3種盛り

170センチ70キロのやまざるです、こんにちは。

10キロオーバー。(でも筋肉ですから!)(大嘘)

今日はノエルの手術でした。

肘の床ずれが膿んで腫れたのでその腫れ物を取って貰いました。

床ずれは両肘ですが片方は治りつつあるので片方だけ取りました。

神妙な面持ちのノエル。(先生はブログに載せてもいいそうなんで顔を載せます)(笑)

すぐに手術かと思ったらやるのは昼休みだそうで・・・

(何の為に早く行ったのか?)

奥の部屋に一人で連れて行かれる時も何の疑いもせずについて行くし・・・(飼い主としてはちょっと寂しい)

(あれじゃー簡単に誘拐されちゃうなー)

夕方かみさんが迎えに行ったら、声で分かったらしく尻尾がバンバンと扉に当たる音がすごかったそうです。(やっぱり寂しかったんだねー)

包帯が下がらないように先生が古着でサポーターを作ってくれました。

(かみさんがご褒美に新しい首輪を買ってくれました)

といっても布の安い奴ですが。

ついでに捨て猫「ソラ」ちゃんの否認、じゃなくて避妊手術もやってもらおうと思いましたがワクチンを打ってから1週間経たないと手術出来ないそうです。

ウチから出たこと無いソラちゃんは恐くて瞳孔開き気味(笑)

疲れたらしく暖炉の前で爆睡のソラちゃん。

どこ触っても起きません、よっぽど緊張したんだね。

おまけ

爪が伸び過ぎて行き倒れたヤギ3匹(爆)

ヤギを飼っている人も見てるのであんまり載せたくない写真。(笑)

「アメリカン(メス)の爪」

ビフォー。外側の爪が伸びてこんな状態に・・・

アフター。爪切り後。

なんということでしょう、あの狭くて危なかった部屋が・・・って違うだろ!

ウチの場合爪切りは半年以上1年未満でやるんですが他の皆さんは何年に一回ですか?(何年じゃなくて何ヶ月だろ!)(爆)

今日も赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。

楽しいブログが沢山あります。

押してくなんしょ!

人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!

3種盛り” に対して23件のコメントがあります。

  1. 氷野 より:

    Unknown

    ノエルは無事に終わってよかったですネ

    良い包帯してもらって♪ 抜糸が10日後くらいですか?

    ソラちゃんも目が~~~(^^)…避妊も無事に済みますように♪ 

    削蹄、山羊は滅多にやりませんよ~~~でも、こんなに伸びているの見たこと無いです…地面が柔らかいのかな~~~

    馬もですが、蹄が原因で歩かなくなるのは一番悪循環ですネ 内臓にも悪いし…

    色々メンテナンスが有った1日でしたネ♪

  2. 与太子 より:

    Unknown

    削蹄、うちは2ヶ月に1回ですよ。

    でも、あれだけ伸びているのに、キレイな足ですね。

    こっちは外に出せないので、糞が詰まってきちゃないです。

    ノエルちゃんの尻尾は、凶器ですよね~^^;

  3. アルテミス より:

    やまざるさま~

    ノエルちゃん お利口さん

    うちの、ワンコは病院に入っただけで

    パニックになって、ふだん噛み付かないのに

    噛まれます!!!

    ヤギのツメは…切ったことがありません

    頻繁にチェックしてますが

    自然に削れているようです。

    しかし

    見事に足の裏の写真が撮れていますね~

  4. のぐっち より:

    Unknown

    ノエル君、おかえり!って、日帰り手術か・・・

    ソラちゃんの、あさってを見ているような顔がかわいい♪

    自然児ですものね~囲まれてナンカされたし~

    爆睡もうなずけます(笑)

    ヤギの爪って、伸びるとそうなるのですね。また一つ勉強になりました。

  5. ingen より:

    納豆党です

    いいなぁ、みなさん動物の話題でつながってて。

    成城のマンションではヤギ飼えません。

    (って、成城ではないですから)

    ヤギの爪はそんな風に伸びるのきゃぁ。

    先の方は薄そうだがねぇ。

    外側だけが爪ってこときゃあも?

    どえりゃあ、勉強になりましたわ。

    ノエルちゃん、エラカッタから、いっぺん

    頭なでてやってちょうだゃぁね。

  6. ponpy より:

    お大事に~。

    ノエル無事に取れて良かったねー

    そらちゃんのオビエた顔に萌え萌え~

    やまざる家のヤギは厚底を履いてるんですね

  7. 氷野 より:

    気になって

    人様の山羊の蹄を見て「伸びてますネ~~~」

    って言った後に、ブログのヤックルの写真で蹄が気になって見に行ったら、そこそこ底が伸びていました~~~

    いつも飛び回っているから気にも生りませんでしたが、雪で一冬削れる訳でもなく、まあ、こんなものかな~~~と、3匹共見て来ました。 蹴りが凄いヒビキはひっくりかえして(爆) 

    楽園は山羊一杯居るからケアも大変ですネ…

  8. やまざる より:

    氷野さんへ

    特別柔らかい地面という訳ではないと思うんですけどねー。

    今度剪定ハサミ入れておいてやろうかなー。

    自分達で切るように。(爆)

    氷野さんとこも滅多にやらないんですか?

    でもそこそこ底が伸びますよね(笑)土や雪ですから。

    ひょっとしたら自分達でやってるのかな?

    ヤックルは面倒見がよさそうだし。(爆)

  9. やまざる より:

    与太子さんへ

    えーヤギの削蹄、そんなにやるの?

    年に6回もやるのかー。

    でもチェックはしてるんですよ、うちも。

    ってチェックしててこれかい!(笑)

    まだ外出せないの?

    雪で?

    出しちゃえば?。(ひとごとの発言)

    そういえば与太子さんはノエルのシッポ攻撃受けたんでしたよね(笑)

  10. やまざる より:

    アルテミスさんへ

    そんな危険なワンコ飼っているんですかー?(爆)

    なんちゃってウチの大信もそうなります、きっと。

    ええーー?

    作庭、じゃなかった削蹄したことないんですか?

    いつものテコテコの散歩がいいんですねー(笑)

    うちもヤギの広場を舗装しようかなー(爆)

    もしするようなことになってもプロがいるから安心ですね。(やまこうさんのこと)(剪定ハサミでやるもんで・・・)(爆)

  11. やまざる より:

    のぐっちさんへ

    日帰りでした。

    先日は1泊と言われたのですが片方しかやらないのと今日は病院の定休日だったのも理由のようです(爆)

    ヤギの爪は必ずしもこうなるとは限りません。

    いろんな伸び方があります。

    四十肩大丈夫ですか?(爆)

  12. やまざる より:

    ingenさんへ

    下北沢の一軒家なら飼えますよー、一匹位なら。

    (但し寂しいとメーメーとどえりゃー大きな声で鳴きますが・・・)

    ヤギの爪、外側は硬くて内側は透明なゴムのような感じです。

    この↑場合は外側が伸び過ぎて内側に巻いてきたところです。

    ノエルは何回もなでなでしてあげてみえましたよー。

  13. はたかおり より:

    Unknown

    ななの爪、切ったばっかり。

    伸びてるなーと思ったら切る。

    ななはぼーーーっとしている時間帯があるのでどの足でもわりと簡単に切らせてくれるけれど、、むっくの爪は切ったことない^^;

    怖がりだし^^

    だからおとーさんの仕事です。

    ノエルちゃんよかったね。

  14. やまざる より:

    ponpyちゃんへ

    ノエル大分出血が激しかったらしいのですが大丈夫そうです。

    ソラちゃんは初めての下界だったので車に乗せた時点でビビッてました。

    今は涼しい顔をしてます。(笑)

    厚底はゾウリになりました。(笑)

  15. やまざる より:

    かおりちゃんへ

    なな懐っこいから切りやすそうですね。

    下がコンクリでも伸びますか?

    新しい御殿に行ったら自然に削れるかもね。

    gooブログまだ?(笑)

  16. あき より:

    高齢者

    ノエルくん痛々しいですね、早くよくなりますように・・・

    納豆の話しで年がばれてしまいましたね。

    今はパソコン好きの高齢者も多いですよ、趣味の少ない私は毎日パソコンに遊んでもらっています。

  17. かりん より:

    パソコン好きな

    高齢者ですが、使いきれてはおりません(爆)

    ノエルちゃん日帰りでよかったですね。

    初めての人でも付いて行っちゃうかな?

    下界へ降りたソラちゃんの疲れっぷりが可愛いです。

  18. ペットブログランキングへのご登録のお願い

    こんにちは。

    Pet-Webというペット専門クチコミ情報サイトの運営局です。

    今回ご連絡させて頂きましたのは、2月よりベータ版をリリースした『Pet-Web』へ新たにブログランキングを開設致しました。

    つきましては、是非あなた様のブログをご登録して頂き、他の皆様との情報交換や情報共有にお役立ていただければと思い、ご連絡させて頂きました。

    http://www.pet-web.jp

    からサイトにて会員登録して頂きプロフィールよりブログURLをご入力いただければ、簡単にランキングへ参加できます。

    また、あなた様のブログに専用バナーを貼り付ける事で、あなた様のブログからのアクセスをカウントし更にランキングを上げることもできます。

    その他にも、ペット施設検索機能や、施設へのクチコミ情報の投稿や閲覧、マイマップ機能、アルバム機能など、皆様が楽しめる機能も満載です!

    きっとあなた様のブログのアクセス数アップや、あなた様とペットの生活を更に素敵なものにするお役立てができると考えております。

    是非一度遊びに来ていただければ幸いです。

    ■ サービス名:Pet-Web(ペットウェブ)

    ■ URL  :http://www.pet-web.jp.jp

    ■ 登録料  :無料

    ■ 利用料  :無料

    長文になりまして、誠に申し訳ございません。

    よろしくお願い致します。

  19. まさみ より:

    Unknown

    ノエルくんの手術が無事に終わってホッ☆ですね♪

    あの力強い尻尾のバンバンバンの音は私も上司の犬で聞いたコトが何度もあるけれど、

    本当に嬉しそうですよねっ。

    やっぱ、10kgオーバーの飼い主さんが側にいてくれないコトが寂しかったんでしょうねっ。

    ソラちゃんの爆睡している表情がめちゃ可愛い♪

    ポチ☆

  20. やまざる より:

    あきさんへ

    パソコン好きな高齢者さんも多いみたいですね。

    おらも高齢者ですし・・・(爆)

    おらの両親も高齢者ですが(当たり前)パソコンに遊んでもらってます。

    メールでこのブログの感想やアドバイスを送ってきます。(笑)

  21. やまざる より:

    かりんさんへ

    えーー?かりんさんも高齢者だったんですか?(爆)

    おらの中では宮崎あおいちゃんなんですケド。

    ノエル、初めての人でも付いて行ってしまった前科があります。

    大騒ぎでした。

    翌日偶然見つけましたけど。

  22. やまざる より:

    ペットのサイト運営者さんへ

    ご訪問ありがとうございます。

    今度ゆっくり見させていただきますね。

  23. やまざる より:

    まさみさんへ

    あのバンバンバンでいろんな物が壊れます。

    ちょうど高さが低いテーブルと同じなので焼き物は倒して割るわ、コップのコーヒーやジュースはひっくり返すわで大変です(笑)

    ソラちゃんとも仲良くやってます。

    たまにソラちゃんを舐めてます(食べ物と間違えてる?)(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お薦めスポット

前の記事

にこにこ屋

次の記事

買出しと調教