水遊び感覚?
「お父さん鼻毛が1本出てるよ」とシンバに言われたやまざるです、こんにちは。
出してんだ!っつの。(負け惜しみ)
水を使っていると何処からともなく現れるシンバ。↓(笑)
借りていたトラックを一所懸命洗ってくれました。
馬小屋掃除などはいやいやなのに・・・(笑)
そのうちズボンもシャツも脱いでパンツ一丁になって洗ってました。(爆)
そんなに水って面白い?
昼過ぎに役場の人が奥さんと孫に動物を見せに来たのでふれあい動物園臨時開業。
(入園料イチゴ1パック)(笑)
午後からは例の高橋さんにポニーのトムを、そのお兄さんの高橋さんの所にトラックを返しに行って来ました。
ここは↓お兄さんの牧場。
牛の繁殖をやっていますが他と違って放し飼いです。
肥育は狭いところで配合飼料をやる飼い方が一般的でしょうが繁殖なので放し飼いのほうが牛にとってはストレスが無くていいですね。
おまけ
今回のイベントには不参加で毎日のんびりしてたサラブレッド二頭。
エサ代を稼いでくれたトムに感謝しろよー。
ほんじゃおやすみなさい。
今日も赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。
楽しいブログが沢山あります。
押してくなんしょ!
すんごく励みになります!
毛ね
こんばんは、連休のご活躍、おつかれさまでした!
ところで鼻毛の話、ずっと前にたしか耳毛が‥と
いう話もあったような?
毛、貴重ですから(笑)
お疲れ様です。
お天気が、好かったし
イベントの成功本当によかったですね~
シンバくんのお手伝い姿
うちの子と、そっくり~(うちは、中二2です)
苗箱を洗ってると、噴霧器を触りたくて
ひょっこり出没して、手伝ってくれましたわ
Unknown
出ている鼻毛が一本で良かったですね。(爆)
シンバ君!ははは!最後はパンツいっちょってトコがいいな~
コチラでも河川敷に牛が点々といる風景があって、
昨年初めて対岸へ渡り見に行ったんです。
そしたら等間隔にちゃんと繋いであった・・・
で、偶然に今日行ったらいない!何軒かあったはずの
牛舎もない(単に見落としだったらいいんだけど)
キツネにつままれた気分なんです。
Unknown
これに乗ってゆくのですか。
どんなトラックで運ぶのかな―と
気になっていたんです。
牛さん専車…ですか?
中で、放し飼いで運ぶ?
んな分けないですよね。
車が揺れるたびに。動物さんたちが
がたがた動くんですね。
想像すると、ごめんなさい、
なんか笑えちゃうんです。
移動動物園、依頼が殺到すると良いですね。
うさこさんへ
そういえば耳毛も生やしてます。(爆)
鼻毛も大事に育ててます。
毛ですからね(爆)
でもヒゲは週1位で剃ってます。
アルテミスさんへ
最終章、行ってきました。(笑)
もう田植え終わりなんて・・・
やっぱり関西は暖かいんですねー。
田植え機姿、格好よかったですよ。
苗箱洗っているの息子さんかと思いました(笑)
Unknown
一旦はお返しですネ^^
立派な家畜車ですネ…高橋さんは大手ですネ
牛さん、肉牛はこうやって良く放牧されるんですよネ…乳牛は運動したら乳量が減るだのなんだのって…
シンバ君もお手伝いえらいえらい^^
家族の理解と協力がないと出来ませんネ…
話が飛びますが、オーディンは自分が結婚前に住んでいた近くの牧場で生まれたようですネ^^ 義父母の知人です…馬の世界は狭い!
その手前にはシンザンの生家もあるんですよ^^
最近出合った馬繋がりの方々も、みんなどっかで繋がっていて、馬の世界は本当に狭いな~~~って思いました…
のぐっちさんへ
鉄人ののぐっちさんおはよう!
鼻毛、今回は一本でした。(笑)
おかしいなーもっと育ててるはずなんですけどね。(爆)
牛も都会で飼うのは色々大変でしょうね。
見落としだといいですねー。
牛は居なかったけどキツネは居たんですね(爆)
ほしくさのingenさんへ
これは牛専用ですね。
でも馬もポニーなら小さいので乗せられます。
中では放し飼いではありません。
柵を積んだりするのでぶつかると怪我をするのでちゃんと繋いでます。
エサも積むので食べちゃうし。
動物を積むとゆーーっくり走るのでヒンシュクかってるかも(笑)
氷野さんへ
ええーー?
立派ですか?
この写真では良く見えるかもね。
実はすごいんですよ(笑)
運転席の床は錆びて穴が開いてドアも錆びて穴が開いてます。(笑)
冬はバイク感覚です。(爆)
シンバもかみさんも本当によくやってくれます。
オーディン、そうなんですかー?
是非是非、義父さんからその方へ元気だとお伝え下さい。
ほんとに狭いですねー。
Unknown
シンバくんは偉いですね~。
いつもおうちのお手伝いをすて・・・。
うちの娘を山村留学にいかせようかすら。
高校生じゃあ遅すぎる?そうざますよね~(笑)
牛も人間も放し飼いの方がストレスは溜まりません!
(爆)お馬さんの体もツヤツヤで綺麗ですね~♪(^^)
イベント
連休お疲れ様でした!お天気で気持ちよかったですね~。移動動物園には、羊さんは参加されなかったのですか?
Unknown
うちの先輩に「先輩、鼻毛伸びてますよ」と言ったら、
「伸ばしてんだよ!」と返ってきたのを思い出しました(笑)
ヨーコさんへ
こんばんは、おらとおんなじO型のヨーコさん。
吉祥寺に行ったんですねー。
おらの知り合いに会ってたかも(笑)
ヨーコさんの娘さんが来たら朝食は女子高生仕様に仕様と思ったのに(爆)
というかいい子だから山村留学の必要ないざんしょ。
シンバも放し飼い状態です(爆)
ととさんへ
ととさん、こんばんは。
ほんとに天気には恵まれました。
ヒツジはまだおっぱい飲んでるので見合わせました。
かわいいので連れて行きたかったんですけどねー。
無角のオスヤギ見つかった?
ここらではどうも居なそうなんです。
お力になれずにすいませんでした。
与太子さんへ
あはは。
さすが与太子さん。
先輩にそんなことよく言えたねー。
おらの時代だったらぶっとばされてるよー。
でもその先輩とは友達になれそうです(爆)
お疲れなのに
コメント入れてくださってありがとうございますぅ
中二って、言ってもなんだか
頼りない奴ですわ~~~
シンバくんの方が、しっかりしてそう
…
まぁ
アルテミスの子ですから
それも仕方ない…
田植えの時期
本当は、もう少し遅くしたいのですが
農協にコントロールされていて
自分で、苗を作らないので
しかたなく、ゴールデンウィークに
田植えをします。
アルテミスさんへ
いえいえうちのシンバもボーっとしてますよー。
でもやはりおらの子だから仕方おまへん。
農協で苗も売ってるんですね、知らなかった。
どうせコントロールするなら植えてくれて刈ってくれて買ってくれればいいのにねー(爆)