一番軽いのですが。

今日は先日おらのブログにも書きましたが高橋さんがポニーの赤ちゃんを売りたい。という記事を読んだ方が知人に紹介してくれて見に来てくれました。

まー飼うのはこの知人の方のまたその知人らしいのですが。(笑)

このことからもネットの力だけではだめですよね、プラスホントの人脈を持ってないと。

ネットの威力は確かにすごいかも知れませんがホームページさえ作れば物が売れる時代じゃないですね。(昔はそうだったかもしれませんが)

逆に物を売るのにホームページを持っているのは最低条件とも言えるかもしれません。

今回は写真を撮ってその方に見せるので返事待ちです。

(その方は仙台で幼稚園を経営していてそこに通う子供達に世話をさせたいのでおとなしい馬が欲しいそうです)

となると高橋さんの馬は未調教なので無理かなー。

でもそういう幼稚園が増えてくれるといいですね。

その後ウチにも来てくれました。

その方は乗馬クラブのインストラクターなのでお子さんも馬をまったく恐がらずご覧のようにシルクオーディンに頬ずりしてました。

(おらが気がついたらこの状態、まず飼い主に「この馬噛みますか?とか蹴りますか?」と聞いてからじゃないんです。いきなりこれですからビックリしました。オーディン噛まなくてよかったー)って噛むんかい!

シルクオーディンに舐めれて顔が泥だらけになるMちゃん。(そんなことはまったく気にしません)(爆)

その方のところにはポニーの引き合いが結構あるそうですが色々話を聞くと、とてもポニーの繁殖はあわないなーと思いました。(ってポニーの繁殖も考えてたんかい!)

Mさん美味しいケーキご馳走様でした。

又来て下さい。

いつもポチッとしてくれてありがとうございます。

最近なんでも商売に結びつけようとするやまざるを赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。

元気をくれるブログが沢山あります。

人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!

ポニー売りたいそうです。” に対して10件のコメントがあります。

  1. うらべに より:

    保育園から・・・

    羊を飼っている保育園に、毛糸作りを教えに行ったことがあります。

    汚れたままの毛を少しづつ持たせて洗ったのですが、きれいになって喜んでいましたよ。

    なかなか動物を家庭で飼えない昨今ですから、幼稚園や保育園で飼ってくれると良いですね。

    ふれあいが大事ですよ。

  2. やまざる より:

    うらべにさんへ

    ヒツジですか?

    それもめずらしいですね。

    鳥とかウサギは良く居ますけどね。

    今少子化で幼稚園も他との差別化が必要だからいいかもしれませんね。

    そうそう触れ合う事によって動物のよさが一段と分かりますね。

    (今の親は危ないとか汚いって言いそうだけど。)

    でもそんなの関係ねー!!(よしお)(爆)

  3. 与太子 より:

    Unknown

    うちのポニーも全然調教できないもんなぁ><

    やはり難しいんでしょうか??

  4. のぐっち より:

    Unknown

    Mちゃんのえびぞり加減がいいですね~

    好き と言うのはおそろしや・・・

    私も1歳過ぎくらいに、母の手を振りほどいて大型犬にタックルしたことがあるそうです。

    ムツゴロウさんじゃないってば!

  5. 氷野 より:

    Unknown

     ポニーさん、いい出会いが出来ると嬉しいですネ

    生き物の繁殖で生業を得ることは大変です。

    売った後の事を考えない人ならなんですが、やまざるさんみたいなタイプは辛い面が多いです…

     大型動物なら、売れなければお肉用にでも出さないと置いて行けませんし…

     例えばペットショップなんて、2ヶ月過ぎたら処分ですから…売れない犬猫や繁殖できなくなった犬は餓死させる人も居ます。 サラでも餓死させたケースあります。命を販売して生活するには鬼にならないと行けません…「無二の命」と思っていたら出来ない仕事と思います。 

  6. やまざる より:

    与太子さんへ

    あれ?この間社長がやってなかったっけ(笑)

    高橋さんはポニーの調教なんか誰でも出来るんだ。なんて言ってます。(笑)

    やはりお客さんに万が一のことがあったらと考えるとちゃんとやった方がいいよねー。

  7. やまざる より:

    のぐっちさんへ

    あはは、のぐっちさんのその犬好きは1歳からだったんですね。

    おらもかみさんもそうですよー。

    子供の頃は嫌いで大人になって好きになったという人はあまり居ないですね。

    MちゃんもMさんもいい味出してました(笑)

  8. やまざる より:

    氷野さんへ

    ポニー今回はダメそうですね。

    なかなか先方の条件が厳しくて。

    生き物の繁殖は難しいですね。

    今まで繁殖農家の方を知らずに平気でお肉を食べてきましたがここに来て周りに繁殖を生業にしている方達と接し改めてこういう方達のおかげでおいしい肉が食べられるのだと考えさせられました。

    肉は肉として生まれてきたわけではなく木になっているわけでもないのですよね。

    本来、肉が食べたいなら苦労して自分で食べる分だけ野生のものを獲ってくるべきなのでしょうが、現代社会ではなかなかそうもいきませんね。

    まだおらは氷野さんの域にまで達してませんのでこのへんで。

    地球上で人間がデカイ顔をしだしてからおかしくなっている気がしますね。

    (話が大きくなりすぎ!)

    きりがないです。(笑)

  9. ぱる より:

    Unknown

    Mちゃんを舐めているオーディンをよそに凛ちゃんとハイスピのカメラ目線がナイス!

    私もびびらないで馬が触れるようになりたいなぁ。

  10. やまざる より:

    ぱるさんへ

    えー!?びびらないで・・・って。

    冗談を言ってもらっては困りますぜ、ぱるさん。(笑)

    あんなに馬好きなのに。そういえば

    この間、馬のすぐ横で写真撮ってなかった?

    でもこの子は凄かったです。

    ムツゴロウさんの上をいきます(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

子供

前の記事

子育て
ヤギ

次の記事

間一髪。