育児日誌
タイトルに育児日誌と書いたもののよく考えたらジェシーも凛も育児に熱心でおらやかみさんが日誌に書くようなことはしてません。
全て親にお任せです。
(例の高橋さんにもあんまり普段と違うことはするな、親に任せろっと言われているもんで。)
今日の仔ヒツジちゃん。
元気に横っ飛びしてます。(横っ飛びとは?ウチでは横に飛ぶことではありません。走りながら前に飛ぶのですがそのとき体が真横になって飛び、またきれいに着地することを言います)
これがまたかわいいです。
人間がすぐ側にいても、母親が近くにいると安心して寝ちゃいます。
今日の仔んまちゃん。
これでも大分目が開くようになってきました。
(馬の目は近くでみると大きな黒目の中にヤギのように横一本の色の濃い部分があります。
この仔馬は黒目の薄い部分が白くて濃い部分だけのようです。
正面から見ると馬というよりちょっと妖怪系です(爆)
おまけ
まだピッピロッタのおっぱいを吸っているソラちゃん。
なすがままのピッピロッタときゅうりがパパのソラちゃん。(なんのこっちゃ)
今日も赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。
楽しいブログが沢山あります。
押してくなんしょ!
すんごく励みになります!
Unknown
安心しきってオネムに入ってる仔ヒツジちゃん、
カワイイ♪
なんて愛らしい顔をするんだろうかっ!
わたしも昔猫を飼っていたトキに
『横っ飛びジャンプしてる~』
ってよく言ってました。
んんー…馬というより
ヤギと豚のミックス系?笑っ
ゴメンナサイ。。。
もう少し大きくなったら変わるのかなぁ???
ポチポチ☆
どんだけ~
やーん、今気が付きましたが、プロフの画像が羊ちゃんになってる!!
どんだけー、デレデレなんですか(笑)
Unknown
ずっと見てたい可愛さだ。
うちの子も小さい時そうやって
いつも私にくっついていたっけ。
名前はもう決めました?
福島の主人の実家の(白河じゃなかとよ、
田村市の大越っちゅうとこばってん、
聞いたこと有りまっか?白河は私には
未踏の地でがんす。)
隣の家の猫の名前は
白いのが うどん で、
ねずみ色っぽいのが そば です。
こういう簡単明瞭系も好きなんです。
是非、おもしろいとこ一つお願い致しますです。
かわいいー!
仔羊は顔だけじゃなくてちっちゃい時は体も結構黒っぽいね~それが幼獣らしくてかわいいねー
このお馬ちゃん将来はどんな色になるのかな~。
何だかめずらしい仔馬だよね
どんな子供の動物より私はお婆さん猫になってもソラちゃん派ですぅ
Unknown
「しわとしわを会わせてしあわせ~なむ~~」というお仏壇のCMがあるけれど・・・
仔羊ちゃんのしわ(皮のたるみ?)に幸せが詰まってる~~~
あと、凛ちゃんのこっこ。白い身体に青い目?妖怪系でもいい!たくましく育って欲しい!あれ?これもCMだった・・・
Unknown
妖怪系だなんて、ひ、ひどい(笑)
白っぽいですね~。真っ白になったらいいのに(勝手)
まさみさんへ
子羊、大分人に触られるのも慣れてきましたよ。
今は近くに行っても親の陰に隠れません。
子馬もボーっとした印象が大分はっきりとしてきました。
今は馬以外の動物のようですが(笑)そのうち馬みたいになるでしょ。
まりりんさんへ
おはようまりりんさん。
こんだけでれでれのメロメロです。(笑)
写真はマリリンさんが来たちょっと前に替えてみました。
近々もっといい写真に変ります。
ingenさんへ
おおーあの田村の大越ですかぁ!
ってどこやねん。
田村は知ってますよー、郡山とか三春のほうでしょ?
じゃー実家に行くときには東北自動車道にしても新幹線にしても白河を通ってますやん。
今度は寄ってねー。
名前の決定権はおもにかみさんとシンバが握っております。
面白い名前は却下の確率が高いです(笑)
面白い方がいいよねー。
ponpyちゃんへ
ホント二匹とも幼獣って言葉がぴったりです。
毎日成長しているので見るのが楽しみです。
子馬はめちゃくちゃ不細工なんだけど飼い主にはそこがまたかわいいんです。
与太子さんへ
妖怪系はひどい?
じゃー怨霊系?(爆)
うそうそ飼い主は童話系とか漫画系と思っております。(笑)
横っ飛び
動画をぜひ!
マスターしておくれやす~
ところで
怨霊仲間としてぜひ
なんか悪いこと計画しましょうね~♪
親子って、ええなぁ~
やっぱり、赤ちゃんがお母さんの側に
いるのって、それが自然の姿やねぇ~
うちの娘のバイト先が
ペットショップやねんけど…
産まれて、1ヶ月くらいしかたってない子
(ワンコ・ニャンコ)が
ダンボールに詰め込まれて、スタッフの
着替える所に山積みされてるねんて…
心が痛いわ
かわゆすな~
いいなーーーーーー!
だっこしてみたいっす。
どんくらい体重あるのかなあ。
妄想ふくらみます。
あまりのかわいさに年甲斐もなく
ショコタン語になっとります。
かりんさんへ
動画ねー。
皆さんは簡単にやってますからねー。
覚えればすぐなんでしょうね。
もう少々待っとくれやす。
悪いこと?
怨霊としてはまずかおりちゃんとうーぱーさんのヤギにいたずらしに行く?(爆)
さてどんないたずらをするか。(笑)
アルテミスさんへ
ペットショップが表の顔と裏の顔を持っているのは事実ですし結構知っている方も居るんでしょうね。
生き物とか家族ではなくあくまでも商品ですもんね。
まだ生まれて1ヶ月では売れ残りではないですね。(売る順番待ちかな?)
親と一緒に居られないならせめて売れ残らないでみんな良い家庭に買われていくのを願うのみですね。
うさこさんへ
だっこしたいですか?
体重ですか?
70キロ位だと思います。
うさこさんにだっこされるのは照れるなー。
っておらの体重を言ってどうする!(爆)
体重計もあるのですがまだ測ってません、人間が抱っこして測ればいいんですよね、そういえば。
のぐっちさんへ
肝心ののぐっちさんへの返事が飛んでました(笑)
大変失礼致しました。
シワ、写真だと目立つけど実際はそうでもないんですよー。
ほんとしあわせな奴です。
子馬も人間は危険ではないよーと刷り込み中です。