風邪か?

今日はさらっといきます、やまざるです、こんにちは。

(なんか夜Tシャツのままソファーでうたた寝してたら風邪をひいた模様)

そーっとかみさんが毛布でも掛けてくれるとか「あなたお風邪を召しましてよ」と声を掛けてくれるのは映画やテレビの世界だけです。(爆)

それともTシャツのままソファーでうたた寝を懲りさせる作戦か?(爆)

(かみさんがこれを読まないことを祈るばかり)(爆)

岐阜のYさんが天然酵母のパンを送って来てくれました。

サラリーマン時代おらの会社が広告を頼んでいた広告代理店の部長さんでおらと同じ時期に脱サラしてパン屋さんになりました。

(ハーブ入りや胡桃とイチジク入りなどどんどん新作を作ってます。)

Yさんいつも美味しいパンありがとう!

午前中は移動動物園の営業回りでした。

(確かな手応え)

午後は昨日からの薪作り。

久々に登場のじーちゃん。

おらがチェーンソーでバッサバッサと切った薪を軽トラックに積む係。

おまけ

昨日折角ウサギ君が埋めた穴を心配して又掘って上げたら(余計なお世話とも言う)ちゃんとまた埋め戻してありました。

昨日は気に入らなかったのか?と書いたのですが埋め戻してあるという事は中に子供が居るってことのようですね。(窒息しないのかなー?)

ここのところ皆さんへの巡回が遅れ気味になっております。

大変申し訳ありませんが少々お待ち下さい。

そのうち必ず伺いますからね。

さー葛根湯飲んで寝よ寝よっと。

いつもポチッとしてくれてありがとうございます。

今日も赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。

元気をくれるブログが沢山あります。

人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!

風邪か?” に対して8件のコメントがあります。

  1. のぐっち より:

    Unknown

    やっほう!一番乗りぃ!

    素朴な疑問・・・うさぎさんトンネル内にこっこ

    (この言葉とってもぐぅぅぅ)を隠して

    自分は外から埋め戻すんでしょ?

    次に面会の際は、どこだったかすぐにわかるのかな?

    耳は大きくてよく聞こえそうですが、鼻も良いのですか?

    うさぎを飼った事がないので無知なわたし・・・

    (あっ!またやまざるさんに「いるぅ?」って聞かれちゃう)

  2. 氷野 より:

    Unknown

    風邪の時は休養が一番ですよ~~~無理しないで下さいネ 薪といえば、先日とうとう旦那にチェインソー習いました~~~♪ 面白かった~~~♪ 気分はもう「TVチャンピオンのチェインソーアート選手権」です(単純!)ジェイソンにはなりませんから~~~

    営業も季節も【春近し?】ですか?

  3. こっちゃん より:

    一番だ!

    と思って、「ポチッ」ってしている間にのぐっちさんに先を越されました。

    おすそ分けにいただいたパンはあのパン屋さんのものだったのですね。ハーブパン初めての味でしたが美味しいです。お野菜もありがとうございました。すーさまにもよろしくお伝え下さい。

    コメントの字はお弟子さんのおっしゃるとおり匠の技でお願いいたします。

    TMに動物保険はありましたか?移動動物園小さい子がいっぱいで何がおきるかわからないから保険は必要ですね。

  4. やまざる より:

    のぐっちさんへ

    埋め戻し、当然自分で外からでしょうね。

    じーちゃんも頼まれて無いみたいですから(爆)

    最近は1日に何度も例の穴をチェックするんだけど見られません。

    なんせウサギのおっぱいを上げる時間は1日で15分位らしいですから。

    ウサギいるぅ~?(爆)

  5. やまざる より:

    氷野さんへ

    おーチェーンソー習ったんですか?

    気を付けてねー。

    (特に刃の先の方は危ないから手前で切って下さいね)

    今度はジグソーとチェーンソーと両方を駆使してなんか作って下さい。

    営業、氷野さんとこみたいに大きな冗談はまだですが・・・

  6. やまざる より:

    こっちゃんへ

    おーそっちまでまわったの?パン。

    少しだけど食べてください。

    動物の損害賠償保険。

    昨晩大分まで電話しましたよ。

    詳しく説明して頂きました。

    契約は白河の代理店とになるようです。

  7. しみず より:

    Unknown

    コメントに超レアな「」を頂き、なしみずです、こんにちは。

    白河大信動物プロダクションの営業、確かな手いい感じですね。初出動日が今から楽しみです。

    (目玉にばん馬1頭どうですか?)

    私もチェーンソー1台もらいました。

    でも都会人なもんで身の回りの切るものといえば木造住宅くらいしかありません(笑)。「何か切りてぇ~!!」と、ほんと辻斬りしたい気分です。

    正雄機?民代機?も一本、新しい刃数枚と一緒にもらいました。こちらも「何か刈りてぇ~!!」と、ほんと辻刈りしたい気分です。

  8. やまざる より:

    しみずさんへ

    これってなんでしょうね~(笑)

    ばん馬いいですねー。

    ぼっちさんだっけ?探してくれないかなーおとなしくて2メートルの柵跳び越すやつ。(爆)

    チェーンソー、正雄機もらえて良かったですねー。

    間違っても馬の足切らないでねー(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽園

前の記事

正しいエサの積み方編
楽園

次の記事

久々の創作活動