いつものことですが(怒)

日焼けで顔がヒリヒリのやまざるです、こんにちは。

ココは↓何回か載せたことがあるウチの敷地内を流れる小川、というか沢です。

水深は2~3センチでスニーカーで入っても足が濡れない(笑)というめちゃくちゃ水量が少ない流れです。

この土地を買ったときは嬉しくて橋をかけたり(遠くに見えるやつ)遊歩道を作ったりしましたが今は放置状態で草ボーボー。

上流から湧き水が流れてくるのですがウチが一番上流なので飲める位きれいです。

そんでこの赤い矢印の所からも湧き水が出ています。

それがここ↓。

湧き出ているといってもホントにチョロチョロです。

それをご存知のほっこりさんのおとうちゃんが先日根っこ付きのクレソンを送ってくれました。

(この手前に置いたやつ。葉っぱは食べちゃったので茎と根っこのみです)(汗)

増えるといいなー。

ほっこりさんのおとうちゃんありがとうねー。

因みにこんな水量でも毎年7月にはここで蛍を楽しめるんです。

でも年々減っているような気がします。

今日は暑いくらいでしたので凛ちゃんを洗いました。

気持ちがいいのか水とシャンプーでびしょ濡れの体を押し付けてきます。

押すな!っつの。洗えへんやろが。

ふーーー冬毛も取れてさっぱりした。(と思ったのは人間だけか?)

自分のパドックに帰って来た途端にゴロゴロ。

ったくもー。

(何事か?とこりんちゃんとショーンが見ています。)

まだまだゴロゴロ!

よっぽどあのスーーーっとするシャンプーの匂いが気に食わなかったのか?

まだまだ~ゴロゴロゴロゴロ

おらへのあてつけか?!

「なかなか落ちないわねこの匂い!ゴロゴロスリスリ」

こりんちゃんも呆れて去って行きます(爆)

洗う前よりよっぽど汚くなったぜ。

毎度のこととはいえトサカに(古い)きます。

結局5分位やってました、朝までやってれば?(爆)

ほんじゃおやすみなさい。

今日も赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。

楽しいブログが沢山あります。

押してくなんしょ!

人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!

いつものことですが(怒)” に対して26件のコメントがあります。

  1. まりりん より:

    毎度の事ながら

    癒されます・・・

    癒し通り越して、PCに向かって『ブフッ』と

    独り変態のようになってしまったじゃないですか;

    フォントがデカいのが、さらに後押ししました。

    綺麗な沢の感動もどこへやら(笑)

  2. アルテミス より:

    泣いた後に、思いっきり笑った

    なんか、珍しくテレビ番組を見て

    大泣きしてて…ちょっと気分が暗かったんですが

    もう大丈夫!!!

    せっかく、キレイキレイしてもらったのに

    親の気持ち子知らずですね~~~

    あ~~~

    うちのヤギコも洗ってみたいわ~

  3. しみず より:

    結局・・・

    「綺麗になったぁ~、ええ匂い~」は人間サイドの単なる自己満足で、凛ちゃんからしたら「大きなお世話なのよ~」かもしれ・・・

    ハッ、もしかしてワタクシ禁句を・・・

  4. こやぎ より:

    そりゃあ

    「トサカにきます!」とも。(笑)

    でも、きっと強い香水のお姉さんがエレベーターに入ってきた時のように思ってしまったのでは?

    余談ですが、先日がらがらどんさんに初めて行った時、近づいてきたことを嗅覚で感じた私です。

    (車で5分後くらいに着きました)

    そう。

    飼っても居ないのに「やぎさん臭」を感じ取れる体です。ちなみに、ヒトですが。何か?

  5. はたかおり より:

    気持ちわかります

    あはは。

    気持ちわかるよ。馬の。

    わたしも余計な匂いはいやだも~ん^^

    クレソン根付いてきっと来年は山菜とりの新名所に!

    盗られる前に採らないと~^0^

  6. みもりの里のかあちゃん より:

    Unknown

    気持ち分かります~。

    これをヒビキにされるのではとビクビクしているかあちゃんです。

    今年こそはヒビキを洗ってみます。

    クレソン良いですね~。

    こないだ山菜取りに行ったら根こそぎとられた後でした…(泣)

  7. やまざる より:

    まりりんさんへ

    おはよう、ボーゼンまりりんさん(笑)

    お父さん、とうとうしでかしてくれましたね。(爆)

    まりりんさんのブログを読んでるおらもまさに「ブフッ」状態ですよ。

    今回はドキドキしませんでした(爆)

  8. やまざる より:

    アルテミスさんへ

    すいませんね折角感動してその余韻に浸ってたのに。(笑)

    うちもヤギは洗った事ないですよー。

    足に水がちょっと掛かっただけでも相当嫌がりますからね。

    でもバッキーちゃんは毎日洗ってもらっているようなので大丈夫なんでしょうね。

  9. やまざる より:

    しみずさんへ

    それ禁句ですよー。(爆)

    なんちゃって毎度のことなので人間の自己満足って分かってるねん。

    今回は冬毛を取るのと去年の秋から溜まったフケや角質を取るのも目的だったのでまーいいかなってところなんよー。

    泥ならブラッシングで落ちるしね。

  10. やまざる より:

    こやぎさんへ

    えーー?

    がらがらどんに行ったの?

    ひょっとしてこやぎさんって栃木の方ですか?

    那須まで来たならウチまであと一時間ですよ。

    こやぎさんは人だったんですね。(爆)

    そっかヤギだったのはご主人でしたっけ。

    しかも自分では気が付いてないってのが笑えますね(大爆)

  11. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    そういえばそうですね。

    おらも香水なんかとは無縁なのでたまに都会に行くとむせます(笑)

    さらにそれを

    自分に塗られたらやはりゴロゴロしますね。(笑)

    クレソン折角根付いても採られたら悔しいですね。

    かみさんが柵すれば?と言ったけど柵をすると余計目立つからね。

  12. やまざる より:

    みもりの里のかあちゃんさんへ

    これをされるのではって・・・

    間違いなくされますよ!(爆)

    されるの覚悟で洗ってみたら?(笑)

    山菜採られちゃったの?

    残念。

    畑も頑張ってねー。

    そういえばたしかほっこりさんと知り合ったのはみもりのかあちゃん経由でしたねー。

  13. 風香るingen より:

    Unknown

    ああ、匂い。だめなんですねーお馬さんも。

    砂まみれの方がずっとマシってわけ?

    鼻の穴、あんなに大きいのですものね、

    たまんないのでしょうね。

    メンソール系の?タマンナイデショウネェ!

    ひゃー またユキダオレの図かと思いました。

    楽しませてもらいましたっ。

    今度はわさびを植えてみては如何?

    湧き水が出るなんて、まさに楽園!

  14. のぐっち より:

    Unknown

    カモ獲りおじさんの田んぼ近くに、やはり湧き水のスポットがあります。

    でも、どう見てもどよよ~~んと濁っているんですが・・・

    でね、そこにいっぱいクレソン自生してるんです。

    以前、上だけ積んで水に挿してちょいと増やしたけれど・・・

    地におろしたら枯れちゃいました。

    直接のは、さすがに食べれませんでした。

  15. すずか より:

    Unknown

    凛ちゃんの体がだんだん白くなっていくー(笑)

    土埃まみれになったともいう

    なんだか凛ちゃんが大人顔になったのは気のせい?

    単に冬毛抜けてすっきりしたからかなぁ。

    沢は見てるだけで涼やかですね。

    カニとかいるのカニ?(やまざるさん風ギャグ)

  16. かりん より:

    爆笑~~www

    ス~っとする匂いってシーブリーズ???

    くせぇ!って思ったのかなwww

    あぁ笑ったw

    洗ってもらうのは気持ちいいんですね♪

    もう暑いくらいですもんね~

    ってさすがにそちらも暑いのかな?

  17. まさみ(風邪引き中) より:

    Unknown

    ゴホッゴホッと咳をしながら拝見。

    凛ちゃん最高♪

    犬猫と見てますね!

    私が以前飼っていた猫も洗った途端

    砂にゴローンゴローン。。。

    正直涙もんでしたが、

    自分達の匂いを消して欲しく無いんですかね?汗

    かわいい凛ちゃんに応援ポチポチ☆

  18. やまざる より:

    風香るingenさんへ

    そうそう今回は気持ちいいかなっとかみさんがメンソール系のシャンプーをわざわざ買ってきたのが気に食わなかったのか執拗にゴロゴロしてました(笑)

    わさびおらも大好きなんでここで栽培しようと思ったんです、でも地元の人に話したらどうせ山菜取りの人に持っていかれちゃうよと言われてやめました。

    だめもとでやってみようかなー。

  19. ほっこり より:

    Unknown

    こんばんは^^

    親の自己満足って、やつですかいのぉー(笑)

    息子も、お年頃なのか?ひとっつもゆうことをきかん!!

    クレソン、どうぞ根付いてくれますように・・・

    水が綺麗だから、きっと美味しいよう^^

    ところで、打ち消し線は、わかった?

  20. やまざる より:

    のぐっちさんへ

    鴨取りおじさん元気ですか~?(笑)

    やはり土では無理なんですね。

    でも使うときに採りにいけばいいですよね。

    (遠かったりして)

    あの辺でも湧き水あるんですね。

    このクレソンは売ってるクレソンより辛味があってとてもおいしゅうございました。

    今から増えるのが楽しみです。

  21. やまざる より:

    すずかさんへ

    さすがすずかさん、そういえばなんだか大人っぽくなってますね。

    毎日見てるから分からなかった。

    カニですか?その話はカニ(堪忍)して。(爆)

    小指の先位の小さいカニはいます。

    そのカニをいカ二して捕まえるカニ。(笑)

  22. 氷野 より:

    Unknown

    こんばんは~~~

     敷地内に川があるなんて、羨ましい~~~!!!

    素敵ですネ^^ 森と云い川と云い…理想的な環境じゃないですか~~~このこの~~~!!!(爆)

     地震は大丈夫でしたか? 福島も入っていたような…

     ゴロ打ち場、おが屑とか山にして周囲を丸太とかで囲ったりして、転がる場所決めてやると良いですよ~^^  日高で昔、牧柵沿いでゴロって、柵の下に身体がはみ出て、暴れて骨折した馬居ました(予後不良で安楽死)。

     当歳ゴロって反対側に出てしまうのも居ます…

    まあ、ポニーだから動けなくなったら暴れる事も無いと思いますが^^ サラはパニックになりやすいから…^^; 

  23. やまざる より:

    かりんさんへ

    なんで分かったの?シーブリーズって。

    かみさんが馬用に買って来たみたい。

    以前馬用のシャンプーをネットで買ったんですけど人間用の10倍位の値段なんで最近は人間用です。

    馬用で洗ってもゴロゴロは変らないんです。

    (ゴロゴロしないなら使ってもいいけどね)

    因みにおらは頭も体もやすーい固形石鹸です。(笑)

    昨日は暑かったけど今は暖炉を焚いてますよ。

    かみさんのリクエストにより。(笑)

  24. やまざる より:

    まさみさんへ

    風邪、どんどんひどくなっているみたいですね。

    大丈夫?

    猫は洗ったことないけど犬はゴロゴロしますよね。

    まだ野生の血が残っていて敵に匂いを嗅ぎつけられたくないっていうこともあるんですかね。

    こんなとこ見てないで早く寝て早く治してねー。

    あっでもポチはして欲しいのですが(笑)

  25. やまざる より:

    ほっこりさんへ

    こんばんは、ほっこりさん。

    まー反抗期も成長の1過程ですからね。

    ほっこりさんはやさしそうだからなー。

    っていつも畑を手伝ってくれるいい息子さんじゃないですか。

    クレソンありがとうございました。

    とても美味しかったですよー。

    お父ちゃんに宜しくお伝え下さい。

    あれ打ち消し線っていうんですか?

    やってみたけど上手くいかんかった。

    やはりエキサイトとグーが違うのかな?

    再度挑戦してみます。

    ありがとうね。

  26. やまざる より:

    氷野さんへ

    へへへ、このこの~でしょ(爆)

    でも同じ敷地内とはいえココに行くまでが急勾配で大変なのでなかなか行けません。

    地震、心配してくれてありがとう。

    結構すごい揺れでした、色んなものが落ちてきました。

    でも人間も家も無事でした。

    そうかー、みなさんゴロ打ち場っていうを作っているんですね、初めて聞きました。

    でもちゃんとそこでゴロゴロしてくれればいいけど・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

子供

前の記事

水遊び感覚?
日記

次の記事

動機付け