出張毛刈り請負。

ヒツジの毛刈り師(そんな職業あるのか?)のやまざるです、こんにちは。

光栄な事に師匠の高橋さんからヒツジの毛刈りの依頼が来ました。

といってもおらは先日自分ちの一頭を初めて刈ったんですけど・・・。(汗)

しかも電気バリカンを借りて。

まっ高橋さんはそれも知ってるんですが。(ボランティアだしね)

今日はその時に頂いたハサミで挑戦です。

最初は首周りから↓

おらは刈る係。↓

高橋さんはヒツジを押さえる係。(っていつの間にか押さえてないし)(笑)

かみさんはおらが間違って皮膚を切ったときにヒツジの代わりに飛び上がる係。(爆)(あとカメラ係)

基本的にはじーっとおとなしくしてるんですがたまに勇気を振り絞って逃げようとします。

君は僕から逃げられないのさ。(自信過剰の男風に)

腕が疲れて腰が痛くなってきたのでかみさんに交代。

ビビリながらなので高橋さんに笑われてます。(笑)

ヒツジ君も疲れたかなーということで小休止。

高橋さん曰く「なかなか芸術的なハサミの痕じゃないか。↓がはがはは~」

って褒められました~。実は皮肉って分かってます(泣)

でもその後もばんがってこんなに↓綺麗になりました。

君こんなに小さかったの?(爆)

作業時間は小休止も入れて一時間ちょっとでした。

休まなければ一時間位でしょうか。

ヒツジ君お疲れ様でしたね。

これでまた「田舎暮らしのサポーター」の仕事の幅が広がったー。

ヒツジの毛、芸術的に刈りますよー。(と叫んでみる)

しーーーーーん。

おまけ

今回使った毛刈り7つ道具。(4つしかないし)

主に使ったのは一番大きな奴です。

あたいさんが毛刈り用があるのに普通のハサミの方がよかったと書いてあったので持って行きましたがおらはやはり毛刈り用のほうが使いやすかったです。

おまけのおまけ。

行き倒れシリーズ、第何弾目?

天気も良くお腹も一杯のはずなのに凛ちゃんとコリンちゃんはなんで行き倒れたんでしょう(爆)

ほんじゃおやすみなさい。

今日も赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。

楽しいブログが沢山あります。

押してくなんしょ!

人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!

出張毛刈り請負。” に対して14件のコメントがあります。

  1. アルテミス より:

    ヒツジさん…

    アルテミスの今日のお仕事で

    「草刈り」がありました。

    お客さんのところでの、草刈りは…

    まだ、腕が、未熟なので

    させてもらえないんですが…

    今日の現場は、特別…

    やまざるさんが、刈ったヒツジさんと

    アルテミスが刈った 草…

    何故か…仕上がりが良く似てて

    爆笑してしまいました。

    いつも、早く寝ようと思いながら

    夜更かししてます。

    さぁ

    今から、お風呂~~~~

  2. やまざる より:

    アルテミスさんへ

    えーー?

    アルテミスさんこんなに上手に刈れるんですか?(爆)

    じゃーもう明日からお客さんの所でダイジョウブイ(古い)

    近所のお馬さん心配ですね。

    今後を見守りたいと思いますので記事のアップよろしくねー。

    もうお風呂出たかな?(笑)

    おらもお風呂~。

  3. ponpy より:

    Unknown

    楽園の馬は猫ですか?

    この毛糸で何作るんでしょうね♪

  4. うさこ より:

    ダイヤモンド・愉快

    おもしろかったーー。

    大変そうだけど、楽しませてもらいましたよ。

    馬も犬みたいに寝ることあるのね。

    そばにいて一緒に暮らさないとわからないもんだわ。

  5. うらべに より:

    先輩

    毛刈りについては、先輩のうらべにです。

    おはようございます。

    実は私も先日の毛刈りの功績が認められて、師匠より大きなハサミをもらいました。

    免許皆伝の御印かと思い、大切にしようと思いました。

    私のエリアよりご依頼があった場合は、代行お引き受けいたします。

    下請けというのかな~

  6. かりん より:

    ヒツジの毛

    紡ぐためにはある程度繊維が長くないといけない

    ってなコトはないの?

    刈り直した短い毛もちゃんと毛糸に出来るのかな。

    絡めば大丈夫なんだろうかw

    興味はありますが、やっぱりメンドウなので

    お店で綺麗に色のついたセットを買う事にします(爆)

    行き倒れ親子ポニーにもえぇ~~(もう古いんすか?)

  7. やまざる より:

    ponpyちゃんへ

    相変わらず早起きだねー。(笑)

    可愛い猫の親子でしょ?

    馬が猫かぶってるんじゃなくて猫が馬かぶってます。

    師匠はセーター作るって言ってます。

  8. やまざる より:

    うさこさんへ

    やってるおらも面白かったー。(笑)

    仕事してるのか遊んでるのか分かりませーン。

    馬は基本的には寝るときも立って寝てます。

    リラックスしてると横にもなりますよー。

    中でもポニーは図太いのかよく寝てます。

    あっでもこれは行き倒れですから~(爆)

  9. やまざる より:

    うらべにさんへ

    毛刈りの先輩こんにちは。

    やはりハサミ貰ったんですね。

    依頼が来たらお願いしますねー。

    反対にそちらに栃木福島方面の依頼があったらおらがやりますよー。

  10. やまざる より:

    かりんさんへ

    長くないといけないってことははないの。(爆)

    なんちゃって何にも分かりましぇん。

    どっちにしろ洗う時小さくして洗うんじゃないかなー。

    そういえば前に刈ったウチのやろめらの毛もそのまんまだー。

    与太子さんに頼まないでおらんちの毛あげっから自分でマスコット作ったら~?(爆)

  11. yagiusagi より:

    速いです

    1時間ちょっととは早いですね。うちのは2時間ぐらいかかりました。

    きれいさ丁寧さではうらべにさん、速さではやまざるさんですね。

    ちなみに皮切るなら私です。(爆)

  12. こやぎ より:

    なんだか

    長袖から半そでへ。

    そしてランニングへ・・・といった感じに見えました^^

    ところで、お馬さんって横になって寝るんですね!

    立って寝ると思っていました。

  13. やまざる より:

    yagiusagiさんへ

    へー一時間で早いんですか?

    師匠の高橋さんはせっかちなもんで・・・(笑)

    それでも「そんな感じでいい、いい。」って言うのを無視して丁寧に仕上げしました。(爆)

    ヒツジの代わりに飛び上がるのはかみさん。も入れておいてください(爆)

  14. やまざる より:

    こやぎさんへ

    この半袖姿なかなかいいでしょ?(爆)

    神経質なサラブレッドは立って寝てますよー。

    たまにゴロゴロとしてるけど近づくと起きちゃいます。

    あっこれは寝てるんじゃなくって行き倒れですから~(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

秋が恐い。
ヤギ

次の記事

削蹄日和