今日はほのぼのです。

人と話すのは好きだけど、おおぜいの人の前は苦手なやまざるです、こんにちは。

明日はテレビの取材なんですけど大丈夫かな~。

(あっでも見られるのは福島県の方のみです)

久々に田舎暮らしのサポーターの仕事が入って来ました。

この方のお宅に毎年ツバメが巣を作るんですが巣が完成して卵を産んでしばらくするとその重みせいで落ちてしまうんだそうです。

毎年のことなので今年も落ちてしまうのではないかと気が気ではないそうなんです。

そんな時ウチのチラシを見て連絡をくれました。

普通はこの下に木で台のような物を作るのですが壁との接着が弱いからネットの様な物で固定して欲しいとのリクエストなのでまずコーキングで壁と巣を固定し。↑

更にネット状のテープを巻きつけてコーキングで壁に固定しました。↓

高ーーい(と言っても2階の軒下)場所だったので梯子に登ってプルプルと足を震わせながらやってきました。

(若い時はなんでもなかったのに~)

お金を掛けて人を頼んでまでツバメの巣を守って上げようとするその心の優しさがいいですねー。

先日の猫やヤギのことがあった後なので余計そう感じました。

(又落ちたりして)

おまけ

以前ソラちゃんを立派に育て上げたロッタは昨日から先日引き取った赤ちゃん猫の育児に奮闘しております(笑)

一所懸命お尻を舐めて排便を促したりやさしく自分のお腹の方へ押しやったり。

(自分も生まれた直後に捨てられてお母さんのぬくもりを知らないのにいい奴だなー)

赤ちゃんもすっかり安心してロッタのお腹に潜り込んで寝てます。↓

ロッタかあさんばんがれー。

それにしてもソラちゃんもミーちゃんもメス、しかも猫!なんだからロッタを見習ってすこしは面倒をみろ!

ほんじゃおやすみなさい。

今日も赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。

楽しいブログが沢山あります。

押してくなんしょ!

人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!

今日はほのぼのです。” に対して12件のコメントがあります。

  1. アルテミス より:

    ロッタちゃん…

    すごい・すごい

    こんな、ワンコが欲しかった~

    いい子ですね~

    心の縮こまった、人間よりずっとお利口さんやわ

    アルテミスも、見習わないと…

    ツバメの巣の補強…

    初めて見ました。ビックリです。

    うちも一昨年 ツバメの巣が落ちてしまって

    どうしていいのか、悩みました。

    この方法なら、なんとかなりそうです。

    …えっ 特許とかないですよね?

  2. まさみ より:

    Unknown

    おぉー!!!

    えらい!ロッタかあさん♪

    わが子では無いのに、しかも猫の仔を。

    あ、でもロッタちゃんにはもうわが子になってるのかなぁ?ほのぼの。

    ツバメの巣はどうしても一部が壊れたり、ほぼ全部が落ちたりしますよねっ。その度に胸が痛むけど、また親ツバメが即行で巣を作り直すのでビックリしてます。

    やまざるさんのアイデアをパクってわたしもネットで固定してあげようかなっΣ(^∇^;)

    応援ポチ☆

  3. しみず より:

    Unknown

    ロッタ母さんとある女性がダブって泣けて来ました。

    エエ話やなぁ…

  4. やまざる より:

    アルテミスさんへ

    ホントにロッタはそこらの人間よりよっぽど愛情があります。

    ネグレクトされた子供を預かってロッタに育てさせたい位です。(笑)

    ツバメの巣、結構アチコチで落ちたという話は聞きますね。

    この方法なら簡単ですよー。

    特許使用料は1個に付き焼酎一本頂きます。っておらは酒飲めないんだった(汗)

    心が洗われる様なすばらしい夕焼けの景色ありがとう!

  5. やまざる より:

    まさみさんへ

    まっちゃんおはよう。

    ロッタ母さんはネコはもちろんこの間生まれたヤギの赤ちゃんも一所懸命舐めて看病してくれたんです。

    本能とはいえすごいなーと感心しました。

    ツバメの巣はツバメの唾液だけで接着してるだけなんで雛が孵って荷重が増すと落ちてしまうみたいですね。

    もっと考えて作ればいいのにねー。

    アイデアパクリ代はケーキでいいです(爆)

  6. やまざる より:

    しみずさんへ

    いい話でしょ?

    毎度の事ながら感心してます。

    ある女性って一所懸命育てた息子を亡くしたあの食堂のおばちゃん?

    折角息子の為に大きな食堂にしたのにね。(おばちゃんが元気なのが泣かせました)

  7. かりん より:

    母性

    ロッタちゃん素敵だな~

    前にテレビで子犬や子猫が来ると

    おっぱいまで出してしまう犬を見ました。

    小猿におっぱいあげてる人間のお婆さんも見ました。

    お婆さんがイケるのなら

    私も頑張れば出るのか???

  8. あき より:

    ロッタちゃん

    すごい母性愛ですね。

    それにしても犬のお腹の下からのぞいた子猫のかわいさには笑ってしまいました、何度見ても可愛くてたまらない・・・

    うちの猫も、知人の家の屋根裏で産まれた野良猫の赤ちゃんをもらったんですよ、半年くらいなのにすっかり大きくなりました。

  9. やまざる より:

    かりんさんへ

    ロッタはなんであんなに優しいのでしょう。

    でも知らない人が来るとすごい剣幕で吠えるんですよー。

    (これも家族を守る本能か?)

    かりんさんも頑張れば出るんじゃない?

    なんなら手伝いますか?(爆)

    (↑のコメントはオヤジ道を極める為の修行の為のコメントですからお気にせずに)

    なかなかオヤジっぽいコメントでしょ(爆)

  10. やまざる より:

    あきさんへ

    なんだかココが気に入ったようです。

    暖かくて柔らかくて気持ち良さそうに寝てます。

    ロッタもまんざらでは無いみたいです。

    あきちゃんちのネコも野良の仔猫なんですか。

    そういえばウサギも居たんでしたっけ?

    ウサギも野良?(爆)

  11. かりん より:

    道間違ってるよ~

    やまざるさんそっちは

    『エロオヤヂ道』よ~~

  12. やまざる より:

    かりんさんへ

    えっ間違った?

    ちょい悪オヤジ系のつもりだったんだけど。(笑)

    じゃー「なんならこの仔猫貸しましょうか?」ならいい?

    そんでもっておらが仔猫を押さえてて上げる(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

営業活動
楽園

次の記事

台本が欲しい(笑)