親ばか(ウサギ編)

三本目のシュートの準備中のやまざるです、こんにちは。

一本目、二本目も並行してフォローしてますけど・・・

構想では六本目まで行ってます。(体が6個欲しい)

それとはまったく関係なく、今日はウサギ特集。

(今日は構想を練るのに(ボーっとするとも言う)忙しかったからね)(爆)

それにしてもウチのウサギはなんであんなにかわいいんでしょうか(どこの飼い主も一緒)

寛ぐウサギ。

例の穴のお母さんとおぼしきウサギ。

(体が泥だらけなので土を掘り返しておっぱい上げて又埋め戻した後だと思われます)

疲れたので一休み。

人相の悪いウサギ。

(こんな人相の悪いの居たかな?)(笑)

今までは外のウサギ。

これは小屋の中のウサギ。

かみさんが数えたら少なくとも30匹(羽)居るそうです。

どなたかかわいがって頂ける方にはお譲りします。ケーキか和菓子で。(爆)

悪いウサギがこんなこと↓をしました。

これは買ってきたイチジクの苗。

皮をみんなかじってしまいました。(あの人相の悪い奴の仕業か?)って人もウサギも外見で判断してはいけませんね~。(爆)

雨樋の残りを切って防御。

いつもポチッとしてくれてありがとうございます。

今日も赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。

元気をくれるブログが沢山あります。

押してけろ!

人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!

親ばか(ウサギ編)” に対して21件のコメントがあります。

  1. まさみ より:

    Unknown

    わぁ~!!!

    うさぎの固まりが、、、肉団子みたい(汗)

    でもホントうさぎはカワイイですね♪

    小学校のときは、飼育係で、ウサギ担当だった私。

    ↑遥か遠いむかし話ですが、懐かしいなぁ~と思いながらいつも画像を見させていただいてまーす♪

  2. アルテミス より:

    Unknown

    昨日、大阪府民牧場へ行ってんけど

    ウサギもようさんいてて可愛かったわ~

    府民牧場は、綿羊がメインなんやけど

    ポニーやミニブタ・乳牛もいてて

    触れ合えるねん!

    楽しんで来たわ♪ d(⌒o⌒)b♪

  3. shinchan より:

    いただけるなら。。

    ほ、ほしい、うさぎ。でも無理。福島もいいなあ。早めに仕事切り上げて鹿児島に住もうと思っているけど、やまざるさんがいるなら福島もいいかな。うーん、いまから迷ってるぞ。

    (追)確かに昔は野村真希に似ていてチョコレートもいっぱいもらっていたし女の子も周りにたくさんいたし、フォーリーブスに+1なれるかと騒がれたし、というやまざるさんの記憶は私にはありませんが。

  4. すずか より:

    Unknown

    うさぎってほんとかわいいですよねー。

    あの触り心地にもウットリです。

    穴の中に子供がいるんですねー。ちょっとビックリ!うちで飼ってたのはペットショップで生後1ヶ月くらいで購入したうさぎだったので子育てしませんでした。

    やっぱ母親のお乳飲めなかったせいか体が弱くあまり長くは生きられませんでした。

    やまざるさんのブログはためになります!

  5. ingen より:

    たまげたこまげたぽんぽげた

    本当に土の中に仔ウサギ?

    まぁ、冗談言っとりゃあすと思っとったがね。

    ほんなら、今度抱いてるとこ、見せてちょうす?

    (だんだん調子が出てきた)

  6. やまざる より:

    まさみさんへ

    外のウサギは自分でエサ見つけるけど(イチジクの木とか)(爆)小屋のウサギは増えてエサ代がスゴイです。

    まさみさんはウサギ担当だったんですか?かわいいよねー。

    飼わない?(笑)

    検査、異常なしでよかったね。

  7. やまざる より:

    アルテミスさんへ

    大阪府民牧場、ホームページ見ましたよ。

    いい所みたいやね。

    それでおうしちゃんとめいちゃんがおこっとったんやね。

    やまこうさんといったん?

  8. しみず より:

    Unknown

    「楽園ファーム=ヤギ牧場」ってイメージが強かったんですが、いつの間にかウサギ牧場になってる~。

  9. のぐっち より:

    Unknown

    確かに、増え過ぎだ・・・更に増えつつある・・・

    かわいいけれど、冬場のエサ代圧迫も問題ですね。

    でも、移動動物園ではうさぎさんは人気だし。

    その場で欲しいお客さんがちゃんと飼ってくれそうな人なら、販売するとかはどう?

    犬相、にゃん相が悪いの大好き♪よって、

    このうさぎサンも好み・・・ぐふふふ

  10. 氷野 より:

    Unknown

    ウサギ…凄いことになっていますネ…

    樹も…自分山羊や馬たちを森の中で放し飼いにするのが夢なんですが、山羊だとどこまで食べるかな~~~

    ウサギは結構度胸良いですよネ 実家では部屋で飼っていたんですが、トイレはお風呂場に行くし、犬や猫とも上手くやっていて賢かったな~~~

    学校の飼育箱で増えたからって、近所の子供が連れてきたウサギ…ガンで若くして死んでしまいましたが…もう20年以上前ですが、以来ウサギには縁が有りません…

    柵とか大変じゃないですか? 地面掘るし…

  11. やまざる より:

    shinchanさんへ

    おーshinchanさんも早めのリタイヤ考えているの?

    でもなんで鹿児島?

    同級生だから親は東京のはずだし・・・

    親の実家があるとか?

    おらも熊本まで土地見に行ったよ。

    福島いいよー、おいでよー。(笑)

    時間的距離は東京からすごく近いよ。

    新幹線で一時間ちょっと。

    高速道路で2時間。

    高速バスもあるし。

    福島空港まで30分。(国際線)

    中学校のときチョコ積んだトラックが何台も学校に来たの知らなかった?(爆)

  12. やまざる より:

    すずかさんへ

    すずかさんもウサギ飼ってたんですね。

    動物はなんでも初乳が大事みたいですね。

    あと早すぎる親との別れも良くないですよね。

    ウサギは基本的に穴の中に子供を生むようですね。

    ネズミ~ランド、楽しかった?(笑)

  13. やまざる より:

    ingenさんへ

    土に穴掘って子供を産むのは知ってましたが毎日埋めて、また掘っておっぱい上げるのは知りませんでした。

    抱いているところ、見せたいのは山々ですが半分野生なので中々つかまりゃせんだぎゃ。(あってる?)

  14. やまざる より:

    しみずさんへ

    どうしてもヤギの話題が多いからねー。

    ウチの動物はみんなかわいいけど、中でもウサギはおらのお気に入りなんですよ、実は。

    見てるだけでなごみます。

  15. やまざる より:

    のぐっちさんへ

    そうなんです、ちいさい子はウサギ大好きですね。

    おっしゃる通りイベントの時にちゃんと飼える人にはお譲りしようと思ってます。

    「芦屋4号」は見つかった?

    出てくるといいね。

  16. やまざる より:

    氷野さんへ

    あそこなら柵さえしっかり作れば相当沢山の動物飼えますねー。

    柵はこの間運んで来たのが沢山あるし・・・(笑)

    ウサギは穴掘るから相当深く柵を埋めないと逃げられますよ。

    ウチは小屋の地下にトタンを埋めてあります。

    すぐ増えるので最初にオスメス分けた方がいいようです。(笑)

    すぐ側にいるキタキツネ夫婦が問題ですね。(笑)

  17. アルテミス より:

    http://blog.goo.ne.jp/arutemisu_2005/

    σ(^◇^;)

    一人で、行ったから

    ヤギより、やまこうさんが拗ねてたわσ(^◇^;)

  18. やまざる より:

    アルテミスさんへ

    またタイトルに入れたん?(爆)

    おらと同じgooなのに(笑)

    えー?一人で行ったん?

    そりゃすねるわ。

    「やまこうさん行こうねー」というフレーズがほのぼのして好きです。(笑)

  19. やまざる より:

    アルテミスさんへ

    「やまこうさんカメラ持って行こうなぁ~♪」でした。

  20. アルテミス より:

    やまざるさま

    σ(^◇^;)

    やまこうさん…かなり拗ねてました。

    \(__ ) ハンセィ

  21. やまざる より:

    アルテミスさんへ

shinchan へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

木工

前の記事

ヤギの脱皮。
楽園

次の記事

ルーティンワーク