パスよりシュート

小中高とサッカー部だったやまざるです、こんにちは。

よくサッカーの国際試合を見ていて思うんです。

なんで日本はそこでシュートを打たないのかなーって。

完璧ではないにしろちゃんとした形にしてシュートしたいとか、無理してボールを敵に取られたらどうしようとか、無理してシュートして外したらどうしようとか、シュートを外して「なんでこっちに回さないんだ」と言われたくないとか・・・なんて思ってパス回しをしているうちにそれこそ敵にボールを取られて反撃されるんです。

しょっちゅうではないですけどね。

(決して日本のサッカーをけなしている訳ではありません、国民性もあるでしょうし)

じゃーお前やってみろ!といわれても無理です。(言われる前に言っときます)(爆)

人生もそうかもしれません。

何かをしようとするとき無理して失敗するのを恐れてシュートしないでいるとそのうちタイムアップです。

失敗してもいいからどんどん打てー!!!

みんなに賛成されたり、資金がたっぷり貯まったらとか、市場の環境が整ったらとか言ってるとすぐ時間切れの笛です。

まーそんなこと言ってっからおらはシュート数は多いけど外してばかりで点数に結びつかないんですけどね。(爆)

話はまったく変って。

昨日はかみさんと上野動物園に行って来ました。

(これでしみずさんとしぇふさんの「おらは実はお金持ちなんじゃないか疑惑」の再燃必至(爆)

なにしろ入場料一人600円も払いましたから!(爆爆)

(かみさんはボランティアスタッフをやってた事もあるようで詳しいです)

皆さんご存知「大熊猫」です。(笑)

おらは初めて見ました。(汗)

インドのライオン。

マネーの虎。じゃなくってインドの虎。

おらの大好きなゴリラ。

外見が似ているせいもあるかもしれませんが、無性に柵の中に入って一緒に肩組んでこの草を食べたい衝動に駆られました。

きっと怒らないと思う。トオイメ。

実は先方との約束が上野に13時、だったのでちょっと早めに行ってかみさんが行きたがった上野Zooに寄ってみました。

もうおらのゲームは後半が始まってます。(ハーフタイムも長すぎた)(爆)

詳しくは後日ね。

おまけ

上野駅のそばに福島快感、もとい福島会館なるものがありました。↓

一階が福島の物産館、上は会議室やホテルになってます。

ここでも福島の良さを宣伝する為にチラシや名産品が沢山置いてありました。(結構やるじゃん福島県さん)

もちろんウチの「移住者ネットワークふくしま」の宣伝もしてきましたよ、店長さんに。

いつもポチッとしてくれてありがとうございます。

今日も赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。

元気をくれるブログが沢山あります。

人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!

パスよりシュート” に対して22件のコメントがあります。

  1. しみず より:

    Unknown

    >なにしろ入場料一人600万円も払いましたから!

    やっぱり大富豪じゃないですか!

    (・・・関西のおばちゃんネタか!)

    リーマン時代に上野界隈が担当エリアだったので懐かしいです。上野動物園はじめ、アメ横、花屋敷…。

    よく仕事サボって行きました(笑)。

  2. ponpy より:

    パンダ❤❤❤

    上野動物園は聖なる地です

    やまざる君パンダ初めて見たなんてウッソー!

    半日で一人600円はやっぱり金持ちですよ~贅沢

    動物飼ってると二人揃っていけるなんてなかなかないよね

    サッカーやってたなんて初耳です

  3. はたかおり より:

    Unknown

    ヤギ山見た?

    わたしもシュート賛成。

    サッカー見るの嫌いなのは、いじやけてくるから(注・栃木弁:イライラするの意)。

    完璧な準備などない!

    どんどん行け!!

    って感じでございますわよね。

    でもバスケは簡単にシュートしすぎだと思う^^;

    もっとコート広くしてもらいたい^^

  4. のぐっち より:

    Unknown

    なあんだ!上野にいらしたのですか。

    『やまざる家ご一行様』のプラカード持って

    改札出口で出迎えたら良かったな~

     

    サッカーやると足が短くなるんだよね~ってよく言いました。けど???(爆)

    育ちも、大阪暮らしも、現在も、とてもサッカーと縁のある所に

    住んでいるのに一度も見たことがありません。

  5. やまざる より:

    しみずさんへ

    ○○万円。懐かしいなー。

    おらが子供の頃は東京でもスーパーとかはまだ無く、八百屋さんなどではお釣りをもらう時に必ず「はい、300万円のお釣り!」って言ってくれたのになー。(爆)

    今はまったく聞きません、関西ではまだ生き残ってるんでしょ(爆)

  6. やまざる より:

    ponpyちゃんへ

    上野動物園、かみさんが「前は400円だったのにー」と言ってました。

    世界中の動物園めぐりが趣味のponpyちゃんに金持ちって言われてもピンときませんねー(爆)

    大熊猫、初めて見ましたよー。(あれは熊なんでしょうか?猫なんでしょうか?)(大爆)

    サッカー、明星ではキャプテンだったんですよ。

    そういえば高校出てからだもんねponpyちゃんと友達になったの。

    それにしてももうあれから30数年。遠い目。(爆)

  7. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    えー?ヤギ山あったの?

    昨日は時間が無く全部見なかったんです。(汗)

    サル山は見たけどね(笑)

    シュート、賛同してくれてありがとう。

    励みになります。

    バスケは広くしてサッカーは狭くする?(笑)

    サッカーはそれがフット猿。ですね(爆)

  8. やまざる より:

    のぐっちさんへ

    今日はコメント早いんですね。(横で次女がため息ついてない?)(笑)

    な~んだ上野に行ったんですよ~。

    上野に近いんですか?たしか千葉の方だとお聞きしたような・・・

    でも一応「歓迎」のプラカードは探したんですが。(って芸能人か!)

    サッカー1回見て下さい、というおらもいつもテレビですけどね。(笑)

  9. しぇふ より:

    津軽海峡冬景色

    おはようございます。出雲は今日も雪でした。積もりましたが今はシャーベット状です。

    今日も名前が出ていたので「出て来い」という師匠のお告げかと思い、勝手に出てきました(カキコしにきました)。

    いや~笑いのツボがドンピシャで参ってしまいます。1日分のブログで必ず1回は笑える師匠のブログ。健康のためにいいっす♪

    上野は辛い思い出だけです。石川さゆりの歌が聞こえてきます。「上野発の夜行列車~・・」。東北・青森と聞くだけで寝込みそうです。トラウマなんです。後は想像にお任せします。

    へぇ~ずぅ~とサッカーhttp://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gifやっていたんですか? その割にはサッカーネタがなかったですねぇ。

    今朝もうさぎhttp://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gifの寝床の掃除してきましたけど・・師匠の布団ってあんな匂いがしているのかなぁ・・・(あくまでも想像)。

  10. うらべに より:

    ボランティア

    去年羊のボランティアがあると聞いて、動物園に行きました。

    ウサギとふれあうコーナーの脇に羊の毛糸紡ぎコーナーがあるのです。

    そこに山羊と羊のふれあいコーナーもありました。

    ふふ・・・懐かしいです。

  11. やまざる より:

    しぇふさんへ

    こちらは朝のうちパラパラと雪が降ってましたが今は晴れてます。(寒いけどね)

    ウケてくれてありがとうございます。

    どうやら東北によからぬ思い出があるんですね。

    辛い修行時代が東北だったのかな?(いえ深くは聞くまい)(笑)

    せこい属や逆なで属の対応お疲れ様です。

    その他の亜種も沢山いますから大変ですね客商売は。

    頭の血管切れないように注意して下さいねー(笑)

  12. しみず より:

    Unknown

    >関西ではまだ生き残ってるんでしょ(爆)

    いつも日曜の昼は、兵庫県多可町の食事処「ニュー高砂」で数百万円の定食を食べてますよ~。もちろんお釣りも数百万円受け取ってます(笑)。

    この超インフレなやり取り、最近は関西でもレアになってきました。

  13. かりん より:

    数百万円のお釣り・・・

    大好きな八百屋さんがあったんだよね・・・

    何故か京都では焼き芋屋さんも兼ねてたりする。

    かなり年配のおじいちゃんが『ダンッ!』と

    包丁でお芋をたたっ切ってたの。

    そこで買い物すると「ハイ、300万円」とか

    ヒドイ時には「80銭!」とか言ってもらえたのに

    一昨年からシャッターが閉まったまんまで(泣)

    うう、おじいちゃん

    もっとシュートして生きたいかりんでした~w

  14. やまざる より:

    うらべにさんへ

    ということは上野にヒツジやウサギも居たんですね。

    気が付かなかった~。

    今度行ったら探してみますね。

  15. やまざる より:

    しみずさんへ

    えー?関西でもレアですか?(笑)

    やはり時代の流れというもんでしょうか。

    じゃー今度は千円払う時「はい、一千万円!」をはやらせましょう(爆)

    「ニュー高砂」ってネーミングも又goodですね。

  16. やまざる より:

    かりんさんへ

    80銭は新バージョンだ~。

    実際に銭の時代を知ってたんでしょうね、そのおじいちゃん。うううっ。

    主婦のかりんさんはなかなかシュートを打つタイミングが難しいよねー。

    だめもとですんごく遠くからロングシュート打ってみたら?(爆)

    アイドルとしてこれから芸能界にデビューするなんてどう?(真剣)

  17. ぽんて より:

    上野

    いらしてたんですね~

    ウチの職場から駅2つ・・・やまざるさんに会いたかったなぁ~。。。

    上野動物園、今度お越しの際は無料の日にでも♪確か都民の日と、こどもの日、開園記念日と3回くらいあったような?

    ばー君の件では本当に御世話になりました(^-^)

    10年後、再び乗馬引退の危機がまた訪れるかも?なので、その時はまた相談にのってくださいね!

  18. やまざる より:

    ぽんてさんへ

    ニアミスしてたんですねー。(笑)

    上野は東北の玄関口なのでよく行きます、というか通ります。

    上野動物園は10年ぶり位に行きました。

    ばー君良かったですね。

    おらはお力にはなれなかったけれど幸せな余生を過ごすこと確定!なのでうれしいです。

    10年後ですか?

    おら生きてるかなー?(爆)

  19. 与太子 より:

    Unknown

    上野動物園の入園料って意外と安いんですね!

    こっちのちまい水族館のほうが高い!!

    私は、シュートは、なかなか打てないタイプです。

    どちらかというとディフェンス?参謀??

  20.  やまざる より:

    与太子さんへ

    安いですか?

    ちょっと前まで400円だったのに、とかみさんが申しておりました。(笑)

    まー都立ですからね。

    シュート、まー人それぞれですからね。

    あはは参謀ですか、それが一番いいかもね。

  21. きょこりん より:

    上野~

    いついったか忘れるくらい 行ってない・・・(゜ε゜ )

    たぶん、都会の人混みに酔って

    息ができないかもしれない・・・なんちゃって(笑)

    でも パンダはみたいなぁ~

    全然関係ないけど ハワイにも行きたいナァ~

    要するにどっかに旅行に行きたいってことでした(笑)&(ため息)

  22. やまざる より:

    きょこりんさんへ

    そんなに行ってないの?

    それで毎年中間点のここらで最愛のご両親と会っているんですね。

    都会は疲れるから盛岡位が丁度いいですね。

    きょこりんさんもパンダ見たことないんだ。

    おらは見ちゃったもんねー(爆)写真とおんなじでした。

    ハワイか~、ハワイならオアフ島よりハワイ島のほうがいいらしいですよ。

    おらはワイキキしか行ったことないけど。

    銀婚式に行ったら~?(費用は2人娘に出して貰って)(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

今日はおざなり
楽園

次の記事

ミッションその1