今度はショーン
ここんとこ皆様への訪問が滞りがちなやまざるです、こんにちは。
申し訳ございません。
ここんところ気になってしょっちゅう見に行っていたショーンのお腹。
昨日の夜11時半頃、馬の夜食の時にのぞいてみるとやっと生まれてました。
(ショーンはここに来る前から腰が悪いので心配でしたが無事に出産してくれました、でかしたぞ!)
初乳は生まれて3時間以内に飲めないと低体温症と低血糖症になるそうです。
この子は何時に産まれたのか分かりませんが立ってはいるけど元気もないし(耳もべローンと垂れちゃってるし)飲もうとしても場所が分からず飲めないようなので人間がショーンから搾ってそれをあげました。
今朝行ってみるとこんな↓感じで飲めるようになってました。
ショーンの顔↑ちょっと恐いですけどこれでもヒツジですから!しかもメス。
口の周りはバカボンのパパに似てます(爆)赤ちゃんなのに。
よしよし↑耳も大分上がってきました。
まだお互い匂いを嗅ぐ位ですが、すぐ二匹で仲良く遊ぶでしょう。
これは↓最初に生まれた方。
大分慣れてきて柵をくぐって冒険の旅へGO!してます。
(奥に見える白い物体はウサギでがんす。)
おまけ
今日のコリン星から来た「こりん」ちゃん。
目は段々人間みたいになってきました。
目の離れたこんな顔の人たまに居ますよねー。(爆)居ない!っつの。
今日も赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。
楽しいブログが沢山あります。
押してくなんしょ!
すんごく励みになります!
おめでとう
おめでとうございます。
ショーンはコワイです^^
あんな顔してたから、恐くておっぱい飲めなかったんじゃ?
さあちょっとやまざるさんちに遊びに行く計画立てないとなー^^
Unknown
赤ちゃん誕生!おめでとうございます♪
やまざるさんがショーンの乳を搾って与えてあげたお蔭で、明くる日には自力で頑張って飲めるようになったんですね☆
バカボンのパパ!笑、カワイイですよ♪
コリンちゃんみたいな顔の方…
いますよ!わたし 汗
ポチ☆
はたかおりさんへ
ありがとうございます。
あははそうかもね。
でもこんなに恐い顔をしてても自分の鼻で子供お尻を押しておっぱいを飲まそうと頑張っているところはかわいいですよ。
遊びに来るならいつでもいいですよーって言いたいけれどGWは例のふれあいの仕事がいくつか入っているのでその後にしてもらえると助かります。
Unknown
わー!すごい~。また コリン星からきたのね。
かわいいメ~
ヒツジ1号より、ちょっと足短いのかな~。
そこがまた愛嬌があって、親近感増すね。
まさみさんへ
ありがとうございますまさみさん。
初乳、この間のヤギの赤ちゃんのことをまだ引きずってます。
あんな思いはもうしたくないからね。
バカボンのパパに似てるでしょ?(笑)
まっちゃんはこういう顔だったの?
じゃー金沢競馬場で背が小さくてこういう顔の女性を見かけたらまっちゃんですね(爆)
お守りにするから写真頂戴!(大爆)
ingenさんへ
えーっとヒツジはコリン星じゃないんだなもし。
多分ヒツジはロンドンかなー?
(ちょっとバカバカしすぎるのでオチを言うのが恥ずかしい)
執事だけに。(爆)
ってそれはしつじだろ!
可愛さでいったら1号にはかないませんがオスだからね。
Unknown
赤ちゃんラッシュでかわいいな~!!
キモカワな赤ちゃん、案外いけるかも~?
ウチも連休あたりにビビが出産予定です。とても楽しみです。
きゃわいいー!
また生まれた~
バカボンと言うよりウナギ犬に似てるけど、こんな可愛い仔に間違っても『バカボン』とか『ウナギ犬』なんて名前付けないでね~。
こりんちゃんも目の周りの腫れが引いて前より顔がちょっと可愛くなったんじゃない?
凛ちゃん尾花栗毛っていうのかな?こーゆー馬。
いい色だよねー
Unknown
おめでとうございます^^
やはり、生まれた年の秋に種をつけると、
単子が多いというのは本当なのですね!
うちも去年は皆一人っ子でした。
Unknown
やったーやったー生まれたよ~~~
ショーンおめでとう!こっこ、口のフタが余ってるからバカボンのパパ風なのね。
なんと愛しい表情な~のだ~(パパの口調で 笑)
こりんちゃん、目は見えてるようですか?
「そっちは、お母さんの顔じゃないよ!」(爆)
なおさんへ
えー?
ビビアン・リーちゃんに種付けたん?
付いてよかったですねー。
そうか、その為に小屋を広くしたんですね。
ところで出来たの?(爆)
ponpyちゃんへ
そうですね、ウナギ犬にも似てるかも。年がばれる(笑)
名前、ウナギ犬がダメならウナギは?
こりん、とりあえず妖怪系は脱しました(笑)
今は漫画に出てくる馬系。
そういえば前に来た人も尾花栗毛って言ってましたよ。
与太子さんへ
おはよう、与太子さん。
気分治った?
ジェシーは生まれた年だけど、ショーンは4歳なんです。
顔ふけてるでしょ。
弱いのを沢山生んでくれるより丈夫なのを一匹産んで欲しいよね。
のぐっちさんへ
おはよう!のぐっちさん。
産まれたよー。
そうそう口のフタが大きいみたいです。(爆)
のぐっちさんもバカボンのパパ知ってるの?(爆)
こりんちゃん、大丈夫、目は見えているようですよ。
こんときはおらの匂いを嗅ぎに来る途中です。
なるべくいじって人間は恐くないことを教えてます。
おおおお~~~
可愛いぃぃぃっ!
波口だ~~!
ラーメン好きのコイケさんにも見えますw
やまざるさんちの子は個性派ぞろいですねぇ。
いいな~この子www
羊もナカナカですね!
わ~い 赤ちゃんが増えた~
またまた、可愛い赤ちゃんが産まれたんですね
おめでとうございます。
こりんちゃんに引き続き、愛嬌たっぷりの
顔付き( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)
う~ん赤ちゃんが、欲しくなりました。
健康に育ちますよ~に
午後からは、トラクターに乗ります。
今日の篠山は、また天気が悪くて寒いので
冬装備で、作業します。
Unknown
ショ~ンおめでとうございます^^
すっかりベビーラッシュですネ♪
春を身体中で感じて、スクスク育っていってネ!!!
将来の心配の無い誕生を見るのは、心から喜べますネ…
レストランのメニュー「子羊の…」に、この姿載せて欲しい…
バカボンのパパ・・・
似てる・・・^^;
私は、「バカボンのパパ」だーーーい好きなので、
カワイイと思います。。。
すくすく育ってね~~~!!
かりんさんへ
そういえば小池さんの口だ~(爆)
あの小池さんが有名だった頃は全国の小池さんは全てラーメン好きと思われて迷惑だったでしょうね。(爆)
鼻の先の色が抜けているのがまたポイントです。
アルテミスさんへ
そうなんです、ショーンの方が早いと思っていたら10日も遅かったんです。
これで全部産まれたのでほっとしてます。
赤ちゃんかわいいですよー。
メイちゃんとオウシちゃんも是非!
トラクター乗るの?
こんな天気で?
こっちは土砂降りです。
こんな日に乗ったら畑から出て来られません(爆)
きっと4駆なんでしょうね、アルテミスさんちのトラクター。
氷野さんへ
ありがとうございます。
大ちゃんやゾロちゃんが大変な時なのに来てくれたんですね。
そうなんですよねー、メニューの子羊とこの子羊は同じなんですよね。
ただ目の前で殺されてないだけで・・・
複雑な気分。
こやぎさんへ
エガちゃんが好きなこやぎさんこんばんは(笑)
なんでもナンバー1はすごいよねー。
それだけ知られてるってことだから。
バカボンよりある意味パパの方が有名ですよね(笑)
そう見ると顔もパパに見えてきた(爆)
寒かったわ~
今日、鋤いた田んぼは、元肥の代わりに
剪定クズをチップにしたものを入れんねんけど
3回くらいは、鋤かんとアカンねん
篠山の天気は、曇り時々小雨やったから
何とか1回だけ、鋤けました…
って、やまこうさん
今日は、寒いから練習気分で
ちょっとだけ乗ったらって…
だから、全面積の10分の1も鋤いてへんねん…
アルテミスさんへ
えー?元肥の代りに選定くず?
なるほど、腐葉土の予備軍だから結構栄養あるかもね。
でもそれってメイちゃん達のご飯じゃないの?(笑)
畑ではなく田んぼだったんですね。
じゃー間違いなく4駆ですね。
いつもやまこうさんはやさしいねー。
子羊
我が師匠の所でも、子羊が生まれました。
双子×2 単子×1で5匹生まれ、雄4雌1でした。
私の所には、雄が来そうです。
うらべにさんへ
恵子さんとこのヒツジ生まれたんですね。
オスですか~。
でも繁殖目的ではなくウール目的だから大きくなるオスのほうがいいかもね。
楽しみですね。
写真アップして下さいね。